マトゥラーとは? わかりやすく解説

マトゥラー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/21 06:01 UTC 版)

座標: 北緯27度29分34秒 東経77度41分00秒 / 北緯27.492664度 東経77.683468度 / 27.492664; 77.683468




「マトゥラー」の続きの解説一覧

マトゥラー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/18 03:47 UTC 版)

「仏像」記事における「マトゥラー」の解説

仏像盛んに造られるようになったのは、紀元後1世紀頃からインド支配したクシャーナ朝時代であることはほぼ定説となっている。クシャーナ朝カニシカ王釈迦の教え触れて仏教保護者となった。王は自国貨幣釈迦像と仏陀の名を刻印した。また当時の都であったプルシャプラ(現パキスタンペシャーワル)の遺跡からはクシャーンの王(カニシカ王とされる異説もある)の頭上釈迦鎮座する図柄舎利容器なども発見されている。 マトゥラーの仏像は肩がいかり肩で力強く量感に富む仏像造られた。これはさらに洗練されグプタ朝時代完成され仏像引き継がれていった世界仏像 ビーマラーン舎利容器金製アフガニスタンのビーマラーン出土大英博物館バーミヤーン大仏破壊前)/5-6世紀アフガニスタン石窟庵如来坐像新羅統一時代8世紀朝鮮ボロブドゥール如来坐像8-9世紀インドネシア浄土寺 阿弥陀三尊像鎌倉時代13世紀)、日本兵庫県小野市

※この「マトゥラー」の解説は、「仏像」の解説の一部です。
「マトゥラー」を含む「仏像」の記事については、「仏像」の概要を参照ください。


マトゥラー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/30 12:57 UTC 版)

仏教美術」の記事における「マトゥラー」の解説

紀元前から紀元後1世紀のマトゥラーは、宗教都市であると同時にガンジス川支流ヤムナー川面していたことから交易都市としても栄え商業的に発展していた。紀元前2世紀にはシュンガ朝のプシュヤミトラの支配が及び、この間仏教迫害された。おそらくはマウリヤ朝影響消し去ることが目的であったようだが 、 これによってマトゥラ東部仏教美術一度衰退した1世紀後半クシャーナ朝支配がこの地へ及ぶと、マトゥラーは副都定められ多文化交流する文化発信地役割も果たすようになる。こういった状況のもとで、マトゥラーでは仏教美術がふたたび盛んになったのみならずインド大陸の他地方さきがけて最初期仏像制作された。北西インドガンダーラ影響受けて造像始まったという可能性否定できないが、図像造形様式についてはヘレニズム由来ではなく同地におけるマウリヤ朝以来他宗派の芸術ヤクシャ像、ヤクシー像[バラモン教]・ジナ像[ジャイナ教])からの流れ色濃くインド土着の表現なされている。例として、頂髻相(頭頂部に巻き貝型の肉髻)、口髭があまり付けられないことなどが挙げられる。その一方形式上共通点見られないわけではない白毫相(白い毛房)、耳朶垂下手足千輻輪相頭光神聖さを表す光の円盤)(これらは三十二相八十種好挙げられる仏陀身体的特徴である)などは、いずれもクシャーナ朝の都であったガンダーラ、マトゥラー両都市で、これらの要素意識しながら制作が行われていたようである。

※この「マトゥラー」の解説は、「仏教美術」の解説の一部です。
「マトゥラー」を含む「仏教美術」の記事については、「仏教美術」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「マトゥラー」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「マトゥラー」の関連用語

マトゥラーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



マトゥラーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのマトゥラー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの仏像 (改訂履歴)、仏教美術 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS