姉と弟とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 趣味 > 短編小説作品名 > 姉と弟の意味・解説 

姉と弟


兄と妹

(姉と弟 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/09/10 16:20 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
嘆き悲しむアリョーヌシカ(ヴィクトル・ヴァスネツォフ画)

兄と妹(あにといもうと)はヨーロッパに広く伝わる物語。『グリム童話』に収められているBrüderchen und Schwesterchen (KHM11)が最も知られている。AT分類480[1]

明確な年齢区分がなされていないため、姉と弟(あねとおとうと)とすることも多い。

グリム兄弟がこの話を収集する時、「ヘンゼルとグレーテル」も同一の題名で呼ばれていたために混乱が生じたとされる。結局「ヘンゼルとグレーテル」の方を改名することで収まったが、現在でも混同されることがある。

『グリム童話』初版では森の泉は1つしかなく、兄はそれを飲んで鹿に変身している。ヨーロッパの民間メルヘンには3回反復して進行する漸層法のストーリーが多く、グリム兄弟がこの話にメルヘンらしい厚みを加えるために手を加えた部分のひとつと考えられる[2]

あらすじ

意地悪な魔女である継母に虐待されていた兄妹は2人で家出をする。

ふたりは森に入るが、継母は森の泉すべてに魔法をかけていた。

喉の渇いた兄は泉の水を飲もうとするが、「この水を飲んだものは虎になる」という声を聞いた妹は、兄が水を飲むのを止めさせた。しばらくして兄は、再び泉の水を飲もうとするが、「この水を飲んだものは狼になる」という声を聞いた妹は、兄が水を飲むのを止めさせた。

次に見つけた泉の「この水を飲んだものは鹿になる」という声を聞いた妹は、兄に水を飲まないように忠告したが、我慢できなくなった兄は泉の水を飲み、鹿に変身してしまう。妹は靴下留めで作った首輪で兄が変身した姿である鹿と自分をつなぎ、小さな空き家に住み始めた。

ある日、兄はその国の王が催した大仕掛けな狩りの音を聞き、見に行きたくてたまらなくなった。狩り場で負傷し、家に帰る鹿を追いかけて来た猟師達に小屋が見つかり、妹は王に見初められた。王は妹を城に連れて帰るが、妹の願いで鹿となった兄も連れて行く。妹は王と結婚し后となり、王子を産んだ。兄である鹿も大切に世話され、自由に過ごした。

継子達の幸せに嫉妬した継母と、継母の実子である隻眼の醜い娘は后となった妹を殺し、醜い娘を后そっくりに変えて王を誤魔化した。その日の夜から后は幽霊となって現れ、生まれたばかりの子供を世話し、側で寝ている鹿の背をなでて消えるようになった。王子の乳母はそれを夜ごとに目撃していたが、最初の頃は無言だった后が、ある日「自分が来るのはあと二度」とつぶやいて去った。乳母は王に目撃談を報告し、驚いた王は自ら待ち伏せすることにした。王が隠れて見ていると、はたして后は現れ「自分が来るのはあと一度」とつぶやいて去った。最後の日、たまらなくなった王は后の前に出て「お前はわたしの妻だ」と呼びかける。后が「はい、わたしはあなたの妻です」と応えたそのとき、神さまのお情けで后は生き返る。

悪事が露見した継母は火刑、隻眼の娘は八つ裂き刑にそれぞれ処せられ、魔女の死とともに鹿となった后の兄は元の姿に戻る。
参考文献

  • 池田香代子, 2008年.「兄さんと妹」『完訳 グリム童話集 1』 講談社 <講談社文芸文庫> (底本:グリム『子供と家庭のメルヒェン集』第7版 1857)pp.105-118.

起源

この物語の最も古い文献は、17世紀に書かれたジャンバティスタ・バジーレの『ペンタメローネ』に残されており、これが大元ではないかと推測されている[3]

『ロシア民話集』に収められている「姉アリョーヌシカと弟イワーヌシカ」(СЕСТРИЦА АЛЁНУШКА И БРАТЕЦ ИВАНУШКА) では、3つの泉はそれぞれ、仔牛、仔馬、子ヤギに変身する。

脚注

  1. ^ Heidi Anne Heiner, "Tales Similar to Brother and Sister"
  2. ^ 相沢博『メルヘンの面白さ:分類グリム童話の鑑賞』中央大学出版部〈UL双書〉1973年 pp.167-171.
  3. ^ Steven Swann Jones, The Fairy Tale: The Magic Mirror of Imagination, Twayne Publishers, New York, 1995, ISBN 0-8057-0950-9, p38

外部リンク


「姉と弟」の例文・使い方・用例・文例

  • 姉と弟
Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「姉と弟」の関連用語

姉と弟のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



姉と弟のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの兄と妹 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS