グランド=ヴァレー(GV)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/13 16:42 UTC 版)
「約束のネバーランド」の記事における「グランド=ヴァレー(GV)」の解説
高級農園・グランド=ヴァレーの食用児達。バイヨンの特権で、ゴールディ・ポンド(GP)に生きたまま連れて来られる。 テオ ゴールディ・ポンド(GP)にいる12歳の少年。認識番号はFⅢ715-412。 秘密の猟場に来た当初、オリバーから猟場の説明をされるも信じなかった。エマに助けられた後、彼女と別行動を取るが、レウウィスに見つかり狩られかけたところをジェイクが身代わりになり、直後にモニカも狩られる。しかし、レウウィスから憎しみを糧に殺しにくるように告げられ生かされる。GP崩壊後はエマ達と共にシェルターで暮らす。当初は丸顔であったが、後に成長してやや面長な顔立ちになる。 モニカ GPにいる少女。テオからは「姉ちゃん」と呼ばれる。 GPに来た当初、テオと同じくオリバーから猟場の説明をされるも欠伸をして信じていなかった様子。ジェイクがレウウィスに狩られた直後、逃げている最中に自身もレウウィスによって狩られる。狩りの後、遺体は調理され貴族の鬼達の晩餐にて供される。 ジェイク GPにいる少年。テオからは「兄ちゃん」と呼ばれている。 ルーチェに襲われた時、テオとモニカを助けようとするも怖くてできなかった事を恥じ、テオがレウウィスに狩られかけた際に身代わりとなってテオ達を逃がす。狩りの後、遺体は調理され貴族の鬼達の晩餐にて供される。 ヴァイオレット GPにいる少女。13歳。俊敏でチームの斥候役を担う。認識番号はDⅣ332-198。 短髪で一人称が「オレ」などボーイッシュな外見なため、エマも彼女が女の子である事に薄々は気付いていたようだが名前を聞くまで確信が持てなかった。 荒っぽい性格で、落ち込んでいたり様子がおかしい人間がいると叩いたり殴ったりする事が多いが、これが彼女なりの励まし方である。 エマを猟場で唯一の大人であるルーカスに会わせるためにアジトへ案内した。テオとの会話から、姉と弟を密猟者に狩られた過去があるらしい。GP崩壊後は、ルーカス達と共にシェルターに辿りつく。 七つの壁を探すためにエマ達がクヴィティダラへ向かう事になった際、ユウゴから夜目が利く事を評価されてメンバーに選出される。 オリバー GPにいる少年。猟場にいる子供たちのリーダーで、1番の古株。17歳で出荷時の年齢は9〜10歳。認識番号はAⅡ866-890。 頭が切れ、猟場の人間達の生活を回す。密猟者達を倒し人間の集落へ逃げる事を計画する。バイヨンとの闘いでは、致命傷を負った彼が死に際にルーカスを狙い、身代わりとなってバイヨンの攻撃を受け重体になる。エマが目覚めた頃には動けるくらいに回復する。 サンディ GPにいる少年。17歳。救護担当。認識番号はPⅥ468-992。 くせ毛で髪留めを付けている。いつもポジティブで皆を元気づける。 ソーニャと共にノウスとノウマを自分達の真正面に誘導し、特殊弾でノウスの仮面を割る事に成功するも、ノウマを殺され怒り狂ったノウスによって執拗に痛めつけられる。シェルターに戻って治療を受けたエマが4週間後に目覚めた後も動けない重傷だったが、その後は動けるまでに回復する。しかし、左目は負傷が激しかったらしくその後も眼帯を付ける。エマは失った左耳を髪で覆うため彼の髪留めを付けてもらった。 ザック GPにいる少年。18歳。救護担当。戦闘派。認識番号はQⅡ863-552。 色黒でヘッドバンドをしている。ナイジェルによるとは同志でも最古参の1人で、危ない役目を引き受けるため怪我をしやすく、治療に詳しくなったため、救護担当になった。身体能力が高くどんな危険にも怯まず飛び込む。逃げるのも武器を扱うのも上手く、同志の中ではオリバーと1、2を争う手練れ。ペペと共にバイヨンの部下を仕留めるも返り討ちされ重傷を負う。GP崩壊後、シェルターまで運ばれ、エマが目覚めた頃には動けるまでに回復する。 七つの壁を探すためにエマ達がクヴィティダラへ向かう際、ユウゴから救護スキルを評価されメンバーに選ばれる。 ナイジェル GPにいる少年。16歳。機械類担当。認識番号はRⅢ522-633。 支給武器の管理をする。寒がり。アビエイターハットを被っているが洗っておらず、植物の芽が生えている(ハットを脱いでも頭に芽が生えている)。妹のような存在の少女をルーチェに狩られた過去がある。 ジリアンと共にルーチェらを倒すが、バイヨンが自分達の元に来るなど計画のズレが生じた事を察知し、自身が足止めしてジリアンにオリバー達に異状を知らせる事を提案するも、意に反して逆にジリアンがバイヨンを足止めするために立ち向かう。ルーカスとオリバーとの連携でバイヨンを倒した後、エマ達と共にレウウィスを倒し、シェルターに辿りつく。ハットは被っていない時もあり、ジリアンにからかわれている場面があった。 ソーニャ GPにいる少女。17歳。副リーダー。認識番号はEⅣ019-270。 眼鏡を掛けていてそばかすがある。作戦を立てたりデータを作るのが得意。 サンディと共にノウスとノウマを自分達の真正面に誘導し、特殊弾でノウマの仮面を割る。直後にノウマに捕縛されるが、これも作戦で自身に意識が集中しているノウマをポーラが仕留める。しかし、ノウマを殺され怒り狂ったノウスにより返り討ちに遭う。GP崩壊後、シェルターまで運ばれ、エマが目覚めた頃には動けるまでに回復する。その後も杖をついて歩いていたが、後に杖なしで歩けるようになる。 ペペ GPにいる少年。16歳。食料担当で料理隊長。認識番号はPⅩ363-076。 暑がり。黒人で左目の周辺に円形の刺青らしきものがある。猟場に来てからの日は浅め。 ザックと共にバイヨンの部下2匹を仕留め、負傷しつつもバイヨンの背後から煙幕を張りナイジェルとジリアンを救出する。バイヨンを倒した後、重傷のザックをアジトへ運び、エマ達と共にレウウィスを攻撃するが、閃光弾で目が見えなくなったレウウィスが破壊された仮面の破片を飛ばして命中した際に声を出してしまい、彼の攻撃で戦闘不能になる。GP崩壊後、シェルターまで運ばれ、エマが目覚めた頃には動けるまでに回復する。 ジリアン GPにある秘密の猟場にいる少女。15歳。食料担当。認識番号はQⅠ231-493。 ニット帽や服につけているたくさんのワッペンは手作りで、猟場にあるピエロをもいで作っていた。姉のような存在の少女をルーチェに狩られた過去がある。 ナイジェルと共にルーチェらを倒すが、計画と異なりバイヨンが自分達の元に来た事で、ナイジェルから逃げて仲間に知らせるよう指示されるも、これ以上仲間を失う事に我慢できず勝手にバイヨンに突撃する。ナイジェルと共に予備の罠にバイヨンをおびき寄せるために逃走するも背中を斬りつけられ人質にとられるが、ペペとナイジェルの射撃で救出され、バイヨンを倒した後に救護を受ける。 GP崩壊後、シェルターまで運ばれ、エマが目覚めた頃には動けるまでに回復する。シェルターでは、アリシア達に手作りのワッペンを作り喜ばせている。シェルター脱出後、ルーカスとユウゴの死を知り子供達の中で1番に声をあげて泣く。 ポーラ GPにある秘密の猟場にいる少女。17歳。食料担当。狙撃の名手。認識番号はAⅪ640-651。 ロングの黒髪で口元は布で隠している。アダムとだけ食事をし、他の仲間には口元を見せない。同志でも古参で、かつては顔も髪で見えなくしていた様子が窺える。 ソーニャを捕縛して興奮するノウマを仕留めたが、怒り狂うノウスに槍を投げられ、肩に受け重傷を負う。その後シェルターに連れて来られ、治療を受けたエマが目覚めた後も動けない状態が続くが、後に回復する。猟場でもシェルター脱出時には、ルーカスの元へオリバーと先回りするなど完全に回復した姿を見せる。
※この「グランド=ヴァレー(GV)」の解説は、「約束のネバーランド」の解説の一部です。
「グランド=ヴァレー(GV)」を含む「約束のネバーランド」の記事については、「約束のネバーランド」の概要を参照ください。
- グランド=ヴァレーのページへのリンク