新聞社説・海外とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 新聞社説・海外の意味・解説 

新聞社説・海外

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/10 09:18 UTC 版)

三島事件」の記事における「新聞社説・海外」の解説

事件対す主要な新聞各紙論調は、読売新聞朝日新聞毎日新聞、がほぼ一様に当日中曽根康弘防衛庁長官佐藤栄作首相コメント踏襲するような論調で、三島行動を、狂気の暴走捉え、反民主主義的な行動断じて許されないという主旨のものであったアメリカクリスチャン・サイエンス・モニター社説は、「三島自決日本軍国主復活のきざしとみなすことはむずかしい。それにもかかわらず三島自決の意味はよく検討する値するほど重大である」と論じイギリスフィナンシャル・タイムズは、「たとえ気違いだろうと正気だろうと、彼(三島)の示した手本は、日本少数若者たちにとって、現在、将来通じ強い影響力を持つことになるだろう」とした。 ドイツディ・ヴェルトは、「詩人精神純粋さ殉じてハラキリを行う」と報じたフランスのレクスプレスは、「憂うべき日本の現状を昔に戻せ唱えて割腹した」と報じル・モンドは、「三島自刃偽善告発するためのものである」と論じたオーストラリアのフィナンシャル・レビューは、「三島の死を、日本に多い超国家主義暴力団結びつけるのは、単に三島対す誤解のみならず近代日本対す誤解でもある」として、「伝統的文化近代社会の間にある構造的な相剋中に真の美を追求し死にまで至った彼の悲劇は、彼自身の作品のように完璧な域にまで構成されている」と論じたワシントンからは、「軍国主義復活恐れ」、ロンドンからは「右翼刺激することが心配」、パリからは「知名人の行動驚き」といった打電だった。 ヘンリー・ミラーは、「三島は高度の知性恵まれていた。その三島ともあろう人が、大衆の心を変えよう試みて無駄だということ認識していなかったのだろうか」と問いかけ、以下のように語った。 かつて大衆意識変革成功した人はひとりもいない。アレキサンドロス大王も、ナポレオンも、仏陀も、イエスも、ソクラテスも、マルキオンも、その他ぼくの知るかぎりだれひとりとして、それには成功しなかった。人類大多数惰眠貪っている。あらゆる歴史を通じて眠ってきたし、おそらく原子爆弾人類全滅させるときにもまだ眠ったままだろう。(中略)彼らを目ざめさせることはできない大衆むかって知的に平和的に美しく生きよ命じても、無駄に終るだけだ。 — ヘンリー・ミラー特別寄稿ヘンリー・スコット=ストークスは、三島を「日本人のうちでは最も重要な人物」とし、それまで自民党幹部たち私的な場所でだけ意見交換していた国防問題政治論争のすべてを、敢然として「公開の席に持ちだした」ことで注目に値するとして、なぜ、それが今まで日本職業政治家たちに出来なかったのかと指摘した。 (日本は)国防問題トランプ遊びポーカー勝負やっているかのように議論する国である――を、認識できる人はほとんどあるまい。(中略外国人日本自由な選挙が行なわれ、それに過剰気味なくらいおびただしい世論調査言論の自由があるという事実こそが、日本民主主義のあることを物語っていると頭から信じこんでいる。三島日本における基本的な政治論争現実性欠けていること、ならびに日本民主主義原則特殊性について、注意喚起したのである。 — ヘンリー・スコット=ストークスミシマ偉大だったか」 エドワード・G・サイデンステッカーは、新聞記者らから「三島行動日本軍国主義復活と関係あるか」と問われ直感的にノー」と答えた理由を以下のようにコメントした。 たぶん、いつの日か、国が平和とか、国民総生産とか、そんなものすべてに飽きあきしたとき、彼は新し国家意識守護神目されるだろう。いまになってわれわれは、彼が何をしようと志していたかを、きわめて早くからわれわれに告げていて、それを成し遂げたことを知ることができる。三島生涯ある意味シュバイツァー生涯だった。 — エドワード・G・サイデンステッカー時事評論ドナルド・キーンは、「私は佐藤首相三島行動狂気と言ったのが間違いであることを知っている。それ(三島行動)は論理的に構成され不可避のものであった。(中略世界大作家を失ったのである」と語った

※この「新聞社説・海外」の解説は、「三島事件」の解説の一部です。
「新聞社説・海外」を含む「三島事件」の記事については、「三島事件」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「新聞社説・海外」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「新聞社説・海外」の関連用語

新聞社説・海外のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



新聞社説・海外のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの三島事件 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS