ニシキゴイとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ニシキゴイの意味・解説 

にしき‐ごい〔‐ごひ〕【錦×鯉】

読み方:にしきごい

コイ色変わり種をもとに日本改良され品種色彩斑紋きわめて多様。色花鯉変わり鯉。《 夏》

錦鯉の画像

錦鯉

読み方:ニシキゴイ(nishikigoi)

観賞用にされるコイ総称


錦鯉

読み方:ニシキゴイ(nishikigoi)

一種

季節

分類 動物


ニシキゴイ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/03 14:04 UTC 版)

ニシキゴイ(錦鯉)は、 観賞魚用に改良したコイCyprinus carpio) の品種の総称である[1]。色鮮やかな体色がにたとえられた。日本新潟県品種改良養殖が進み、国内各地への移入や海外への輸出が進んだ。「生きた宝石」「泳ぐ芸術品」とも呼ばれ、業界団体である全日本錦鯉振興会は日本の国魚と位置付けている[2]


  1. ^ a b c "ニシキゴイ(錦鯉)". 世界大百科事典 第2版. コトバンクより2023年10月6日閲覧
  2. ^ 新潟で生まれた世界の観賞魚・錦鯉”. 全日本錦鯉振興会 新潟地区. 2023年10月6日閲覧。
  3. ^ 新潟鯉グローバル、米でニシキゴイ販売店を本格展開”. 日本経済新聞電子版. 日本経済新聞社 (2018年7月12日). 2018年7月23日閲覧。
  4. ^ 「泳ぐ宝石」アジア富裕層に人気/ニシキゴイ1匹2億円 購入者の8割外国人」『日刊工業新聞』、2019年2月27日、(四面)。2019年4月16日閲覧。
  5. ^ Yabumoto 2010.
  6. ^ 中島 2011, p. 50.
  7. ^ a b 中島 2011, p. 51.
  8. ^ Nakajima 2010.
  9. ^ 中島 2011, p. 53.
  10. ^ Jordan, David Starr; Fowler, Henry W (1903). “A review of the cyprinoid fishes of Japan.”. Proc. U.S. Nat. Mus. (26): 811–862. doi:10.5479/si.00963801.26-1334.811. 
  11. ^ Mabuchi, K.; Senou, H.; Suzuki, T.; Nishida, M. (2005-06). “Discovery of an ancient lineage of Cyprinus carpio from Lake Biwa, central Japan, based on mtDNA sequence data, with reference to possible multiple origins of koi” (英語). Journal of Fish Biology 66 (6): 1516–1528. doi:10.1111/j.0022-1112.2005.00676.x. ISSN 0022-1112. https://onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1111/j.0022-1112.2005.00676.x. 
  12. ^ 国書刊行会 1915, p. 265.
  13. ^ 丸山, 為蔵『外国産新魚種の導入経過』水産庁研究部資源課、1987年3月。 
  14. ^ 崔豹『古今注』[1]
  15. ^ 深江 1927, p. 19.
  16. ^ 人見 1697.
  17. ^ 中島 1976, p. 21.
  18. ^ 川本 1967, p. 59.
  19. ^ 新潟県水産試験場 1931, p. 98.
  20. ^ 藤田 1906, p. 18.
  21. ^ 新潟県水産試験場 1931, pp. 99, 100.
  22. ^ 新潟県水産試験場 1931, pp. 100.
  23. ^ 阿部 1977, p. 311.
  24. ^ 三好 1903, p. 79.
  25. ^ a b 外山 1910, p. 143.
  26. ^ 東京大正博覧会 1914, p. 63.
  27. ^ 田中, 茂穂『日本の魚類』大日本図書、1936年、319頁。 
  28. ^ 年々、人気上昇中! 錦鯉の魅力」『aff(あふ)』、農林水産省、2023年8月、2023年10月7日閲覧 
  29. ^ 徳間書店 編『錦鯉の魅力 : 泳ぐ宝石を育てるために』徳間書店、1966年、55頁。doi:10.11501/2510714 
  30. ^ 商工省監理局 編『紐育金門万国博覧会政府参同事務報告書』商工省監理局、1941年、122頁。doi:10.11501/1716726 
  31. ^ 【ぷりずむ】世界の富豪「ニシキゴイ」に夢中 1匹2億円以上で落札も」『日本経済新聞』、2019年2月28日、朝刊(マーケット商品面)。2019年4月4日閲覧。
  32. ^ Mabuchi, K.; Senou, H.; Suzuki, T.; Nishida, M. (June 2005). “Discovery of an ancient lineage of Cyprinus carpio from Lake Biwa, central Japan, based on mtDNA sequence data, with reference to possible multiple origins of koi” (英語). Journal of Fish Biology 66 (6): 1516–1528. doi:10.1111/j.0022-1112.2005.00676.x. ISSN 0022-1112. https://onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1111/j.0022-1112.2005.00676.x. 
  33. ^ 瀬能, 宏 (2010年). “日本産コイ(コイ目コイ科)のルーツ解明と保全へのシナリオ”. KAKEN. 2023年10月8日閲覧。
  34. ^ 樋口, 正仁「ミトコンドリア DNA 調節領域の塩基配列からみたニシキゴイの遺伝的変異とその起源」『水生動物』2023.0_AA2023-18、アクオス研究所、2023年8月23日、doi:10.34394/aquaticanimals.2023.0_AA2023-18 
  35. ^ Freyhof, J.; Kottelat, M. (2008). Cyprinus carpio. The IUCN Red List of Threatened Species (IUCN) 2008: e.T6181A12559362. doi:10.2305/IUCN.UK.2008.RLTS.T6181A12559362.en. http://oldredlist.iucnredlist.org/details/6181/0 2018年1月13日閲覧。. 
  36. ^ Craig, J.F., eds. (2015). Freshwater Fisheries Ecology. p. 297. Wiley-Blackwell. ISBN 978-1-118-39442-7.
  37. ^ 坂井敏男 (2000). “錦鯉の改革・松之助三色に真鯉を 導入”. 月刊錦鯉 152: 19-35. 
  38. ^ 富田政勝「ヒゴイとニシキゴイとの交雑F1における形質と成長」『新潟県内水面水産試験場調査研究報告』第10号、新潟県内水面水産試験場、1983年、57-62頁。 
  39. ^ File86 錦鯉(にしきごい)|美の壺”. www.nhk.or.jp. 日本放送協会. 2018年7月23日閲覧。
  40. ^ kokujikaisei-50.pdf” (PDF). 農林水産省. 2022年10月10日閲覧。
  41. ^ 「錦鯉」JAS制定 日本の農民芸術後世に”. 日本農業新聞 (2022年5月1日). 2022年5月1日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年10月10日閲覧。
  42. ^ 錦鯉品種紹介 松田養鯉場”. www.koikoimatsuda.jp. 2023年8月24日閲覧。
  43. ^ NISHIKIGOI 錦鯉”. jnpa.info. 2023年8月24日閲覧。
  44. ^ 国際錦鯉普及センター/錦鯉の品種と系統”. www.japan-nishikigoi.org. 2023年8月24日閲覧。
  45. ^ 錦鯉の品種 - 錦鯉初心者講座 - 錦鯉市場は、錦鯉の販売サイト”. www.koi-ichiba.com. 2023年8月24日閲覧。
  46. ^ 錦鯉の品種 - 紅白”. 全日本愛鱗会 (2015年7月15日). 2016年1月24日閲覧。
  47. ^ 錦鯉の品種 - 大正三色”. 全日本愛鱗会 (2015年7月15日). 2016年1月24日閲覧。
  48. ^ 錦鯉の品種 - 昭和三色”. 全日本愛鱗会 (2015年7月15日). 2016年1月24日閲覧。
  49. ^ 錦鯉の品種 - 秋翠”. 全日本愛鱗会 (2015年7月15日). 2016年1月24日閲覧。
  50. ^ 錦鯉の品種 - べっ甲”. 全日本愛鱗会 (2015年7月15日). 2016年1月24日閲覧。
  51. ^ 錦鯉の品種 - 写りもの”. 全日本愛鱗会 (2015年7月15日). 2016年1月24日閲覧。
  52. ^ a b ニシキゴイ、AIで個体を識別 将来の容姿予測も”. 日本経済新聞 (2020年2月6日). 2023年1月30日閲覧。
  53. ^ 炎上するニシキゴイ放流イベント、優雅な姿の裏に潜む“利権””. Wedge ONLINE(ウェッジ・オンライン). Wedge (2017年6月30日). 2018年7月23日閲覧。
  54. ^ “魚病学基礎講座 (錦鯉篇) (VIII)” (英語). 日本獣医師会雑誌 29 (9): 515–519. (1976). doi:10.12935/jvma1951.29.515. ISSN 0446-6454. https://www.jstage.jst.go.jp/article/jvma1951/29/9/29_9_515/_article/-char/ja/. 
  55. ^ 生まれは江戸時代!226歳まで生きた史上最古の日本の鯉”. ナゾロジー (2020年8月10日). 2023年1月30日閲覧。
  56. ^ 高梨, 直治「鯉の年齢「200歳」の伝説はなぜうまれたか」『月刊錦鯉』2020年5月号、錦彩出版、2020年5月、67-69頁。 
  57. ^ 世界中でファン激増中! ワールドワイドな「錦鯉」は人懐っこい、癒しのペット!?”. 新潟のつかいかた. 2023年8月24日閲覧。
  58. ^ 海外から見た錦鯉の魅力”. 錦鯉の森. 2023年8月24日閲覧。
  59. ^ 世界の大富豪は日本のニシキゴイが大好き! その実態は鑑賞か、投資か? | クラウドファンディング | ソーシャルレンディング | マネセツ” (2020年2月21日). 2023年8月24日閲覧。
  60. ^ 海外で大人気!錦鯉の世界進出”. ワゴコロ. 2023年8月24日閲覧。
  61. ^ "水はカネなり!異常気象で水不足が世界を襲う". 日経スペシャル 未来世紀ジパング〜沸騰現場の経済学〜. 2018年9月5日. 日経スペシャル
  62. ^ 世界の鯉事情”. 今日から学ぶ鯉. 2023年8月24日閲覧。
  63. ^ カイチューブ KaiTube ー日本のイスラエル人ー (2020年6月16日). 【日本人へ】イスラエル人が日本の錦鯉に感謝している理由。 【衝撃!イスラエル人驚愕の日本文化】. YouTube.



「ニシキゴイ」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ニシキゴイ」の関連用語

ニシキゴイのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ニシキゴイのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのニシキゴイ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS