毛邦初事件とは? わかりやすく解説

毛邦初事件

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/24 09:29 UTC 版)

毛邦初」の記事における「毛邦初事件」の解説

1950年5月上旬ワシントン・ポスト米国人女性名乗る人物からの投書掲載された。投稿者正体毛邦初の助理の向惟上校で、軍がサンフランシスコから10万ドル輸入したとされる航空機燃料300ガロン取引実際行われておらず、宋子良設立した中公司も関与している旨の告発であった。その金額雪だるま式膨れ上がっている事から、米国政府きっての親華派であったウォルター・ジャド(英語版下院議員ウィリアム・ノーランド上院議員中華民国大使館対し民国政府購入ルート不透明性非難した。 しかし毛は、空軍総司令の周が軍需品架空請求行っていたと主張。周もすぐさま反論し両者互いに非難応酬始めた政府は毛に帰国求めたが、毛は更に周が中国銀行ニューヨーク支店の軍の口座預金50ドル着服した主張した。いよいよ事態重く見た民国政府は、毛に再度帰国命じたが、毛は周の身辺調査先決であると拒否した。 毛は預金明け渡し強硬に拒み続け顧維鈞宋子文兪国華惟果(中国語版)、胡適らが交互に明け渡し勧告してもなお態度変える事はなかった。1951年8月葉公超外交部長は毛の解任通達駐米大使顧維鈞と特別助理の兪大維後継代理とし、司法行政部政務次長の査良鑑(中国語版)を調査官として派遣事件の解決命じた1952年1月中国米国人女性秘書フランシス・リンとともにアリゾナ州ツーソン経てバスメキシコ脱出以降クエルナバカ等を転々としていたが、8月メキシコシティにてパスポート偽造不法入国容疑警察逮捕される米中政府直ち引き渡し要求するも、メキシコ当局拒否したワシントン州連邦地方裁判所は約6368千ドル請求権があるとの判決下した一方中華民国政府300ドル請求決定している。 その間にも、長期にわたる法的および政治的闘争続いた。毛は、自身横領したことに異議唱えなかった。彼は「(中国の)人々が現政府放棄すべきとき、彼らのために何百万すべてを保管している愛国者」であると主張した大衆紙コロネット英語版)」のリチャード・オコーナーは、「一方で、彼は極めて非公式な善意大使として、彼らのお金多くまき散らした」とコメントした。これは台湾政府悪名高い私立探偵ジョン・ブローディを雇い不足している資金発見回収、そしてメキシコから毛邦初拉致すること画策していることが報告されたからである。これらの試みは、メキシコシティ近郊ブローディ仲間のクラレンス・ソープマンが射殺されたことで失敗終わった。 毛は公判後、メキシコシティのレクンベリ刑務所英語版)に収監された。なお、隣の独房にはレフ・トロツキー暗殺したことで知られるラモン・メルカデル服役していた。 1955年4月業を煮やした蔣介石三か月以内事件解決するよう命じた。しかし、メキシコ裁判所が毛の犯罪人引渡し禁じたため、5月24日釈放後もメキシコとどまり請求され金額返金しようとしなかった。 一連の案件董顕光駐米大使就任後解決しなかった。1958年葉公超自らが駐米大使となり、毛が20ドル生活費受給引き換え200ドル支払い同意した事でようやく和解成立以降米国へ入国放免され南カリフォルニアにて隠居生活送った着服ほんの少し過ぎず莫大な額ではないと主張し続けた1987年死去

※この「毛邦初事件」の解説は、「毛邦初」の解説の一部です。
「毛邦初事件」を含む「毛邦初」の記事については、「毛邦初」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「毛邦初事件」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「毛邦初事件」の関連用語

1
6% |||||

毛邦初事件のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



毛邦初事件のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの毛邦初 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS