instructとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > instructの意味・解説 

instruct

別表記:インストラクト

「instruct」とは、指示する指導するということ意味する表現

「instruct」とは・「instruct」の意味

「instruct」は「教える・指導する」「指図する命じる」という意味を持つ動詞である。「知らせる・通告する」という意味で使われることもある。学校などの教育関係のほか、企業などビジネス組織の場で使われることが多い。また、単に手順などを伝え場合にも使用することができる。一般的に他動詞として用いられ活用一般的な動詞の活用形に倣う。名詞形は「instruction」、形容詞形は「instructive」という形を取る。過去分詞形の「instructed」も形容詞的に使われることがある

「instruct」の発音・読み方

「instruct」は「instrʌ́kt(インストゥラクト)と発音する最初「i」は短い「i」音である。この音は、日本語の「イ」と似たような発音で、舌を前に出して口を少し開けて発音する次の「n」「n」音である。舌を上あごに付けて鼻から息を出す。「str」は、「s」「t」「r」の音を繋げた音節である。「s」は、舌の先上あごに付けて息を出す。「t」は、舌の先歯茎に付けて息を止めてから短く離す音である。この「s」「t」は子音であるので、日本語の「ス」「ト」とは発音異なるので注意が必要である。母音入れないよう意識するのがポイントである。「r」は、舌を上あごに近づけたまま振動させて出す音で、日本語にはない音である。

「u」は「ʌ́」の音になる。ここには強勢置かれるので、やや強め発音することが大切である。次の「c」「k」発音である。これは、舌を口蓋に付けてから息を短く止めてから離す音で、日本語の「カキクケコ」の子要素に近い音である。そして最後の「t」も、子音のみの発音意識する

「instruct」の語源・由来

「instruct」という単語は、古代ローマラテン語「instructio(指導教育・訓練)」に由来している。この言葉は、軍事的な文脈使用され戦闘前に兵士たちに対して行われる訓練を指す場合多かったその後「instructio」は、より一般的な意味合いを持つようになり、教育訓練を含む広範な指導行為を表すようになった。この言葉フランス渡り、「instruction」という形に変化している。中英語期になるとイギリスにも伝わり、「instruccioen」という単語になったその後、英語の「instruccioen」は「instruct」という単語変化し現代英語においても広く使用されている。

「instruct」を含む英熟語・英語表現

「instruct」を含む英熟語英語表現には以下のようなものがある。「instruct someone in something」は「誰かに何かを教える・指導する」という意味のフレーズである。「re-instruct」は「再度指示する再度教える」という意味の表現である。「instruct someone how to」は「する方法誰か教える」という意味である。

「instruct」のthat節とは


「instruct」の後に「that節」を取ることにより、「~という内容指示した」という文章作ることができる。例えば、「He instructed us that we should finish the project by Friday.(彼は我々にプロジェクト金曜日までに終えるよう指示した)」のようになる

「Instruct to」とは


「Instruct to」は、後に動詞続けることで「~することを指示する」という意味の文章作ることができる。通常は「instruct」の直後目的語を取るので、「S instruct O to do」という形になる。

「instruct」に関連する用語の解説

「instruct」に関連する用語には以下のようなものがある。「self-instructed」は、「自己学習の」「自己指導の」という意味を表す形容詞である。「instructive feedback」は、改善するための「指導的なフィードバック」を意味する表現である。「instructive material」は「教材」のことで、教育的な目的使用される資料全般を指す。「instructive experience」は「教育的な経験」「学びのある経験」という意味である。

「the instruction」とは


「the instruction」は「Ainslie MacLeod」により書かれ書籍である。正式なタイトルは「The Instruction: Living the Life Your Soul Intended」で、スピリチュアル内容世界中で反響呼んだ

「instruction」とは


instruction」は「instruct」の名詞形で、「指示命令」「教育」という意味である。また、説明書」という意味で使われることも多く文脈により判断することが必要である。

「instruct」の使い方・例文

「instruct」は以下の例文のように使用することができる。
「My boss instructed me to prepare a report on the latest sales figures.」(私の上司は私に最新売上高レポート作成指示した。)
「The teacher instructed the students to complete the assignment by Friday.」(教師生徒金曜日までに課題完成させるよう指示した。)
「The coach instructed the team to focus on defense in the next game.」(コーチチーム次の試合守備集中するよう指導した。)
「The manual instructs users on how to assemble the furniture.」(取扱説明書には家具組み立て方指示されている。)
「The supervisor instructed the workers to wear safety gear at all times.」(監督は常に安全装備着用するよう労働者指示した。)
「The flight attendant instructed the passengers to fasten their seat belts before takeoff.」(客室乗務員離陸前乗客シートベルト着用指示した。)
「The chef instructed the new cook on how to prepare the signature dish.」(シェフ新し料理人にシグネチャーディッシュの作り方教えた。)



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「instruct」の関連用語

instructのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



instructのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2025実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS