UFC 79
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/10/05 06:41 UTC 版)
UFC 79: Nemesis | ||
---|---|---|
イベント詳細 | ||
シリーズ | UFC(PPV) | |
主催 | ズッファ | |
開催年月日 | 2007年12月29日 | |
開催地 | ![]() ネバダ州ラスベガス |
|
会場 | マンダレイ・ベイ・イベント・センター | |
開始時刻 | 午後7時(PT) / 午後10時(ET) | |
試合数 | 全10試合 | |
入場者数 | 11,075人 | |
入場収益 | 4,994,000USドル | |
PPV購入数 | 650,000件[1] | |
報酬総額 | 1,199,000USドル[2] | |
イベント時系列 | ||
The Ultimate Fighter: Team Hughes vs. Team Serra Finale | UFC 79: Nemesis | UFC 80: Rapid Fire |
UFC 79: Nemesis(ユーエフシー・セブンティナイン:ネメシス)は、アメリカ合衆国の総合格闘技団体「UFC」の大会の一つ。2007年12月29日、ネバダ州ラスベガスのマンダレイ・ベイ・イベント・センターで開催された。
大会概要
メインイベントでは、現ウェルター級王者マット・セラと元ウェルター級王者マット・ヒューズとのウェルター級タイトルマッチが予定されていたが、セラの負傷欠場により中止となった[3]。替わって元ウェルター級王者ジョルジュ・サンピエールがヒューズとウェルター級暫定王座決定戦に勝利し、ウェルター級暫定王者となった。
本大会より元PRIDEミドル級王者ヴァンダレイ・シウバが7年ぶりにUFCに復帰参戦するも、チャック・リデルに判定負けを喫した。また、元PRIDE選手のソクジュがリョート・マチダとのUFCデビュー戦に挑んだが、一本負けで黒星デビューとなった。
大会にはPRIDEライト級王者五味隆典が来場した。
キャリア9戦無敗のルイス・カーニがUFCデビュー。
試合結果
プレリミナリィカード
- 第1試合 ライト級 5分3R
-
○
マーク・ボーチェック vs.
ダグ・エヴァンス ×
- 3R終了 判定3-0(29-28、29-28、29-28)
- 第2試合 ウェルター級 5分3R
-
○
ホアン・"ジュカオン"・カルネイロ vs.
トニー・デソーザ ×
- 2R 3:33 TKO(レフェリーストップ:パウンド)
- 第3試合 ミドル級 5分3R
-
○
ディーン・リスター vs.
ヨルダン・ラデフ ×
- 3R終了 判定3-0(30-27、30-27、30-27)
- 第4試合 ライト級 5分3R
-
○
マニー・ガンブリャン vs.
ネイト・モーア ×
- 1R 1:31 アキレス腱固め
- 第5試合 ライトヘビー級 5分3R
-
○
ジェームス・アーヴィン vs.
ルイス・カーニ ×
- 1R 1:51 失格(グラウンドの膝蹴り)
メインカード
- 第6試合 ライト級 5分3R
-
○
リッチ・クレメンティ vs.
メルヴィン・ギラード ×
- 1R 4:40 チョークスリーパー
- 第7試合 ライトヘビー級 5分3R
-
○
リョート・マチダ vs.
ソクジュ ×
- 2R 4:20 肩固め
- 第8試合 ヘビー級 5分3R
-
○
エディ・サンチェス vs.
ソア・パラレイ ×
- 3R 3:24 TKO(レフェリーストップ:スタンドパンチ連打)
- 第9試合 ライトヘビー級 5分3R
-
○
チャック・リデル vs.
ヴァンダレイ・シウバ ×
- 3R終了 判定3-0(29-28、30-27、30-27)
- 第10試合 UFC世界ウェルター級暫定王座決定戦 5分5R
-
○
ジョルジュ・サンピエール vs.
マット・ヒューズ ×
- 2R 4:54 腕ひしぎ十字固め
- ※サンピエールが王座獲得に成功。
各賞
- ファイト・オブ・ザ・ナイト: チャック・リデル vs. ヴァンダレイ・シウバ
- ノックアウト・オブ・ザ・ナイト: エディ・サンチェス
- サブミッション・オブ・ザ・ナイト: ジョルジュ・サンピエール
- 各選手にはボーナスとして50,000ドルが支給された。
脚注
- ^ Pay-per-view MMAPayout
- ^ Official UFC 79 Fighter Salaries MMAFrenzy.com 2008年1月1日
- ^ [UFC 79] 12.29 ベガス:セラ欠場。ヒューズ×GSPの暫定王座戦に バウトレビュー 2007年11月25日
関連項目
外部リンク
- UFC 79公式サイト
- UFC公式サイトによる試合結果
- バウトレビューによる試合結果
- MMAPLANETによる試合結果
- Tapologyによる試合結果
- SHERDOGによる試合結果
- ネバダ州アスレチック・コミッションによる試合結果
|
「UFC 79」の例文・使い方・用例・文例
- 私は1979年10月22日に東京で生まれました
- 西暦 79 年以来火山灰に埋没していたポンペイは 18 世紀になって始めて発掘された.
- その法案は票決に付され, 149 対 379 で否決された.
- 教育省長官の職は1979年に設けられた
- 厚生省長官の職は1979年に議会によって設けられた
- 1953年に創設され1979年に2つの省に分割された、かつての行政府の長
- 紀元前479年のプラタイアイにおけるギリシアによるペルシア軍の敗北
- 1792年にフランス軍はオーストリア、プロシア軍を破った(フランス砲兵隊による連続砲撃は有名)
- 米国が中華人民共和国を認識した後、カーターは1979年に台湾に対する承認を取り消した
- 1979年から1990年までニカラグアの反革命的なゲリラ部隊
- 過激派パレスチナ人テロリスト集団で、1979年に創設され、パレスチナでのイスラム国家の創設と、イスラエルの破壊をに取り組む
- パレスチナ解放人民戦線の派閥によって1979年に形成されるが、重要なメンバーがアル・ファタハの派閥に加わるために去った1980年代に解散したテロ集団
- フランス(1589年から1793年まで)、スペイン、ナポリ、およびシチリアで統治したヨーロッパの王家の家系
- 960年から1279年までの中国の皇室王朝
- 1279年から1368年までの中国の王朝
- フランスの穏健派の政党で、フランス革命の間に政権を握っていた(1791年−1793年)
- 1179年のラテラノ聖堂会議で、アルビ派とワルドー派の異端を非難した
- 1979年、ソビエト軍がアフガニスタンに侵入した
- 1079年にクラウンの資産としてウィリアムIによって確保された南ハンプシャーの森林地帯との荒野
- ヒマラヤ山脈にある、ネパールの山(標高27、790フィート)
- UFC79のページへのリンク