宮崎正義 (政治家)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 宮崎正義 (政治家)の意味・解説 

宮崎正義 (政治家)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/12 08:47 UTC 版)

宮崎正義
みやざき まさよし
生年月日 1912年3月1日
出生地 日本 広島県呉市
没年月日 不明[注釈 1]
出身校 東京工業専修学校建築科卒業[注釈 2]
前職 建築事務所経営
所属政党 公明党
称号 勲二等旭日重光章

選挙区 全国区
当選回数 3回
在任期間 1965年7月4日 - 1983年7月9日

当選回数 1回
在任期間 1959年 - ?
テンプレートを表示

宮崎 正義(みやざき まさよし、1912年3月1日[1] - 没年不明[注釈 1])は、日本政治家参議院議員(3期、公明党)。

経歴

広島県呉市生まれ[3]1929年3月、東京工業専修学校建築科卒[注釈 2][1][3]海軍航空技術廠に入った[1]1953年、建築事務所を開く[3]1959年横須賀市議会議員となり、1期務めた[3]1965年第7回参議院議員通常選挙で公明党公認で全国区から立候補して初当選[5]。連続3期務めた。この間、参議院科学技術振興特別委員長や同運輸委員長を歴任した[3]1983年第13回参議院議員通常選挙に出馬せず引退した。同年秋の叙勲で勲二等旭日重光章受章[6]

そのほか、創価学会副理事長を務めた[7]

人物

脚注

注釈

  1. ^ a b 少なくとも、1990年の書籍では生存が確認出来る[2]
  2. ^ a b 2010年に廃止された東京工業大学附属科学技術高等学校専攻科の前身にあたる[4]

出典

参考文献

議会
先代
宮崎正雄
参議院運輸委員長
1974年 - 1975年
次代
上林繁次郎



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「宮崎正義 (政治家)」の関連用語

宮崎正義 (政治家)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



宮崎正義 (政治家)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの宮崎正義 (政治家) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS