十月機関とは? わかりやすく解説

十月機関(オクト)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/03 08:22 UTC 版)

ドリフターズ (漫画)」の記事における「十月機関(オクト)」の解説

安倍晴明(あべ の はるあきら/せいめい) 声 - 櫻井孝宏 平安時代代表する陰陽師。「十月機関」の構成員束ねる存在。オルミーヌからは大師匠と呼ばれる青年のように若々しい姿を保っているが、実年齢83歳。 漂流者であり「廃棄物を滅ぼす使命受けたと言い漂流者集めて廃棄物対抗しようとしている。符を用いた術に長けお互い言語理解できるうになる作り漂流者とのコミュニケーション役立てている。また、陰陽術用いて鎮めることができる。 漂流者この世界送り込んでいる人物が紫である事を知っている。紫と同じく廃棄物に対して間違い正さなければならない」と語っている。漂流者性質によっては廃棄物上の危険性がある事も危惧している。漂流者の中では常識的な人物なので、武士たちの思考はよく理解できない(特に豊久のことは「おかしい」と評している)。 優れた魔導師かつ指導者であるが、戦闘科学については専門外であり、他の漂流者に頼る部分少なくない各国黒王軍脅威説き互いに兵を供出して漂流者率いさせるよう働きかけていたが、それは権力者にとって到底認められないアイディアであったため全く賛同得られず、信長にもその点を指摘され非現実的だと一蹴されてしまった。理屈理想動いている面があり、人間の欲や愚かさなどを考えていないことから、黒王からは「学者」などと呼ばれている。 カルネアデス潜入する機関員救出したのち、黒王軍との決戦備えオルテ軍に合流。サルサデカダンの戦いでは得意の術により竜を封じる活躍見せるが、奪った竜の背に乗せられ敵騎竜部隊へ突撃する羽目になり、豊久達の非常識さに改め驚愕することになる。 オルミーヌ 声 - 古城門志帆 「十月機関」の構成員コードネームセム眼鏡をかけたツインテール巨乳女性廃城集った豊久達を監視していたが、逆に発見され捕らえられてしまった。この世界豊久達の現状説明し、対廃棄物への協力求める。 通称石棺」のオルミーヌ。未熟な導師であり、から石壁を出す『石の壁』の符術くらいしできないが、師匠である晴明は「『石の壁』の符術だけは当世一」と評している。『石の壁』から豊久袋小路作り敵兵閉じ込めたうえで火薬殲滅する作戦考案し信長ハンニバル助言得て攻城用の階段作るなど、漂流者の「使い方」により戦術の要となるほどの存在になっている信長水晶球価値知ってからは情報統括に就き各部隊情報収集伝達奔走している。 豊久達の国盗りなど常軌を逸した考え方惹かれているが理解はできず、日本武士には「感謝と死が同じ笑み同居している」と言い死の恐怖持たず己の命すら簡単に捨て生き方恐れる。また、人々を守るために修業した術が、戦争で人を殺すために利用されている事実戸惑っている。漂流者たち振り回され苦労しており、機関仲間からも同情されている。 巨乳であることを強調されており、信長からは「オッパイメガネ」「オッパイーヌ」「オルミー乳(ニュウ)」等と呼ばれ正確な名前を呼んで貰えない。豊久からは「おるみぬ」と訛って呼ばれている。豊久達の監視時には日本軍のものと思わしき双眼鏡使用していた。 カフェト 声 - 西田雅一 「十月機関」の構成員コードネームハム眼鏡をかけた金髪若い男。主に漂流者行動監視している。スキピオハンニバル喧嘩目の当たりにして保護する彼等と共に黒王軍襲撃から逃げ延びた。 ドグ 声 - 各務立基 獣耳をした冒険者若い男で顔に入れ墨彫っている。冒険者ギルド所属しており、ギルド扱えない難儀任務引き受けている。もう1人の十月機関の機関員(声 - 山下誠一郎)とカルネアデス黒王軍偵察をしている。 カルネアデス潜入した際、義経遭遇し抜剣するも斬殺される。

※この「十月機関(オクト)」の解説は、「ドリフターズ (漫画)」の解説の一部です。
「十月機関(オクト)」を含む「ドリフターズ (漫画)」の記事については、「ドリフターズ (漫画)」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「十月機関」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「十月機関」の関連用語

十月機関のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



十月機関のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのドリフターズ (漫画) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS