演義における関羽とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 演義における関羽の意味・解説 

演義における関羽

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/02 03:04 UTC 版)

三国志演義の成立史」の記事における「演義における関羽」の解説

演義』では、関羽の武や義を強調するため、様々な工夫施されている。まず本来別人が挙げた功績関羽移し替える作業である。たとえば董卓部将華雄斬る功績は本来孫堅のものであったが、これを関羽移し替えて「温酒斬華雄」という名場面転換した群雄の前での鮮やかな関羽デビュー戦として演出し読者関羽印象づけるとともに曹操関羽の武に惚れ込む伏線として機能させている。また曹操降った関羽白馬の戦い袁紹部将顔良を斬ったことは正史にも載るが、その後さらに文醜まで関羽が斬ったとするのは(『平話』から受け継がれた)創作である。武神軍神として関羽の武を強調する作為である。 忠義の将としての姿は「千里単騎嘉靖本では千里独行)」で典型的に語られる一時曹操降伏していた関羽は、袁紹軍身を寄せている旧主劉備の下に参ずるため、曹操から受けた栄典をすべて返上し劉備夫人護衛しながら、行く手を塞ぐ5つ関門で6人の将を斬る正史ではわずか30字しか記述がないが、『演義』では関羽忠節強調する物語として大々的発展させた。なお嘉靖本の千里独行では関羽に対して関公」という呼称使われそれ以外部分にはほとんど使われないため、この逸話は後から三国物語挿入され可能性高く全篇渡って関公」と表記されることが多い『平話』との関連性うかがえる。ただし『平話』の段階では関羽曹操別れ告げた出発地長安とされていたのに対し、『演義』ではつじつま合わせるため、許都改められている)。この逸話挿入により、関羽劉備対す忠義と、曹操関羽対す惚れ込みようがさらに強調された。 そして関羽義将たる側面最大限発揮される名場面が「華容道」である。赤壁の戦いにおいて諸葛亮は、関羽以前曹操から恩義受けていたことを知りながら曹操追撃命じた。しかし関羽華容道で敗残曹操まみえると、情義からあえて曹操を見逃すのであるそれまで丁寧に叙述されていた関羽曹操因縁伏線として形成された非常に感動的な場面であり、毛宗崗も総評でこの場面における関羽の義を絶賛している。正史や裴注にはこのような場面は全く存在せず、『平話』では関羽曹操鉢合わせした際に謎のが立ちこめ、曹操はそれに紛れて逃げたとするのみで、何の感動もない。すなわちこの段関羽の義を強調するために、『演義編者によって最終段階挿入され創作のである魯迅は『中国小説史略』でこの場面を「孔明描写狡猾さ示しているだけだが、関羽気概凛然として、元刊の『平話』とは格段の差がある」と絶賛し王国維も「文学小言」でこのくだりを「大文学者ならでは為し得ない」と賞賛している。「義絶関羽」の人物造形は、『演義編者にとって最も思い入れ込められ産物であったこれ程までに称揚された関羽は、非業の最期迎えた後、まさに「神化」する。呂蒙計略捕らえられ孫権処刑され関羽は「顕聖(神として姿を現す)」し、ともに死んだ関平周倉とともに、普静和尚の前に姿を現す。そして勝利の宴を祝う呂蒙取り憑いて、呪い殺すという神罰をくわえ、さらに首となった後に曹操の健康まで害する第77回)。こうして義絶関羽は文字通りとなった。『演義』の影響さらなる"関聖帝君"への崇拝を生み、現在も世界中関帝廟祀られている。

※この「演義における関羽」の解説は、「三国志演義の成立史」の解説の一部です。
「演義における関羽」を含む「三国志演義の成立史」の記事については、「三国志演義の成立史」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「演義における関羽」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「演義における関羽」の関連用語

演義における関羽のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



演義における関羽のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの三国志演義の成立史 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS