カルネアデスとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 学者・研究者 > 哲学者 > 思想家 > カルネアデスの意味・解説 

カルネアデス【Karneadēs】

読み方:かるねあです

[前214ころ〜前129ころ]古代ギリシャの哲学者。懐疑論立場をとり、ストア学派批判した


カルネアデス

名前 Karneadēs

カルネアデス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/06 16:23 UTC 版)

アテナイのアゴラに存在したカルネアデス像をローマ時代に復元したもの(紀元前150年頃)。グリュプトテークドイツミュンヘン)。

カルネアデス古代ギリシャ語: Καρνεάδης, ラテン文字転写: Karneádēs, 英語: Carneades, 紀元前214年 - 紀元前129年)は、古代ギリシアヘレニズム期哲学者。「カルネアデスの板」という問題を出したことで知られる。

キュレネで生まれ、アテナイアカデメイアで哲学を学んだ。アカデメイアの学頭英語版となり、急進的な懐疑主義蓋然主義英語版ともいわれる)の立場からストア派を攻撃した。著作はないが、弟子のクレイトマコス英語版などによって伝えられている。

紀元前155年ペリパトス派クリトラオス英語版ストア派ディオゲネス英語版とともにローマを訪れ、ローマ哲学の嚆矢となった[1]

脚注

  1. ^ 近藤智彦 著「ローマに入った哲学」、伊藤邦武山内志朗中島隆博納富信留 編『世界哲学史 2』筑摩書房ちくま新書〉、2020年。ISBN 9784480072924 34頁。

外部リンク

カルネアデス(古代に存在した像の復元イメージ)



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「カルネアデス」の関連用語

カルネアデスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



カルネアデスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのカルネアデス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS