附録とは? わかりやすく解説

ふ‐ろく【付録/附録】

読み方:ふろく

本文のあとに、参考補足の意味付けられたもの。「巻末の—」

書籍雑誌など本体添えられたもの。「別冊—」


付録

(附録 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/04/30 23:06 UTC 版)

付録附録ふろく




「付録」の続きの解説一覧

附録

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/04/21 06:56 UTC 版)

7つの習慣」の記事における「附録」の解説

著者セミナーでよく聞かれる質疑応答や、日常的に7つの習慣」を活用するためのケーススタディから成る。 「原則」と「価値観」は全く異なる。原則不変のものだが、価値観とは己の中にあるパラダイムそのものである。原則を己の価値観出来れば理想的である。 原則7つになったのは全くの偶然であり、私的成功習慣が「選択の自由」「選択」「行動」の3つ公的成功習慣が「尊重」「理解」「創造」の3つ、これら6つ習慣を「再新再生」していく習慣で計7つになった。7という数字これといった意味はない。 7つの習慣に付け加えたり削除したりする箇所はない。どうしても付け加えたい行動習慣があるならば、各々が第2の習慣挙げたミッション・ステートメント書き込めばよいと考えている。 著者個人的に最も困難だ感じるのは第5の習慣である。 著者自身や、己の会社7つの習慣基づいて行動できているかといえば努力している」としか言えない。原則とはあるところで完成するものではなく一生をかけて追い求めていくものである

※この「附録」の解説は、「7つの習慣」の解説の一部です。
「附録」を含む「7つの習慣」の記事については、「7つの習慣」の概要を参照ください。


附録

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/12 10:05 UTC 版)

開国五十年史」の記事における「附録」の解説

附録標題頁数備考例言 1~2 末尾に「発行者識」とあり、奥付に「編集発行者 副島八十六」とある。 帝国鉄道庁所管線路 1~16 成田鉄道株式会社 17 東武鉄道株式会社 18 南海鉄道株式会社 18 中国鉄道株式会社 19 博多湾鉄道株式会社 19 韓国統監府鉄道 2023 南満洲鉄道株式会社 2426 台湾総督府事業 2729 東京鉄道株式会社 30 横浜電気鉄道株式会社 31 阪神電気鉄道株式会社 32 鉄道車両及諸機械製造 天野工場 33 日本車輛製造株式会社 34 汽車製造合資会社 34 日本郵船株式会社 3538 東洋汽船株式会社 3941 日清汽船株式会社 42 大阪商船株式会社 43 北海道炭礦汽船株式会社 4447 横浜船渠株式会社 4849 函館船渠株式会社 50 日本商船株式会社 51 帝国牛馬合資会社 51 日本運輸株式会社 52運送52 三鱗合資会社 53 大日本共同運輸株式会社 53 高木回漕店 54 松下回漕店 5455 尾崎商店 55 広海本店 5657 京三運輸株式会社 58 渋沢倉庫58 商業倉庫株会社 59 東京倉庫株会社 6061 中央倉庫株式会社 6263 三菱合資会社 6469 三井物産合名会社 7073 村井本店 74 安田家事業 7576 浅野総一郎氏の事業 7778 大谷嘉兵衛氏の事業 79 住友家事業 8083 伊藤小左衛門氏の事業 84 大和田氏の事業 85 日本銀行 8690 横浜正金銀行 9194 株式会社 日本勧業銀行 9597 株式会社 台湾銀行 9899 株式会社 北海道拓殖銀行 100101 株式会社 日本興業銀行 102104 株式会社 第一銀行 105108 株式会社 十五銀行 109~110 株式会社 帝国商業銀行 111 株式会社 明治商業銀行 112 株式会社 金城貯蓄銀行 112 株式会社 東海銀行 113 株式会社 第三銀行 114 株式会社 第百銀行 115 株式会社 二十銀行 116 株式会社 八十四銀117 株式会社 二十七銀行 118 株式会社 京橋銀行 119 株式会社 丁酉銀行 120 株式会社 豊国銀行 120 合名会社 三井銀行 121122 合名会社 安田銀行 123 合資会社 川崎銀行 124 株式会社 川崎貯蓄銀行 125 合名会社 中井銀行 126 合資会社 田中銀行 127128 合資会社 森村銀行 129 合資会社 岡本銀行 129 株式会社 万世銀行 130 株式会社 横浜貿易銀行 130 株式会社 第二銀行 131 株式会社 横浜七十四銀132 株式会社 横浜銀行 133 株式会社 左右田銀行 134 株式会社 横浜商業銀行 135 株式会社 横浜実業銀行 135 株式会社 吉原銀行 135 株式会社 三十銀行 136 株式会社 西遠銀行 136 株式会社 明治銀行 137 開戸銀行 137 株式会社 名古屋銀行 138 株式会社 愛知銀行 138 株式会社 伊藤銀行(附株式会社伊藤貯蓄銀行139 株式会社 金城銀行 139 株式会社 六十銀行 139 株式会社 十六銀行 140 株式会社 真利銀行 140 株式会社 大垣共立銀行 141 株式会社 京都商工銀行 141 株式会社 第四十九銀行 142 株式会社 京都銀行 142 合名会社 加島銀行 143 合名会社 鴻池銀行 144145 株式会社 四十三銀146 株式会社 日本商業銀行 147 株式会社 第六十五銀行 147 岸本銀行 148 株式会社 倉敷銀行 148 株式会社 二十二銀行 149 株式会社 第六十六銀行 150 株式会社 広島銀行 150 株式会社 広島商業銀行 151 株式会社 百十銀行 152 株式会社 高松百十四銀行 152 株式会社 十七銀行 153 株式会社 伊万里銀行 153 株式会社 所沢銀行 154 株式会社 第八十五銀行 154 株式会社 熊谷銀行 155 株式会社 四十銀行 155 株式会社 第四十一銀行 156 株式会社 下野銀行 156 株式会社 宇都宮銀行 157 株式会社 足利銀行 157 株式会社 第百七銀行 158 株式会社 宮城商業銀行 158 株式会社 第五十九銀行 159 株式会社 六十三銀行 159 株式会社 信濃銀行 160 株式会社 新潟銀行 160 株式会社 百三十九銀行 161 株式会社 加州銀行 161 株式会社 十二銀行 162 株式会社 高岡銀行 162 株式会社 百十三銀行 163 株式会社 函館銀行 163 大阪商業会議所 164165 府立大商品陳列166 府立大工業試験所 166 商業興信所 167 東京興信所 168 株式会社 東京商品取引所 168 株式会社 東京株式取引所 169170 株式会社 大阪株式取引所 171 株式会社 大阪三品取引所 172 株式会社 東京米穀取引所 173 大阪堂島米穀取引所 174 株式会社 神戸米穀株式取引所 175 株式会社 下関米取引所 175 東京精米株式会社 176 日本精米株式会社 177 廻米問屋山崎商店 178 日本生命保険株式会社 179 明治生命保険株式会社 180 明治火災保険株式会社 180 帝国海上運送火災保険株式会社 181 東京火災海上運送保険株会社 182183 三井鉱山合名会社 184186 古河鉱業会社 187190 茨城採炭株式会社 191 合名会社藤田組 192195 茨城無煙炭株式会社 196 釜石鉄鉱197 金田炭坑 198199 明治鉱業株式合資会社 200201 貝島鉱業合名会社 202203 麻生商店 204205 金谷炭坑 206 赤坂炭坑 207 芳谷炭坑株式会社 208209佐見鉱山 210211 岸嶽炭坑 212 日本煉炭株式会社 213 横山鉱業部 214 株式会社 東京鉄製作所 214 金子工場 215 株式会社 芝浦製作所 216217 鈴木鉄工218219 中島工場 220機械作 平製作所 220 合資会社 池貝鉄工所 221 大塚工場 221 山本螺旋鋲製造所 222 日本鉛管製造所 222 新潟鉄工所 223 大阪鉄工所 224225 木本鉄工 株式合資 会社 226 増田合名会社 226 大阪電気分銅株式会社 227 谷口鉄工場 228229 京都株式会社 230 岡谷商店 230 三好硝子製造所 230 日本坩堝株式会社 231 市原喞筒機械製作所 231 宮田製作所 232 金丸銃砲233 金庫 製造販売 竹内商店 233 日本石油株式会社 234237 宝田石油株会社 238241 南北石油株式会社 242243 東京瓦斯株式会社 244245 東京電灯株式会社 246247 横浜共同電灯株式会社 248249 大阪電灯株式会社 250251 京都電灯株式会社 252 名古屋電灯株式会社 252 東京電気株式会社 253 合資会社 田中商会 253 原安商会 254 電線一式製造販売 藤倉電線護謨合名会社 255 横浜電線製造株式会社 256 摂津製油株式会社 257 横浜魚油株式会社 258 日本セメント株式会社 258 浅野セメント合資会社 259261 小野田セメント株式会社 262263 北海道セメント株式会社 264 合資会社 鈴木セメント製造所 265 愛知セメント株式会社 265 三河セメント株式会社 266 大阪セメント株式会社 266 中央セメント株式会社 267 九州セメント株式会社 267 佐賀セメント株式会社 268 日本防腐木材株式会社 268 日本煉瓦製造株式会社 269 品川白煉瓦株式会社 270271 日本ペイント製造株式会社 272 商号登録 福岡商店調帯製造所 273 日本皮革株式会社 274 合資会社275 新田帯革製造所 276277 東京製綱株式会社 278 製綱所 279 日本護謨株式会社 279 合資会社 明治護謨製造所 280281 東洋護謨株式会社 282 三田ゴム製造合名会社 283 土木建築請負業 清水満之助本店 284 土木請負 鹿島組 284 大倉書店 285 丸善株式会社 286287 博文館 288291 金港堂書籍株式会社 292293 三省堂 294 合資会社 冨山房 295 大日本図書株式会社 296 明治書院 296 南江堂書店 297 株式会社 東京築地活版製造所 297 株式会社 秀英舎 298 日本楽器製造株式会社 299 鈴木ヴァイオリン工場 299 合資会社 共益商社楽器300 同文館楽器校具300 三光堂本301 美満津商302 島津製作所 302303 小川写真製版304 村松合資会社 305 小西本店 306 時計製造 精工舎 307 王子製紙株式会社 308309 富士製紙株式会社 310311 東京板紙株式会社 312 山路壁紙製造所 313 合資会社 三立商会製紙313 武井紙類合資会社 314 四日市製紙株式会社 314 大阪製紙株会社 315 勅使河原合資会社 315 後藤商店 316 博多人形製造卸売 井上商店 316 歌伎舞座株式会社 317318 日本形染株式会社 318 日本製布株会社(元京都綿ネル株式会社320 日本製布株会社 桐生工場(元桐生織株式会社321 桐生織同業組合 322 足利織同業組合 322 山保織物工場 323 岐阜絹織物株式会社 323 川島織物324 千切屋織物325 西村織物325 白川友禅 327 天満織物株式会社 327 石川県輸出織物同業組合 327 織工328 松居織工328 川俣絹布整練株式会社 329 東京製絨株式会社 330331 日本毛織株式会社 332333 三越呉服店 334335 大丸呉服店 336337 白木屋呉服店 338 高島屋呉服店 339 合名会社茂木商店 340 十合呉服店 342合名会社 343344 合資会社三竜社 345 近江製糸株式会社 346 製糸業 尾沢組 347 製糸業 片倉組 348 窪田合名会社 349 須坂製糸同業組合 349 合資岡谷製糸会社 350 製糸351 絹糸紡績株式会社 352353 毛斯綸紡織株式会社 353 東京モスリン紡織株式会社 354 鐘淵紡績株式会社 355356 富士瓦斯紡績株式会社 357358 東京紡績株式会社 359 三重紡績株式会社 360362 日本紡績株式会社 362 福島紡績株式会社 363 帝国撚糸織物株式会社 363 中央製綿株式会社 364 小津細糸紡績364 大阪紡績株式会社 365366 和歌山紡績株式会社 367 讃岐紡績株式会社 367 倉敷紡績株式会社 368 笠岡紡績株式会社 368 帝国製麻株式会社 369 江屋伴商店 370 近江帆布株式会社 371 小泉合名会社支店 都賀印度工場 372 合資会社 高見沢商店 372 石井莫大小工場 373 東京帽子株式会社 374 帝国製帽株式会社 374 株式会社 浜谷帽子会社 375 帝国ブラシ株式会社 375 仙女376 大西白牡丹 377 御木本真珠378 大日本麦酒株式会社 379381 大黒天甲斐葡萄酒 382 キリンビール株式会社 383 合名会社 明治屋 384 神谷酒造合資会社 385 亀屋商店 386 肥塚酒造387 大塚商店 388合名会社 389 清酒桜正宗醸造元 390~391 桜正宗一手販売 鹿島本店 鹿島乃婦 391 合名会社 本嘉納商店 392 白鹿醸造393 本辰馬商店 394 清酒富久醸造395 若林合名会社 395 鷲尾本店 396 大日本捕鯨株式会社 396 渡辺商店 397 神戸布引礦泉所 398 日本醤油醸造株式会社 399400 ヒゲタ醤油醸造401404十印醤油醸造405406 水上醤油醸造407 亀甲醤油醸造408409 木白印醤油醸造410411 誉印醤油醸造412 京印醤油醸造413 竜野醤油株式会社 413 味噌醸造 乳熊屋商店 414 八木合名会社 仙台味噌醸造所 414 八丁味噌製造元 415 帝国冷蔵株式会社 415 大日本製糖株式会社 416~418 台湾製糖株式会社 419420 増田商店 421 木村屋製菓合資会社 422 増田屋商店 423 和洋菓子製造西洋料理営業 風月堂 423 大阪製菓株式会社 424 粟おこし福おこし 製造本店 424 茶業組合中央会議所 425426 静岡県茶業組合聯合会議所 427 日本製輸出株会社 427 東亜煙草株式会社 428 札幌製粉株式会社 429 楽牛園牧田牧場 429 ライオン歯磨 430 花王石鹸本店 長瀬商店 431 春元石鹸製造431 日本売薬株式会社 432 守田宝丹 432 清心丹清婦湯 本高木薬店 435 喜谷実母散発売元 喜谷商店 433 薬種貿易 松村商店 434 大日本製薬株式会社 434 東洋内科医435 野毛山病院 436 いわしや商店 436 合資会社 いわしや松本器械437 理化学医療器械薬品標本営業 田中合名会社 437 合名会社 佐々木商店 438 横浜肥料株式会社 438 東京人肥料株式会社 439440 大阪アルカリ株式会社 441 多木製肥所 442443 大阪硫曹株式会社 444446 新潟硫酸株式会社 446 大阪舎密工業株式会社 447 日本舎密製造株式会社 448449 日本種苗株式会社 450 日本燐寸製造株式会社 451452 燐寸製造 公益社 453454 清燧社滝川燐寸工場 455~456 濤川七宝 457 東焼製造元オランダ焼) 457 陶磁器貿易製造販売 田代458光山 459 化学工業陶磁器製造業 耕山製陶所 459 香蘭合名会社 460 合名会社 大倉組 461463 高田商会 464465 直輸出入 野沢組 466467 米井商店 468 菅川商店 469 合資会社 愛知物産470 多治見貿易合資会社 470 池田合名会社 471 製竹業 長田本店 472 赤尾森村商会 473 浅井太郎商店 474

※この「附録」の解説は、「開国五十年史」の解説の一部です。
「附録」を含む「開国五十年史」の記事については、「開国五十年史」の概要を参照ください。


附録(Angas)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/18 14:26 UTC 版)

デーヴィー・マーハートミャ」の記事における「附録(Angas)」の解説

独立した文章としてのデーヴィー・マーハートミャ』には、様々な注釈解釈書、附録(Angasと呼ぶ)が時を越えて多量に存在するコバーン拠れば、「優れた証拠の内では、14世紀頃から附録が『デーヴィー・マーハートミャ』と関連付けられていたと指し示している」。『デーヴィー・マーハートミャ』が儀式使われる際に、像の面前にて朗読するために、主として附録は使用されたのでは無いかと考えられている。

※この「附録(Angas)」の解説は、「デーヴィー・マーハートミャ」の解説の一部です。
「附録(Angas)」を含む「デーヴィー・マーハートミャ」の記事については、「デーヴィー・マーハートミャ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「附録」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

附録

出典:『Wiktionary』 (2021/08/21 09:19 UTC 版)

名詞

(ふろく)

  1. 付録」を参照


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「附録」の関連用語

附録のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



附録のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの付録 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの7つの習慣 (改訂履歴)、開国五十年史 (改訂履歴)、デーヴィー・マーハートミャ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryの附録 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS