結審とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > > 訴訟 > > 結審の意味・解説 

けっ‐しん【結審】

読み方:けっしん

[名](スル)一つ裁判におけるすべての審理終了すること。


結審

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/21 03:59 UTC 版)

山下事件」の記事における「結審」の解説

3年以上継続した審理終結し1987年7月検察側は論告求刑でAに懲役8年求刑した。しかし、この論告25分で終了するなど、弁護側の印象によれば検察側は戦意喪失に近い状態であり、対す弁護側には、山田洋次田村高廣といった映画人など200人が裁判所に対して慎重審理求め署名を送るなど、支援の声集まっていた。 事件から3年8か月後の1987年11月10日横浜地裁刑事第二部はAに対して無罪判決言い渡した争点とされた扼痕の有無については「頸部外表所見からみて、その頸部何らかの外力加わった認められる明らかな痕跡存在しない」としてこれを否定し、Aの自白について任意性認めたものの、内容現場の状況食い違い動機薄弱であるとして信用性否定された。判決概ね内藤鑑定依拠したが、鑑定人の間で意見割れた筋肉内出血については、稲村鑑定には信が置けず、木村鑑定にも無理があり、石山鑑定は不自然であり、内藤鑑定にも疑問余地があり、つまりは結局よく分からない、との結論終わった最終的には、被害者の死因を他殺認めるには合理的な疑いがあることが無罪理由とされた。 同月18日検察側は控訴断念し、Aの無罪確定した判決後、Aは解雇されていた会社復職し1日当たり6800円の刑事補償3年8か月受け取った

※この「結審」の解説は、「山下事件」の解説の一部です。
「結審」を含む「山下事件」の記事については、「山下事件」の概要を参照ください。


結審

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/14 08:35 UTC 版)

みどり荘事件」の記事における「結審」の解説

大分地裁での第1審は、1987年昭和62年7月13日第44回公判での被告人質問をもって証拠調べ終えた検察論告求刑は、同年9月14日第45回公判行われること決まったが、検察側の準備が間に合わず12月24日第46回公判大幅に延期された。 検察は、論告で「被害者一人帰宅したことを察知するとともに日頃かわいい女の子思っていた被害者廊下出て風呂の口火点火する物音などを聞き性的想像たくましくしてますます性的衝動強め、それを抑制できないまま本件強姦犯行及んだものと認められる」として極悪非道な犯行断じまた、輿掛の公判での対応も「狡猾な態度終始した」として、無期懲役求刑した弁護側は、翌1988年昭和63年2月1日第47回公判最終弁論行い科警研毛髪鑑定信用性欠けること、捜査段階での「自白」は過酷な取り調べ心身ともに疲弊していた輿掛に対して指紋体毛出ているといった虚偽事実告げた上で家族との面会引き換え強制され虚偽自白であり任意性信用性がないこと、102号室住民証言202号室風呂を使う音を聞いたしながら205号室住民トイレを流す音や周囲誰もが聞いている木のツッカケ外階段を下りるカンカンという大きな音を聞いていないなど不自然であること、被害者犯人噛みついて吐き出した思われる血液混じった唾液があったにもかかわらず輿掛にはそのような咬傷がなかったこと、巡査自分から声を掛けた201号室住民事件のことを伝えるなど犯人思えない行動とっていること、被害者生理であったにもかかわらず輿掛の衣類等から被害者血液発見されていないことなど、検察側の主張反論し無罪主張したこれをもって第1審は結審し、判決同年4月25日言い渡されることが決まった閉廷後、弁護団のもとには弁護側の最終弁論傍聴していた全国紙記者複数集まり口々に無罪なりますね」と声をかけた。

※この「結審」の解説は、「みどり荘事件」の解説の一部です。
「結審」を含む「みどり荘事件」の記事については、「みどり荘事件」の概要を参照ください。


結審

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/08 12:29 UTC 版)

新潟小2女児殺害事件」の記事における「結審」の解説

2021年12月16日開かれた弁論検察側は、Kには犯行強固な殺意があったと主張し一審同様に死刑求刑した。これに対し弁護側は、有期刑が相当と主張した被害者参加制度利用して意見陳述行った被害者女児両親は、改めてKを厳罰処すよう求めた

※この「結審」の解説は、「新潟小2女児殺害事件」の解説の一部です。
「結審」を含む「新潟小2女児殺害事件」の記事については、「新潟小2女児殺害事件」の概要を参照ください。


結審

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/19 05:33 UTC 版)

別府3億円保険金殺人事件」の記事における「結審」の解説

1978年昭和53年6月9日山口地方裁判所において出張尋問が行われ、母と妹を失った長男証言立った長男裁判官に対して「この男を死刑してほしい」と訴えた。これを聞いた荒木号泣し、「君の誤解だ。大人になったら、ゆっくり話し合おう。君の妹たち死なせ十字架一生背負う。」と語りかけた。荒木法廷で涙を見せたのはこの時だけである。 大分地裁での審理は、1979年昭和54年5月25日第62回公判証拠調べ終え検察側は7月20日行われた第63回公判論告求刑死刑求刑した荒木は「検事強がりをやめ男らしく本件取り下げなさい、税金ムダ遣いだ」と嘲笑した弁護側は9月17日第64回公判最終弁論行い鮮魚商の証言時間が経つほど具体的・断定的になっていることや車の色の問題などから「調書段階においても内容真実性はうすく、公判証言する至っては、調書にすら記載されていないうな重大なことを断定的に述べる等、全く信頼する足りない」とし、牧角教授松倉教授による「法医学鑑定科学的でない」などとして無罪主張した荒木は翌9月18日被告人最終陳述で、改め「事故」は妻の運転ミスであると主張し、「検察論告は、犯罪立証とは次元のことなる私生活対し誹謗中傷くわえた前代未聞の珍論告である!」、「本件は、検察官無能さを、世間しらせた点で、大きな功績がある!」、「(元同房者Tは)正常な常識判断力を全く有していない知恵足らずの男」で「嘘を吐く事をまるで日常茶飯事のごとく思っており、いささか罪悪感感じておらぬ」などと約2時間わたって警察・検察証人らを批判した

※この「結審」の解説は、「別府3億円保険金殺人事件」の解説の一部です。
「結審」を含む「別府3億円保険金殺人事件」の記事については、「別府3億円保険金殺人事件」の概要を参照ください。


結審

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/02 11:59 UTC 版)

富山・長野連続女性誘拐殺人事件」の記事における「結審」の解説

1987年7月28日29日両日に2被告人弁護人による最終弁論が行われた。 第191公判28日)ではまず、被告人Mの弁護人が、約2時間半にわたって弁論行った富山事件無罪主張) 「誘拐ではなく北野から頼まれ通り富山駅までAを迎え行っただけだ。事件当夜、Aを北野引き渡して帰宅したが、翌日未明北野から電話呼び出され殺害打ち明けられた。このようなMの供述は、初公判の2か月前から弁護人述べていたもので、信用できる長野事件北野との共謀主張) 「北野現場付近テレビ見てアリバイ工作をした。Bのカーディガン付着していたMの毛髪は、実行行為中に付着したとは限らない量刑などについて 「Mは謝罪気持ちから読経を学ぶなど、反省深めている。死刑廃止論高まっていることなどから、懲役刑が妥当だ」 次いで北野弁護人は「北野は両事件とも関与しておらず、無罪だ」とした上で、続く第192公判7月29日)まで、2日間にわたって弁論行い、以下のように陳述したその中では、事件題材にした小説書いた佐木隆三井口泰子それぞれ執筆した原稿一部朗読された。 北野弁護団の主張検察有罪主張の根拠としている北野自白調書や、Mの供述はいずれ信用できない北野ネフローゼ衰弱している中、連日夜遅くまで取り調べ受けたり取調官から『男として責任取れ』『認めて懲役3年で済む』など、脅迫交えた甘やった説得繰り返し受け、調書をM供述合わせながら作文させられた。Mへの取り調べも、『北野関与している』との予断持った取調官と、北野に罪をなすりつけようとしたMが迎合し合い、Mが取調官騙していく形で進められたものだ」 「北野の『Mから嘘の金儲け話を聞かされ、それを信じて行動をともにしていただけで、誘拐知らなかった』という主張は、一貫しており信用できる。それを裏付ける第三者証言多数得られている」 その後、両被告人それぞれ最終意見陳述行い、Mは「自分は両事件とも、殺害の実行行為はしていない」と訴えた一方北野全面的に無罪訴えたこれをもって公判初公判から6年10か月ぶりに結審した。 結審後の同年12月7日北野母親長野事件について、息子拘置理由開示請求行った。結審後の拘置理由開示請求当時異例ケースだったが、大山裁判長同月10日開かれた法廷で、「北野長野事件の際、Mと行動をともにしていたこと」「犯行認めた自白調書があること」「Mから『北野共謀した』という供述なされていること」「北野本人無期懲役求刑されていること」などを挙げ、「現時点でも北野への嫌疑肯定でき、事件性格上、逃亡おそれがある」と拘置理由説明した。これに対し北野母親主任弁護人黒田、そして北野本人は、それぞれ冤罪早期釈放訴えた

※この「結審」の解説は、「富山・長野連続女性誘拐殺人事件」の解説の一部です。
「結審」を含む「富山・長野連続女性誘拐殺人事件」の記事については、「富山・長野連続女性誘拐殺人事件」の概要を参照ください。


結審

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/11 01:34 UTC 版)

東池袋自動車暴走死傷事故」の記事における「結審」の解説

第一審審理は、2021年7月15日公判で結審した。同日はまず、被害者遺族らの意見陳述が行われ、それぞれ被告人厳罰科すよう求めた。続く論告で、検察官は「車に不具合認められず、事故原因明らかに被告人運転ミスよるものだ。弁護人の『車の電子制御誤作動した』という主張は、(電子系統に異常を感知する複数仕組みがあることなどから考えて常識的に考えられない」と主張その上で、「被告人不合理な弁解終止し、被害者遺族への真摯な謝罪をしておらず、酌量余地はない」と訴え過失運転致死傷罪法定刑としては上限となる禁錮7年求刑した一方被告人弁護人最終弁論無罪求め、「事故の原因踏み間違いではなく電子系統不具合起きた可能性排斥できない」と主張。「被告人の『ブレーキ踏んでいた』という主張信用できる」と訴えた上で事故直後からマスコミ報道などによって「事故原因踏み間違い」と断定的に報じられ被告人有罪のように扱われたり、匿名数々脅迫受けたことを挙げ、「苛烈社会的制裁受けた」と主張した最終意見陳述で、被告人遺族 (C・Dら) への謝罪言葉や、「もう少し早く運転をやめていればよかった」といった反省言葉述べたが、アクセルブレーキ踏み間違えたことについては「記憶にない」と否定した

※この「結審」の解説は、「東池袋自動車暴走死傷事故」の解説の一部です。
「結審」を含む「東池袋自動車暴走死傷事故」の記事については、「東池袋自動車暴走死傷事故」の概要を参照ください。


結審

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/22 21:11 UTC 版)

オスカー・スレイター事件」の記事における「結審」の解説

5月6日審理最終日迎え、残すところは検察側・弁護双方最終弁論、そして陪審向けた裁判官説示英語版)ばかりとなったユア法務次官は、2時間にわたる検察最終弁論メモ持たず喋り通した(これについて、著名な法廷弁護士のエドワード・マーシャル・ホール(英語版)は後に「だからあんなに間違い多かったんだろうよ」と語っている)。ユアはあくまでスレイター高飛び主張し12月25日新聞に名前が載せられてから突然スレイター姿を消したことをその論拠とした。 しかし、25日スレイタークラブ仲間によって警察通報され当日であって、その名前が新聞載せられたのはさらに1週間後のことである。また、スレイター住居引き払ったのはクラブ仲間通報よりも前の時刻である。さらにユア最終弁論になって初めスレイターギルクリストの関係について言及し、「この婦人こうした宝石類所有していたことを如何にして被告人が知るようになったか、それはあとで説明することにします」と述べた。そして、説明せずに弁論終えた対す弁護側は、誤った犯人識別冤罪生んだアドルフ・ベック事件 (en) を例に挙げ先入観捨て事実のみに基いて評決下すよう陪審語りかけた。しかし、その直後裁判官説示ガスリー判事は、陪審向けて被告人己が身を養うのに男たち零落によったり、女たち堕落喰いものにしたりして、多くゴロツキでさえも敢えてしようとはせぬやり方過去数年送って来ました」と、審理証明されなかったことを事実あるかのように語った。それにとどまらずその男の生活は何年ものあいウソであったばかりでなく、今日ウソなのです」と人格攻撃行い、「このような類の男には、あの自己有利な無罪の推定を受けるという恩恵与えられないからです」として無罪推定の原則否定してみせた。 以上の最終弁論説示聞き終えた陪審団は、70分間合議の後、有罪9票・「証明なし(英語版)」5票・無罪1票の過半数スレイター有罪評決しガスリースレイター5月27日グラスゴー刑務所処刑すると言い渡した判決の際、スレイター覚束ない英語で叫んだ裁判長私の父も母も、かわいそうな年寄りです。私は自ら進んでこの国へ来ました。自分権利を守るために来たのです。その事件のことなど、私は何も知りません。あなたは無実人間有罪判決を下そうとしているんです。〔ガスリー弁護人に対してスレイター発言控えるように忠告することを命じる。〕 裁判長、私はどう言ったらいいのか、わかりません。私がアメリカから、今度事件のことなど何も知らずに、このスコットランドにやって来たのは、公正な裁判受けたい思ったからです。私はその事件のことなど、何も知りません。全然何も知らないんです。その名前だって聞いたことがありません。事件のことなどまったく知らないんです。どうしてその事件と結びつけられるのか、わからないんです。そんなことは何も知らないんです。私は自ら進んでアメリカからやって来たんです。私に言えるのは、ただそれだけです。 — 評決判決記録中になされたスレイター発言

※この「結審」の解説は、「オスカー・スレイター事件」の解説の一部です。
「結審」を含む「オスカー・スレイター事件」の記事については、「オスカー・スレイター事件」の概要を参照ください。


結審

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/29 14:33 UTC 版)

福山市独居老婦人殺害事件」の記事における「結審」の解説

差戻控訴審2004年平成16年1月16日公判で結審し、同日最終弁論検察官死刑適用第一審無期懲役判決破棄)を、弁護人検察側の控訴棄却第一審判決支持)をそれぞれ求めた検察官は「Nは仮釈放中、格段に法規範を守るべき立場にも拘らずさらなる凶悪犯罪犯した酌むべき事情見当たらず上告審の意を酌み死刑適用するほかない」と訴えた一方弁護人は「14年9か月受刑してきた被告人Nが実社会適応できなかった理由は、刑務所矯正機能問題あったからだ」「被告人Nは死刑覚悟しており、贖罪のため臓器提供意思もある。その『贖罪の自由』を奪う刑罰である死刑憲法違反だ」などと主張した

※この「結審」の解説は、「福山市独居老婦人殺害事件」の解説の一部です。
「結審」を含む「福山市独居老婦人殺害事件」の記事については、「福山市独居老婦人殺害事件」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「結審」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

結審

出典:『Wiktionary』 (2021/08/14 23:37 UTC 版)

名詞

けっしん

  1. 裁判全て審理終わること。

発音(?)

ケ↗ッシン、ケ↘ッシン

動詞

活用

サ行変格活用
結審-する

「結審」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



結審と同じ種類の言葉


品詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「結審」の関連用語

1
結審し 活用形辞書
100% |||||

2
結審せよ 活用形辞書
100% |||||

3
けっしんし 活用形辞書
100% |||||

4
けっしんせよ 活用形辞書
100% |||||

5
結審しろ 活用形辞書
100% |||||

6
結審できる 活用形辞書
100% |||||

7
けっしんしうる 活用形辞書
100% |||||

8
けっしんしたい 活用形辞書
100% |||||

9
けっしんしたがる 活用形辞書
100% |||||

10
けっしんして 活用形辞書
100% |||||

結審のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



結審のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
特許庁特許庁
Copyright © Japan Patent office and INPIT. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの山下事件 (改訂履歴)、みどり荘事件 (改訂履歴)、新潟小2女児殺害事件 (改訂履歴)、別府3億円保険金殺人事件 (改訂履歴)、富山・長野連続女性誘拐殺人事件 (改訂履歴)、東池袋自動車暴走死傷事故 (改訂履歴)、オスカー・スレイター事件 (改訂履歴)、福山市独居老婦人殺害事件 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryの結審 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS