パンプキンパイとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 趣味 > 短編小説作品名 > パンプキンパイの意味・解説 

パンプキン・パイ

作者しみずわかな

収載図書春のぽけっと
出版社新風舎
刊行年月2003.1
シリーズ名新風舎文庫


パンプキンパイ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/06 23:36 UTC 版)

滑らかなオレンジ色から茶色のカボチャ味カスタードが特徴の北米パンプキンパイ。後ろにカボチャ・ピューレの缶詰が見える。

パンプキンパイ(英:Pumpkin Pie)は、北アメリカの伝統的なデザートの一種である。

調理

イングランドのタートスタッフ(tart stuff)と呼ばれる、茹でたフルーツの果肉にシナモンや生姜などのスパイスを混ぜたものを材料に使うパイが起源である[1][2][3]

北アメリカのパンプキンパイは、カボチャ(主にパイ・パンプキン、チーズ・パンプキン、バターナッツ・スクワッシュなどという品種が用いられる)をベースにしたオレンジ色から茶色のカスタードを、一重のパイ生地皮に注いでから焼いたもので、アップルパイなど他のフルーツのパイとは異なり表面をパイ生地で覆うことはあまりない。

味付けにはパンプキンスパイスナツメグシナモンクローブ、そして生姜をブレンドしたもの)が使われ、スパイスが多いほど茶色くなる。伝統的にホイップクリームが添えられるが、カナダの一部では一般的にメープルシロップが代わりに添えられる。

アメリカ合衆国では、このパイは缶詰のカボチャ・ピューレか、やはり缶詰のパンプキンパイ・フィリング(既にスパイスが入っているもの)から作られる事が多いが、他の国では生カボチャを使って原材料から作られることが一般的である。

行事食

多くの場合、晩秋から初冬にかけて、特にハロウィン感謝祭、そしてクリスマスを祝うために作られる[4]。昔はハロウィンを過ぎたジャック・オー・ランタンをパイにすることもあったが、現在ジャック・オー・ランタン用のカボチャは観賞用に品種改良されているため、これを用いると舌触りの粗い味気ないパイが出来上がってしまう。

歴史

カボチャは北アメリカ大陸発祥であり、初期のフランスへの輸出品であった。そこからテューダー朝へ伝えられた「ポンピオン」(カボチャの古称)の身は、すぐにパイのフィリングとして受け入れられた。17世紀のイギリスのレシピ本には、パンプキンパイのレシピが見受けられる。例えば1675年に出版されたハンナ・ウーリーの本"The Gentlewoman's Companion(上流婦人のお連れ)"にものっている[5]。しかし19世紀初頭までは、アメリカのレシピ本にパンプキンパイは見られなかった。パンプキンパイは、19世紀初頭までは感謝祭のメニューとして普及しなかったのである。ピルグリム・ファーザーズがパンプキンパイをイギリスからニューイングランドへと持ち帰った際には、イギリスにおけるカボチャの調理法は今と異なっており、フィリングにリンゴやスパイスや砂糖とカボチャを用いて焼いていた[5]

アメリカのほぼ全ての地域において、感謝祭の夕食後のデザートにパンプキンパイを出すことは伝統的である。アメリカで商業用に作られる缶詰のパンプキンパイ・フィリングは、ペポカボチャセイヨウカボチャ、そしてニホンカボチャから作られている[6]

世界記録

世界最大のパンプキンパイは2010年9月25日、アメリカオハイオ州のニューブリメンで開かれたニューブリメン・パンプキン・フェスティバルで作られた。このパンプキンパイを作るのには1212ポンド(550kg)もの缶詰のカボチャ・ピューレ、109ガロン(413リットル)の無糖練乳、2796個の、7ポンド(3kg)の塩、14.5ポンド(6.6kg)のシナモン、そして525ポンド(238kg)もの砂糖が使われた。完成したパイは3699ポンド(1678kg)もあり、直径6mにも及んだ[7]

脚注

  1. ^ バーバラ・サンティッチ、ジェフ・ブライアント編『世界の食用植物文化図鑑』 197ページ
  2. ^ 『The Oxford Companion to Food』 659ページ
  3. ^ The News Leader 2000年1月12日 11面
  4. ^ Halloween pumpkin pie recipe” (英語). Good Housekeeping (2022年9月16日). 2023年3月18日閲覧。
  5. ^ a b The History of Pumpkin Pie History.com 2016年2月3日 最終閲覧
  6. ^ Richardson R. W. Squash and Pumpkin Archived 2015年9月24日, at the Wayback Machine.United States Department of Agriculture, Agricultural Research Service, National Plant Germplasm System 2016年2月3日 最終閲覧
  7. ^ 2010 World Record Pumpkin Pie 2016年2月3日 最終閲覧

関連項目

外部リンク

  • ウィキメディア・コモンズには、パンプキンパイに関するカテゴリがあります。

「パンプキンパイ」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「パンプキンパイ」の関連用語

パンプキンパイのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



パンプキンパイのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのパンプキンパイ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS