プロップウォッシュ・ジャンクションの住人
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/30 17:40 UTC 版)
「プレーンズ」の記事における「プロップウォッシュ・ジャンクションの住人」の解説
ダスティ・クロップホッパー(Dusty Crophopper) 代表国 アメリカ合衆国 ゼッケン / 7 本作の主人公。レーサー飛行機に憧れる農薬散布用飛行機。モデルはエア・トラクター AT-502、セスナ 188(英語版)、PZLミエレツ M-18 ドロマデル(英語版)など複数の機体のミックス。農場で農薬散布するばかりの毎日に飽き飽きしており、友人のチャグと共に密かにレース訓練をしていたところ世界一周レースの予選で繰り上げながら突破。歴戦の戦闘機と噂されたスキッパーに師事し、世界一周レースに出場する。しかし実は高所恐怖症であり、そのための低空弾丸飛行とアクロバット飛行を武器に勝ち進んでいく。 劇中では3度改修されており、序盤に登場するスタンダードタイプから、本レース序盤で下部農薬タンクが外され青いラインが入ったレーシングタイプ、後半海中に墜落してから主翼(T-33のもの)やプロペラを換装し大幅に修理されたスーパーチャージタイプ、ラストシーンでジョリー・レンチ隊仕様にリペイントされたジョリー・レンチ隊タイプが登場した。 第2作ではその後も輝かしい成績を収め有名になるが、減速ギアボックスの故障により最高速度を出すと墜落する危険があり、またギアボックスも交換部品がもうないという実質レーサー生命を絶たれてしまい、更にダスティがその事でやけになった挙句、夜間飛行で着陸に失敗し空港で火災を起こしたことにより空港閉鎖の危機に合い、その責任も感じて消防士の資格を取ることを決意する。資格を取るためにピストン・ピーク国立公園レスキュー隊に訓練入隊するが、最高速度を出せないことを隠しまたそれまでのプライドもあってかたびたび命令を無視したスタンドプレイを行う。しかし大規模な山火事の中、ブレード・レンジャーの過去と覚悟を知り、墜落も辞さない決死の覚悟で救助を行ったダスティは見事ブレードに認められ資格を得、ついでにマルーによってギアボックスの修理もされた。 第2作では前作のターボタイプから、両翼の燃料タンクを外し下部にフローターを搭載した水上飛行機タイプがメインで、ラストでレスキュー隊仕様にリペイントされたファイアーファイタータイプが登場。 スキッパー・ライリー(Skipper Riley) 機体番号 / 7 片田舎プロップウォッシュ・ジャンクションで隠居をしていた、かつて海軍の飛行隊ジョリー・レンチ(モデルはジョリーロジャーズ)で輝かしい戦歴を残したと噂される伝説の飛行教官。モデルはF4U コルセア戦闘機。ダスティに飛行技術を叩き込む。しかし訓練飛行中に敵艦隊(大和型戦艦を含む日本海軍艦隊)との交戦で同行した訓練生達を失ったショックで以降飛ぶことができず、その語られた戦歴の殆どは嘘であり、そのことを知ったダスティと溝を作ってしまう。終盤、再び飛ぶ事を決心しレース妨害をしようとしていたリップスリンガー達から守るためダスティに加勢する。 元々は『カーズトゥーン メーターの世界つくり話』の「飛行機メーター」に登場したキャラクター。 スパーキー(Sparky) スキッパーの相棒のフォークリフト(牽引車)。スキッパーが現役時代から整備士として付き合いがあり、退役後も世話をしている。 『メーターの世界つくり話』では姿が異なるもののスキッパーの相棒として登場。ラストシーンでメーターが「飛行機の映画を作ればいいのに?」と語った際に「それ、すごくいいね」と同意している。 チャグ(Chug) ダスティの親友である燃料トラック。レーサーの夢も笑わない唯一の理解者で、ダスティの練習も本を片手に手伝っていた。ダスティのグッズを作ったところ大盛況になり応援の為の渡航費用を捻出している。ダスティと共に数々のレース観戦資料を見ていたこともあり、リップスリンガーの癖を見抜きダスティの優勝に貢献する。 ドッティ(Dottie) ダスティの整備をしているフォークリフト(牽引車)。ダスティのレーサーの夢については反対していたが、付き合いはよく巻き込まれる形であれ整備を手伝っている。腕は確かで墜落で損傷の激しかったダスティを一晩で修理もしている。 レッドボトム(Leadbottom) ダスティと共に、日々肥料散布をしている複葉機。かなり酷い臭いを放つ肥料ビタミナマルチの臭いをこよなく愛す。
※この「プロップウォッシュ・ジャンクションの住人」の解説は、「プレーンズ」の解説の一部です。
「プロップウォッシュ・ジャンクションの住人」を含む「プレーンズ」の記事については、「プレーンズ」の概要を参照ください。
- プロップウォッシュ・ジャンクションの住人のページへのリンク