ニーナ・ウィリアムズ[Nina Williams]とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > ニーナ・ウィリアムズ[Nina Williams]の意味・解説 

ニーナ・ウィリアムズ[Nina Williams]

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/19 05:18 UTC 版)

鉄拳の登場人物」の記事における「ニーナ・ウィリアムズ[Nina Williams]」の解説

キャッチコピー:サイレントアサシン 格闘スタイル暗殺格闘術骨法合気道ベースとした暗殺格闘術 国籍アイルランド 登場全ての作品パチスロ鉄拳3rd 声:冬馬由美鉄拳鉄拳TT)→リーソル・ウィルカーソン鉄拳4)→メアリー・エリザベス・マクグリンデスバイディグリーズ、(鉄拳5〜)、鉄拳TT2のムービーシーン中の台詞ストリートファイター X 鉄拳英語版)、鉄拳 BLOOD VENGEANCE英語版)) / 高山みなみOVAドラマCD)、田中敦子鉄拳 BLOOD VENGEANCE)、小林ゆうストリートファイター X 鉄拳)、平野夏那子実写映画日本語吹替一流暗殺者である父より幼少の頃から暗殺術として骨法教え込まれ母親からは護身術として合気道教えられ自身一流格闘センスを持つ暗殺者となったニーナは、三島財閥頭首三島平八暗殺依頼を受け大会参加する(『鉄拳』)。しかし、殺人ニーナ本意ではない。彼女の優しさこそ格闘家としてニーナ抱え爆弾である。お互い殺し合うほどの喧嘩をするくらい仲が悪い妹のアンナ大会中出会い喧嘩夢中になるあまり任務失敗しアンナとの決着もつかずじまいとなってしまった。妹との決着をつけるため(と一応三島一八暗殺任務のため)大会参加(『鉄拳2』)するが、一八暗殺失敗三島財閥によって捕らえられコールドスリープ試作機実験台にされる。それから約20年後、世界中では「闘神」による事件多発し、「闘神」の影響を受けコールドスリープより目覚めるが、実験後遺症として記憶を失う。「闘神」に操られるまま風間仁標的として大会参加『鉄拳3』)。大会後記憶戻らず暗殺者として仕事請け負い続ける。そんな時、あるマフィア依頼により、標的ボクサースティーブ・フォックス」を追って大会参加する『鉄拳4』)。大会中スティーブ自分息子だとわかるが、特別な感情をもつことはなかった。依頼主マフィア逮捕されスティーブを狙う理由もなくなる。その後自分の妹だと名乗るアンナ数年ぶりに再会するアンナニーナと共にコールドスリープ実験被験者となっていたが、記憶を失うような後遺症はない)。アンナの顔を見たとたん記憶蘇りアンナ数日間死闘続けたが、決着がつかずに終わる。The king of iron fist tournament5でアンナとの死闘勝利したニーナは、三島財閥工作員スカウトされ世界中で工作活動はじめた第6回大会参加決定され風間仁を狙う者を始末するために参加する『鉄拳6』)。 自分心情物事善悪かかわらず自分を雇うクライアント意志に基づき行動し契約外の人間関係には無関心静観決め込むビジネスライク性格であるが、その分物事真理までも見据えているかのような達観的な考察をする一面もある。基本的に多少のことでは動じないが、アンナが少しでも介入すると、例え任務であったとしても姉妹喧嘩優先したり、妹が少しでも自分より上回る部分があると我慢できないという子供っぽい一面もある。 『鉄拳5』エンディングではアンナちやほやしている映画スタッフたちを、あらかじめ仕掛けていた爆弾遠隔操作爆破して妹と一緒に吹き飛ばし『鉄拳6』エンディングでは不意打ち仕掛けてきたアンナ返り討ちにした後で口紅アンナの顔に落書きをするなど、時には過激に時にはお茶目アンナ退けている。 『鉄拳7』では鉄拳衆率い風間仁捜索していたが、その最中三島平八財閥本部現れ激闘の末敗北三島財閥立て直すため彼の下に付くこととなる。その後風間仁回収作戦失敗したため三島財閥から離脱した新たなクライアントから、マフィア幹部が集まる結婚式に偽の花嫁として出席してターゲット抹殺するという依頼を受ける作戦成功したがその直後事態収拾向かった鉄拳衆発見されてしまい追われるとなった。このことが影響してウェディングドレスボロボロになっているスティーブストーリーでは、この逃走中スティーブ会い、彼が育った施設と腕の傷について話した。その結婚式は、本来アンナ花嫁として出席する予定であり、彼女からは更に恨みを買う事となる。 年齢は『鉄拳』で20歳、『鉄拳2』で22歳コールドスリープ後の『鉄拳3』22歳戸籍41歳)、『鉄拳4』『鉄拳7』24歳戸籍43歳)。戸籍上ではすでに40代だが、19年コールドスリープだったため肉体20代のまま。血液型A型だったがコールドスリープ中に変貌したらしい。身長161cm、体重49kg。なお、彼女を主人公としたアクションゲームデス バイ ディグリーズ - TEKKEN: NINA WILLIAMS』がPlayStation 2発売されている。好きなものは、トムとジェリートムミルクティースコッチ『鉄拳3』で同じ声優による再収録なされたパチスロ鉄拳3rdにおいては、仁と行動共にするパートナーとして登場するギネス世界記録ゲーム版において「最もホットな」女性格闘キャラクター選ばれた。

※この「ニーナ・ウィリアムズ[Nina Williams]」の解説は、「鉄拳の登場人物」の解説の一部です。
「ニーナ・ウィリアムズ[Nina Williams]」を含む「鉄拳の登場人物」の記事については、「鉄拳の登場人物」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ニーナ・ウィリアムズ[Nina Williams]」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ニーナ・ウィリアムズ[Nina Williams]」の関連用語

ニーナ・ウィリアムズ[Nina Williams]のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ニーナ・ウィリアムズ[Nina Williams]のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの鉄拳の登場人物 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS