トム・ケニーとは? わかりやすく解説

トム・ケニー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/07 06:37 UTC 版)

トム・ケニー
Tom Kenny
本名 トーマス・ジェイムズ・ケニー
(Thomas James Kenny)
生年月日 (1962-07-13) 1962年7月13日(62歳)
出生地 アメリカ合衆国ニューヨーク州イーストシラキュース
職業 声優・コメディアン
活動期間 1989年 -
配偶者 ジル・ティレイ(1993年 - )
主な作品
スポンジ・ボブ
受賞
アニー賞
2010年声優賞テレビアニメ部門
スポンジ・ボブ』(スポンジ・ボブ役)
備考
所属:イノベーティブ・アーティスト
テンプレートを表示

トム・ケニー(Tom Kenny、1962年7月13日 - )は、アメリカ合衆国男性声優俳優コメディアンニューヨーク州イーストシラキュース出身。妻は女優、声優のジル・ティレイ。子供が2人いる。

人物

主にアメリカ製のアニメーション作品(カートゥーン)で活躍しているケニーは、自身の声を「非常に甘く、何らかの理由で臆病になってしまったおバカキャラの声」と評している[1]

なお、『スポンジ・ボブ』(スポンジ・ボブ役)ではアニー賞に2001年と2008年にノミネートされ、2010年には受賞を果たしている[2]

出演作品

テレビアニメ

1992年

1993年

1995年

  • ドクター・カッツ、プロのセラピスト(トム)

1996年

1998年

1999年

  • ジョニー・ブラボー(カール)
  • スポンジ・ボブ(スポンジ・ボブ、ゲイリー 他)
  • ミッション ヒル (ウォーリー ラングフォード)
  • パワーパフガールズ(ミスターマイム、ミッチ・ミッチェルソン、レニー・バクスター、気まぐれウィリー)
  • ファミリー・ガイ(デス)
  • ディルバート(アソーク、ラットバート)

2001年

2002年

2003年

2004年

2005年

  • IGPX(ベンジャミン・ブライト)
  • キャンプ・ラズロ(ランパス、スリンクマン)
  • ビリー&マンディ(ゴーカートレースアナウンサー、CIAエージェント、ナレーション)
  • ブンブン・マギー
  • フォスターズ・ホーム(ピザ屋、子供3)

2006年

  • KND ハチャメチャ大作戦 オペレーション・ゼロ(ウインク)
  • ビリー&マンディ(老人)
  • フォスターズ・ホーム(ウォーリー、リバースじいさん、ナレーション)

2007年

2008年

2009年

  • トランスフォーマー アニメイテッド(ジェットファイヤー)
  • バットマン:ブレイブ&ボールド(ベビー・フェイス)
  • 座って黙って(幸せ)

2010年

2011年

2012年

2016年

  • Rolling with the Ronks!(フラッシュ)

劇場アニメ

2002年

2004年

2007年

2012年

2015年

2016年

  • ドラゴン・パンダ(カマキリ)

2018年

2022年

OVA

2002年

  • パワーパフ・ガールズ ファイト・ビフォア・クリスマス(ナレーター、エルフ1)

2003年

2004年

2006年

ゲーム

吹き替え

実写映画

1989年

  • カレッジ・ウォーズ(B)

1991年

  • 殺人ピエロ狂騒曲(ピエロ)

2001年

2003年

2005年

2009年

2011年

2013年

  • I Know That Voice(本人出演)

2015年

2016年

2017年

オリジナルビデオ

2004年

  • コミックブック・ザ・ムービー(デレク・スプラング)

2008年

その他

2006年

2012年

  • Transformers: The Ride(ホィーリーの声)

脚注

出典

  1. ^ "A discussion with Tom Kenny of 'SpongeBob Squarepants'." St. Augustine Record
  2. ^ Tom Kenny - Awards - インターネット・ムービー・データベース

外部リンク


トム・ケニー(Tom Kenny)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/16 00:28 UTC 版)

スポンジ・ボブの登場キャラクター一覧」の記事における「トム・ケニー(Tom Kenny)」の解説

原語版スポンジ・ボブの声を担当する声優本人。『ネプチューン王のへら』でネプチューン王スポンジ・ボブとの勝負勝った時の景品見せようとした時、誤ってケニーシャワーをしているシーン見せられた。また、風邪ひきスポンジ・ボブ』では風邪をひいたスポンジ・ボブ治療するときにシャワーをしているケニー背中を洗うシーンにも出演していた。ケニーは他にも、ゲイリー本作ナレータークラゲなどの声も当てている。

※この「トム・ケニー(Tom Kenny)」の解説は、「スポンジ・ボブの登場キャラクター一覧」の解説の一部です。
「トム・ケニー(Tom Kenny)」を含む「スポンジ・ボブの登場キャラクター一覧」の記事については、「スポンジ・ボブの登場キャラクター一覧」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「トム・ケニー」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「トム・ケニー」の関連用語

トム・ケニーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



トム・ケニーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのトム・ケニー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのスポンジ・ボブの登場キャラクター一覧 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS