道具たちとは? わかりやすく解説

道具たち

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/16 02:33 UTC 版)

おたすけマニー」の記事における「道具たち」の解説

マニーのそばには、常に7つ(第54話からは8つ)の『道具たち』がいる。彼らのうち、キルリシメールのみ女性人格で、それ以外全員男性人格。また彼らの活動は、本編において、重要な役割を果たすピッカー以外の道具たち1つ1つ体色は、全部または一部虹色7つのうちの1つになっている(赤=キルリ=モンキ、黄=プラスン、緑=シメール、青=トン=マイナー、紫=ノビッチ)。道具たちは毎回必ず、お得意さんの家にマニーに連れていってもらう時と、その家々作業とりかかる時の2回、挿入歌を歌う。その歌詞は『すすめ!オクトノーツ』や『きんきゅうしゅつどう隊OSO』のそれとは異なり1通りしかない(ただし、1曲めでのマイナーセリフのみ2つバージョンあり )。 プラスン("Felipe") 声:カルロス・アラズラキ / 小森創介 黄色プラスドライバー。いつも自分が最も重要な道具だと思っているが、彼の提案マニーらに立ちはだかる問題悪化させることもある。英語版ではスペイン語をよく使うため、ほかの道具通訳をしている。 『マニーのおおしごと』でのマイナーとの会話から、マイナーがプラスンより先にマニー仲間になったことが明らかになる(プラスンは最初ダンディ・ダンのことを知らずマイナーフォローした)。 マイナー("Turner") 声:ディー・ブラッドリー・ベイカー / 入江崇史 青いマイナスドライバー気難しい皮肉屋で、他者への二人称はほとんど常に「あんた」(人間に対して)か「お前」(トンなど他の道具に対して)のどちらかだが、第13話1度だけロパートさんを「あなた」呼んだ。 プラスンとはライバル同士だが、第9話Aパートスーパーヒーロー(" Supremoguy ")』 では、建設現場足場から落ちそうになったプラスンを助けるのを手伝った。 ノビッチ("Stretch") 声:ニカ・フッターマン / ジェリー・ソーレス 物の長さ重さなどを測定するのが大好きなメジャー番宣唯一自己紹介を完全にしている。歯の上中央欠けているが、これはメジャー出し入れをし易くするため。 巻尺だけでなくストップウォッチ機能内蔵している(第25話Bパートより)。 シメール("Squeeze") 声:ニカ・フッターマン / 嶋村カオル → ジェリー・ソーレス? 不器用なペンチ持ち手緑色をしている。体長は11.4cm(ノビッチの計測による)。 第8話Bパートでのトンキルリ会話時のセリフで、シメールは彼ら2人より後にマニー仲間になったことが明らかになるトン("Pat") 声:トム・ケニー / 金丸淳一 おしゃべり愉快な金づち。ただし頭は良くない体長は30cm(ノビッチの計測による)。 『トンドライバー?(" Pat the Screwdriver ")』では記憶喪失になり、自分ドライバーだと思い込んでいた。「僕とんかちだもん("I'm a hammer")」が口癖最初EDで「タッタタッタタッタタッ」という音を伴う軽快ダンス披露している(しかしその直後ノビッチに制止された)。 キルリ("Dusty") 声:キャス・スーシー / クリステル・チアリ 木などを切るのが大好きなのこぎり。賢い彼女のアイデアうまくいきやすい。第53Aパートでダニー・スターに一目ぼれたらしい。 第2の挿入歌で彼女が歌う番になると、その巨体生かして歌いながら時々様々な方向からどアップ登場するモンキ("Rusty") 声:フレッド・ストーラー / 小森創介 臆病で心配症のオレンジ色モンキーレンチ(ただしパイプレンチ見える)。 勇気を出すのにマニーの手借りたこともある。 ピッカー("Flicker") 声:グレイ・デリスル / MAI 英語を勉強中の懐中電灯。そのため、原語版ではほとんどスペイン語会話する。第54Aパートより登場マニーヒューゴ叔父さんからサイドカーつきのバイク譲り受けた時に、その付属品入れ入っていたのをシメールによって最初に発見されマニーたちの仲間になる。ピッカー登場前の第29Aパートで、マニーはポルティーヨさんの家の灯り不具合修理のために、人格もたない普通の懐中電灯両端が黒、中央部黄色)を使っている。 マニー一緒にいる道具たちの中で唯一、第73Aパートでダニー・スターと初めて会うが、その後キルリ時折彼のとばかり話すのでダニーがあまり好きではないらしい(第103話より)。 体長は10cm(ノビッチの計測による)。 以下に列挙する道具たちはビーマーを除く全員が第84話で初登場ビーマーはその次の85話で)。『ツール・スクール』にも時々出ている。 オーダンス("Roland ") 声:ビル・ファッガーバッケ 巨大な道具箱引き出し腹部にあり、3段構えトン同様忘れっぽい性格カッチガッチ(Ticks and Totts) ジェシー・コルティ(カッチ)、クリストバル・パーソン(ガッチ双子ソケットレンチパパママジュニア("Lefty, Lily, & Junior") マーク・デカーロ(パパ),グレイ・デリスルママ),キャス・スーシー (ジュニア) スパナ一家パパオレンジ色スパナで、ママ黄色ジュニアは薄い青色スパナである。 ビュン(Zip) 声:エディ・ディーゼン 電動ドリル早口でしゃべる癖があり、仕事早い。 クシュン("Sneeze") 声:トム・ケニー 作業用掃除機。ごみを吸い込むとくしゃみをする癖がある。 ビーマー("Beamer") 声:スティーブ・モレノ レーザー水準器

※この「道具たち」の解説は、「おたすけマニー」の解説の一部です。
「道具たち」を含む「おたすけマニー」の記事については、「おたすけマニー」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「道具たち」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「道具たち」の関連用語

道具たちのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



道具たちのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのおたすけマニー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS