かくけじゅうたくとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 文化 > 国指定文化財等データベース > かくけじゅうたくの意味・解説 

郭家住宅(旧郭百甫医院)洋館


郭家住宅(旧郭百甫医院)診察棟


郭家住宅(旧郭百甫医院)主屋

名称: 郭家住宅(旧郭百甫医院主屋
ふりがな かくけじゅうたく(きゅうかくひゃくすけいいん)しゅおく
登録番号 30 - 0007
員数(数): 1
員数(単位):
構造 木造平屋建瓦葺建築面積68
時代区分 江戸
年代 江戸時代末期
代表都道府県 和歌山県
所在地 和歌山県和歌山市今福1-6-6
登録基準 再現することが容易でないもの
備考(調査): 日本近代建築総覧
施工者
解説文: 城下一郭落ち着いた住宅地に建つ主屋は,他家から譲渡移築されたものと伝える。8畳大の座敷と九畳の間,ナカンジョなどからなり背後一畳台目の茶室が付く。瀟洒な数寄屋造技法見るべきものがあり,御典医居宅としての品格保たれている。

郭家住宅(旧郭百甫医院)離れ


郭家住宅(旧郭百甫医院)土蔵

名称: 郭家住宅(旧郭百甫医院土蔵
ふりがな かくけじゅうたく(きゅうかくひゃくすけいいん)どぞう
登録番号 30 - 0009
員数(数): 1
員数(単位):
構造 土蔵造2階建,瓦葺建築面積42
時代区分 江戸
年代 江戸時代末期
代表都道府県 和歌山県
所在地 和歌山県和歌山市今福1-6-6
登録基準 国土歴史的景観寄与しているもの
備考(調査): 日本近代建築総覧
施工者
解説文: 屋敷地前方洋館隣接して建つ大壁造の土蔵建ちはさほど高くないが,2階建とする。切石土台建ち外壁漆喰仕上げ屋根置屋根とする。東妻側のみ腰に縦板を貼る簡素な造りながら,洋館佇まい好対照をなした土蔵として知られる

郭家住宅(旧郭百甫医院)外便所

名称: 郭家住宅(旧郭百甫医院外便所
ふりがな かくけじゅうたく(きゅうかくひゃくすけいいん)そとべんじょ
登録番号 30 - 0010
員数(数): 1
員数(単位):
構造 木造平屋建瓦葺建築面積2㎡
時代区分 大正
年代 大正14
代表都道府県 和歌山県
所在地 和歌山県和歌山市今福1-6-6
登録基準 国土歴史的景観寄与しているもの
備考(調査): 日本近代建築総覧
施工者
解説文: 敷地東南角にあって,門の左手に続く石塀内側目隠し塀があり,その奥に建つきわめて小規模な建物煉瓦延べ石とし大小二つ便室区分される簡素な造りながら丁寧な仕上げとなる。屋敷地構成する要素であるが,町中生活習慣を知る上でも貴重。

郭家住宅(旧郭百甫医院)石塀

住宅のほかの用語一覧
その他工作物:  遠山記念館  遠藤家住宅表門  遠藤家住宅通用門  郭家住宅  郷屋敷  郷屋敷  郷屋敷



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「かくけじゅうたく」の関連用語

かくけじゅうたくのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



かくけじゅうたくのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
文化庁文化庁
Copyright (c) 1997-2024 The Agency for Cultural Affairs, All Rights Reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS