クリパとは? わかりやすく解説

クリパ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/07 19:49 UTC 版)

クリパ。

クリパKrpa)は、インド叙事詩マハーバーラタ』の登場人物。シャラドヴァット仙の子で、クリピーの双子の兄。シャーンタヌ王に拾われて育てられた。またクルクシェートラの戦いではカウラヴァ側として戦った。

シャラドヴァット仙はあらゆる武器の習得を目指して森の中で苦行に励んでいたが、インドラ神はこれを恐れてアプサラスのジャーラパディーを遣わし、苦行を妨害しようとした。シャラドヴァットはジャーラパディーの美しさに打たれ、知らぬ間に精液を漏らした。それはの茎に落ちて2つに分かれ、双子の兄妹が生まれた。シャラドヴァットは気づかずに別の場所に移って再び苦行を始めた。そこにたまたまクル王のシャーンタヌが森へ狩にやって来た。そして王の兵士が双子を発見した。兵士はバラモンの苦行の跡を見て、その双子がバラモンの子供であると考え、シャーンタヌ王に報告した。シャーンタヌは憐憫(クリパ)の情を起こし、男の子をクリパ、女の子をクリピーと名づけ、自分の子として養育した。

ちなみに『ヴィシュヌ・プラーナ』によるとクリパとクリピーは、シャラドヴァットの子のサティヤドリティとアプサラスウルヴァシーとの間に生まれたとされる。

一方、シャラドヴァット仙は苦行によって双子のことを知り、クリパのところにやって来て、あらゆる武器と、その秘術の全てを伝授した。こうしてクリパはまたたく間に最高の兵法家となり、クルの王子たちや諸国の王族たちの師となった。ビーシュマ、ドローナ、アシュヴァッターマン、カルナ、アルジュナと同様、武器の知識と扱いに最も長けている戦士の1人である。

後にクリパはクルクシェートラの戦い英語版にカウラヴァ側として戦い、アシュヴァッターマン、クリタヴァルマンとともにカウラヴァ側で最後まで生き残った将の1人となった。




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「クリパ」の関連用語

クリパのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



クリパのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2025実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのクリパ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS