埴科古墳群とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 文化 > 国指定文化財等データベース > 埴科古墳群の意味・解説 

埴科古墳群
森将軍塚古墳
有明山将軍塚古墳
倉科将軍塚古墳
土口将軍塚古墳

名称: 埴科古墳群
 森将軍塚古墳
 有明山将軍塚古墳
 倉科将軍塚古墳
 土口将軍塚古墳
ふりがな はにしなこふんぐん
 もりしょうぐんづかこふん
 ありあけましょうぐんづかこふん
 くらしなしょうぐんづかこふん
 どぐちしょうぐんづかこふん
種別 史跡
種別2:
都道府県 長野県
市区町村 長野市千曲市
管理団体 長野市
指定年月日 1971.03.16(昭和46.03.16)
指定基準 史1
特別指定年月日
追加指定年月日 平成19.02.06
解説文: 丘陵頂部営まれ前方後円墳で、墳丘は丘尾を切断したうえ、自然の尾根若干盛土をして作られている。規模は、全長100メートル前方部の幅30メートル、高さ5メートル後円部は径約50メートル余、高さ10メートルである。この後円部は円というよりは楕円形もしくは隅丸長方形をなしており、むしろ前方後方墳に近い形をしている。昭和412年行なった発掘調査では、墓壙の構造墳丘の築成法などに特異な事実判明した
 特に後円部のほぼ中央にある割石小口積の竪穴式石室は、二重築かれ石垣状の墓壙の中に設けられている。石室全長7.7メートル、幅平均メートル深さ2.1メートル数えその四隅が丸く作られている。盗掘の際の残存品として三角縁神獣鏡片、硬玉勾玉等が出ており、副葬品石室の構造等からみて古墳時代前期築造であり、東国における典型的な畿内型の古墳一つである。
 森将軍塚古墳は、善光寺平南域を流れ千曲川右岸派生した標高490mの山頂所在する古墳時代前期前方後円墳である。昭和41年から東京教育大学発掘調査行い盗掘受けた竪穴式石室及び多量埴輪検出した。この調査を受け、昭和46年東日本における古墳時代前期前方後円墳様相を知る上で重要であることから史跡指定された。
更埴市教育委員会は、昭和56年から整備目的として、古墳内容確認するための発掘調査実施したその結果、この古墳は、地形制約から後円部正円にはならないが墳長100m2段築成の前方後円墳であること、後円部竪穴式石室から三角縁神獣鏡各種鉄製品及び玉類を検出し埴輪特徴等踏まえる4世紀中頃築造であることなどが明らかとなった。現在では墳丘復元整備完了し多く見学者来訪するとともに復元され古墳教科書にも掲載されるなど、積極的な活用図られている。
この森将軍塚古墳所在する千曲川右岸には、「将軍塚」と呼称される3基の前方後円墳がある。有明山将軍塚古墳は墳長37mの前方後円墳で、後円部には竪穴式石室設けられていた。盗掘受けていたが、小型青銅鏡・鉄鏃・各種小玉類が出土している。副葬品墳丘上の土器から、4世紀代の築造考えられる
倉科将軍塚古墳は、墳長83mの二段築成の前方後円墳である。主体部後円部竪穴式石室前方部箱式石棺設けられていた。ともに盗掘受けていたもの竪穴式石槨からは三角板革綴短甲片などが出土しており、5世紀前半築造みなされる
土口将軍塚古墳は墳長67.7mの前方後円墳で、後円部2つ竪穴式石室並んで設けられた。盗掘受けていたが、三角板革綴短甲片・鉄鏃ガラス小玉等が出土し墳丘上で確認され土器等から5世紀前半築造考えられる
千曲川右岸地域では従来5世紀後半まで前方後円墳築造が行われていたと考えられてきた。今回調査によってこれらは森将軍塚古墳築造嚆矢とし、有明山将軍塚古墳倉科将軍塚古墳土口将軍塚古墳継続し、しかも5世紀前半築造終了したことが明らかとなった。これらは、当該地域における首長系譜を追うことができるという点で重要であるとともに5世紀中頃当地域に何らかの変革があったことが示唆され当地域の政治状況を知る上で貴重な知見得られたことになる。今回、既指定森将軍塚古墳に3基の前方後円墳追加指定し、「埴科古墳群 森将軍塚古墳 倉科将軍塚古墳 有明山将軍塚古墳 土口将軍塚古墳」に名称変更し保護万全図ろうとするものである
史跡名勝記念物のほかの用語一覧
史跡:  城山  城生柵跡  城輪柵跡  埴科古墳群  埼玉古墳群  堀之内貝塚  堀川用水及び朝倉揚水車


このページでは「国指定文化財等データベース」から埴科古墳群を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から埴科古墳群を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から埴科古墳群を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「埴科古墳群」の関連用語

埴科古墳群のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



埴科古墳群のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
文化庁文化庁
Copyright (c) 1997-2024 The Agency for Cultural Affairs, All Rights Reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS