CHIHO

芸名 | CHIHO |
芸名フリガナ | ちほ |
性別 | 女性 |
血液型 | A |
出身地 | 埼玉県 |
身長 | 168 cm |
URL | https://www.f-factory.info/chiho |
プロフィール | 14歳からHIPHOPダンスを始め、その後LOCKING.Girls.JAZZにも取り組み、2005年に『K’s Style』を結成。以来、都内や関東を中心に、月6~10本のSHOW CASEをこなす。2009年よりGOGO DANCERの出演を中心に活動。現在月に10~15本の出演をこなし、渋谷、六本木、銀座、地方から海外まで幅広く活動している。その他ファッションショーへのモデル出演、PV・メディアなどにも出演している。 |
代表作品1年 | 2010 |
代表作品1 | ライブ・コンサート『GOGO DANCERコンテスト』(優勝) |
代表作品2 | PV『湘南乃風HAN-KUN』 |
代表作品3 | PV『DOUBLE feat VERBAL』 |
職種 | モデル/俳優・女優・タレント |
資格・免許 | 秘書/色彩/スキューバダイビング |
趣味・特技 | DVD鑑賞/旅行/犬と話せる/極めて明るい |
» タレントデータバンクはこちら
智穂

芸名 | 智穂 |
芸名フリガナ | ちほ |
性別 | 女性 |
生年月日 | 1996/11/19 |
干支 | 子年 |
血液型 | A |
出身地 | 宮城県 |
身長 | 156 cm |
体重 | 49 kg |
URL | https://pal-enter.com/talent/women/智穂.html |
靴のサイズ | 23.5 cm |
プロフィール | 1996年11月19日生まれ、宮城県出身の女優。主な出演作は、TBS『ごめん、愛してる』『監獄のお姫様』、舞台『男装女学院』など他多数。趣味・特技は、手芸、Y字バランス、立ブリッジ、音楽を聴くこと、丸いものを見ること。 |
代表作品1年 | 2017 |
代表作品1 | TBS『ごめん、愛してる』 |
代表作品2年 | 2017 |
代表作品2 | TBS『監獄のお姫様』(女性刑務官役) |
代表作品3年 | 2018 |
代表作品3 | 舞台『男装女学院』(西条美緒役) |
職種 | 俳優・女優・タレント |
資格・免許 | 英検3級/秘書検定3級/漢検準2級/マナープロトコール |
趣味・特技 | 手芸/Y字バランス/立ブリッジ/音楽を聴くこと/丸いものを見ること |
» タレントデータバンクはこちら
千本
姓 | 読み方 |
---|---|
千本 | ちほ |
ちほ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/26 18:50 UTC 版)
ちほ、もしくはちほP、buchiko(9月1日 -)は、日本のイラストレーター。北海道出身[1]、東京都在住。
来歴
2008年頃からインターネット上でVOCALOID楽曲へのイラスト提供を中心として活動。2010年1月26日リリースEXIT TUNES PRESENTS Vocalolegend feat.初音ミクにて冨田悠斗(とみー / T-POCKET) feat. 初音ミク「1925」のイラスト、2010年9月15日リリースEXIT TUNES PRESENTS Vocaloanthems feat.初音ミクにてJunky feat. 鏡音リン「メランコリック」のイラストなどを手掛ける。2011年1月26日にはちほのプロデュースによるミュージックイラスト集『未来コココンピィ』を発売した。2011年3月9日にはジャケットイラストを担当したMizcaによる「1925」のカバーシングルが発売された。
作品
- 2009年
- 2010年
- 『EXIT TUNES PRESENTS Vocalolegend feat.初音ミク』「1925」イラスト提供(EXIT TUNES)
- WonderGOO特典「メランコリック」描き下ろし下敷 イラスト提供
- 『EXIT TUNES PRESENTS Vocaloanthems feat.初音ミク』「メランコリック」イラスト提供(EXIT TUNES)
- 『初音ミクGraphics VOCALOID ART & COMIC』イラスト掲載(角川書店)
- 『初音ミク -Project DIVA-』「ZIGG-ZAGG」イラスト・ロゴ提供(セガ)
- 「初音ミクフェア 3rd Anniversary」ポストカード イラスト提供(アニメイト)
- 「初音ミク×アットゲームズタイアップキャンペーン」 1925アバター衣装監修(ジークレスト)
- 『Collabo×collection』初音ミクiPhoneカバーデザイン(アメイズメント)
- 『ボーカロイド名曲100選』表紙イラスト提供(ブティック社)
- 「1925 Tシャツ」イラスト提供(コスパ)
- 『廃線』旅付属DVDメニューイラスト提供(講談社)
- 『初音ミク -Project DIVA-Arcade』スキンデザイン提供(セガ)
- 『EXIT TUNES PRESENTS Vocalolegend feat.初音ミク』「1925」イラスト提供(EXIT TUNES)
- 2011年
- 『未来コココンピィ』(ティー ワイ エンタテインメント、2011年1月26日発売)
- ちほがプロデュースするコンピレーションCD付きイラスト集。
- 「1925」Mizcaの「1925」カバーシングルジャケットイラスト(2011年3月9日、日本クラウン)
- 『EXIT TUNES PRESENTS Vocalonation feat.初音ミク』ショートPV制作(EXIT TUNES)
- 「CDジャーナル」イラスト掲載(宝島社)
- 「ポップザ初音ミク☆」イラスト掲載(宝島社)
- 『ガオポン!不思議ナゾトキ迷走日記』表紙イラスト(スマートフォン)(エムティーアイ)
- 『CV ILLUSTRATIONS 02 ORBITAL SOUNDS』中表紙イラスト(ピクシブ)
- 『悪ノ間奏曲』イラスト提供(PHP研究所)
- 『初音ミクGraphics Character Collection CV01』イラスト提供(角川書店)
- 「ユートピア展」イラスト提供(セルプロモート)
- 『未来コココンピィ』(ティー ワイ エンタテインメント、2011年1月26日発売)
- 2012年
- 『初音ミク and Future Stars Project mirai』コスチュームデザイン(セガ)
- 「MIKU×Chiho×earth」(earth music & ecology)
- 「earth music & ecology」の展開する「アース ミュージック&エコロジー ジャパンレーベル」の第一弾として、ちほにより描かれた初音ミクをイメージしたイラストをもとに、商品を展開[2]。
- 『きたまえ↑ 札幌☆マンガ・アニメフェスティバル』公式イメージキャラクター「たまえ」キャラクターデザイン
- 2016年
- earth music&ecology Japan Labelコラボレーション第2弾
- pixivノベル「となりの魔王 到来編」イラスト
- 2024年
- 『ポケモン feat. 初音ミク Project VOLTAGE High↑』鏡音リン(でんき)デザイン
出典
- ^ 【SNOW MIKU 2013】本日も情報更新!ちほさんの展示会!アニメイトカフェ!アニメイト雪ミクフェア!情報いっぱい・・・ - ピアプロのブログ、2013年2月1日のエントリー。
- ^ “初音ミク×アースのコラボアイテム 開店直後に完売”. Fashionsnap.com. (2009年3月31日) 2012年4月3日閲覧。
外部リンク
- melpot - 本人のブログ
- ちほ (@chihoy) - X(旧Twitter)
- ちほ (@CHIHOY_ILLUST) - Instagram
- 未来コココンピィ
- ちほP、『未来コココンピィ』制作で大変だったのは“大人の事情” - BARKS(2011年1月21日)
ちほ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/03 03:51 UTC 版)
「クレヨンしんちゃんの登場人物一覧」の記事における「ちほ」の解説
しんのすけのクラスメイトで隣の席の女子。原作第35巻で初登場。アニメ未登場。
※この「ちほ」の解説は、「クレヨンしんちゃんの登場人物一覧」の解説の一部です。
「ちほ」を含む「クレヨンしんちゃんの登場人物一覧」の記事については、「クレヨンしんちゃんの登場人物一覧」の概要を参照ください。
「ちほ」の例文・使い方・用例・文例
- 彼女はのちほど来ます
- のちほどお電話いたしましょうか?
- のちほど電話するように彼に伝えましょうか?
- 私たちほどパソコンの使える人はいません。
- 私たちほとんどの日本人は起業経験を持ちません。
- 隣のクラスは私たちほど体育祭で盛り上がっていない。
- ただ会釈をするだけなのに、妙にしゃちほこ張ってしまう。
- のちほどお電話します。
- 上着は縫い目があちこちほころびかけている.
- のちほど伺います
- 金の鯱{しゃちほこ}が日光にキラキラ光っている
- 金の鯱{しやちほこ}が日光にきらめいている
- 金の鯱{しゃちほこ}は元へ納まった
- 金の鯱{しゃちほこ}を元へ納めた
- 金の鯱{しゃちほこ}は心まで金でない
- 勝ちほこった顔つき
- うちほろぼすこと
- 長(なが)浜(はま)城(じょう)のしゃちほこは金色だった
- 1980年,しゃちほこ屋根瓦の破片がこの遺跡で見つかった。
- 研究者は,秀吉が織田の後継者として国を統一する決意を示すために,金箔塗りのしゃちほこ瓦を使用したと考えている。
- >> 「ちほ」を含む用語の索引
- ちほのページへのリンク