オーシア国防空軍とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > オーシア国防空軍の意味・解説 

オーシア国防空軍

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/17 09:52 UTC 版)

エースコンバット7 スカイズ・アンノウン」の記事における「オーシア国防空軍」の解説

第508戦術戦闘飛行隊メイジ(508th Tactical Fighter Squadron "Mage") IUN国際停戦監視軍所属するオーシア空軍部隊FCUのフォートグレイス基地所属。キャンペーンモード開始時点でのトリガー所属部隊であり、コールサインメイジ2が割り当てられている。初回プレイ時トリガー含めF-16C編成されている。欠員により部隊に人が足りていないため、2機編成となっている。 第506戦闘攻撃飛行隊ゴーレム(506th Fighter Attack Squadron "Golem") IUN国際停戦監視軍所属するオーシア空軍部隊FCUのフォートグレイス基地所属メイジと共に作戦参加する。4機のF/A-18F編成されている。 第616戦闘攻撃飛行隊ガーゴイル(616th Strike Fighter Squadron "Gargoyle") IUN国際停戦監視軍所属するオーシア空軍部隊。4機のF-14D編成されている。フォートグレイス基地とは別の基地所属部隊アーセナルバードとの戦闘ミハイにより1番機落とされるその後再編成されハーリング救出作戦参加しIUN国際停戦監視軍司令部指示従い軌道エレベーター破壊厭わない戦法実行する第178戦術戦闘飛行隊スケルトン(178th Tactical Fighter Squadron "Skeleton") IUN国際停戦監視軍所属するオーシア空軍部隊。4機のF-16C編成されている。フォートグレイス基地とは別の基地所属部隊アーセナルバードとの戦闘全滅する第444航空基地飛行隊スペア(444th Air Base Squadron "Spare") ユージア大陸東南僻地ザップランド拠点とする懲罰部隊ミッション5以降よりトリガー所属することとなる。 元々はハリボテ航空機大量に設置してエルジア軍の攻撃誘引する為の基地であり、航空隊欺瞞遊撃を行う目的囚人兵の中から戦闘機搭乗経験者徴集し編成されたものであったが、司令部からは次第実用的な戦力判断され最前線派遣されるうになる正規部隊はないた隊員員数外の扱いであり、正規軍弾除け代わりにされたり強引な威力偵察強いられるなど、捨て駒として扱われている。欠員生じて補充されることはない。乗機エイブリルスクラップから再生した機体賄われており、垂直尾翼にはテールコード塗り重ねる形で罪線(ざいせん)と呼ばれる線が引かれる。線の本数パイロット罪状重さ準じ犯した罪が重いほど多くなる戦闘機機種不揃い連携成っていないことから、正規軍からは異様な部隊として見られていた。ミッション10恩赦下り正規軍部隊編入されタイラー島基地奪還作戦投入された。これを機にスペア隊は解体解散した長距離戦略打撃群Long Range Strategic Strike Group, LRSSG) 通称は「ロングレンジ部隊(LRSSG)」。愛称としては後述戦術由来する渡り鳥部隊」。大陸東部エキスポ・シティー南東の島にあるニューアローズ航空基地拠点とし、ファーバンティ攻略後はアンカーヘッド湾の東に位置するガルドス航空基地拠点とするオーシア空軍部隊ミッション11以降よりトリガー所属することとなる。 エルジア軍の無人機による自動邀撃システムの穴を突き目標地点の遥か遠くから空中給油繰り返して飛来し電撃的な奇襲をかけることを目的としたタスクフォース戦闘機部隊サイクロプス隊とストライダー隊の2個小隊構成されそれ以外にも空中管制機などを含む。戦闘機部隊中隊長ワイズマン務める。隊のメンバー固定ではなく任務内容状況によって隊員所属入れ替わるなど、適材適所臨機応変な対応が行われる。第122戦術戦闘飛行隊サイクロプス(122nd Tactical Fighter Squadron "Cyclops") 4機のF-15C編成される小隊長ワイズマン務め、彼が戦死した後はフェンサー務める。 第124戦術戦闘飛行隊ストライダー(124th Tactical Fighter Squadron "Strider") スペア隊から異動したトリガー小隊長務める。前任ストライダー1はトリガー異動してくる前に既に戦死している。プレイヤー任意選択するトリガー機体除きF-15C編成されている。 サラマンダーSalamanderロングレンジ部隊幾度も共闘する航空部隊ストーンヘンジ防衛戦ファーバンティ攻略戦共闘し、有志連合にも参加する。ADF-11F撃墜作戦には4機のF-35C参加するが、複数機が撃墜される。 ドレイクDrakeロングレンジ部隊幾度も共闘する航空部隊ストーンヘンジ防衛戦アリコーン鹵獲作戦ファーバンティ攻略戦共闘し、有志連合にも参加するアリコーン鹵獲作戦では8機のF-16C参戦するエンチャンターEnchanterSP MISSION登場する電子戦機構成される航空部隊。2機のEA-18G編成されている。アリコーン鹵獲作戦にて航空部隊ESM支援した

※この「オーシア国防空軍」の解説は、「エースコンバット7 スカイズ・アンノウン」の解説の一部です。
「オーシア国防空軍」を含む「エースコンバット7 スカイズ・アンノウン」の記事については、「エースコンバット7 スカイズ・アンノウン」の概要を参照ください。


オーシア国防空軍

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/09 16:35 UTC 版)

エースコンバット・ゼロ ザ・ベルカン・ウォー」の記事における「オーシア国防空軍」の解説

第8航空団第32戦闘飛行隊ウィザード(8th Air Division 32nd Tactical Fighter Squadron "Wizard") 隊長ジョシュア・ブリストー大尉務める。YF-23F-16XL各4機の計8機で編成されるF-16XLが囮として敵と戦っている間に、ステルス性能有するYF-23本隊が突然攻撃してくる。バトルアクス作戦(B7R制空戦)ではF/A-18Cに搭乗し友軍機として現れるウィザードWizard)は英語で「(男の)魔法使い」の意。 第8航空団第32戦闘飛行隊ソーサラー(8th Air Division 32nd Tactical Fighter Squadron "Sorcerer") 隊長アンソニー・パーマー中尉務める。8機のF-15S/MTD編成されるウィザード隊の分遣隊それぞれ2機ずつの合計4隊が一定の間隔置いて接近してくる。バトルアクス作戦ではF/A-18Cに搭乗し友軍機として現れるソーサラーSorcerer)は英語で「(悪魔助け借りる)魔術師」の意。

※この「オーシア国防空軍」の解説は、「エースコンバット・ゼロ ザ・ベルカン・ウォー」の解説の一部です。
「オーシア国防空軍」を含む「エースコンバット・ゼロ ザ・ベルカン・ウォー」の記事については、「エースコンバット・ゼロ ザ・ベルカン・ウォー」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「オーシア国防空軍」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「オーシア国防空軍」の関連用語

オーシア国防空軍のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



オーシア国防空軍のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのエースコンバット7 スカイズ・アンノウン (改訂履歴)、エースコンバット・ゼロ ザ・ベルカン・ウォー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS