マット・セラとは? わかりやすく解説

マット・セラ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/27 15:24 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
マット・セラ
基本情報
本名 マシュー・ジョン・セラ
(Matthew John Serra)[1]
通称 ザ・テラー (The Terror)
国籍 アメリカ合衆国
生年月日 (1974-06-02) 1974年6月2日(47歳)[2]
出身地 ニューヨーク州ロングアイランド[2]
所属 ヘンゾ・グレイシー柔術アカデミー
→セラ柔術アカデミー
→セラ・ロンゴ・ファイトチーム
身長 168cm
体重 77kg
リーチ 180cm
階級 ライト級
ウェルター級
バックボーン 詠春拳ブラジリアン柔術
総合格闘技戦績
総試合数 18
勝ち 11
KO勝ち 2
一本勝ち 5
判定勝ち 4
敗け 7
テンプレートを表示
獲得メダル
アメリカ合衆国
男子 グラップリング
アブダビコンバット
2001 アブダビ 77kg級

マット・セラMatt Serra1974年6月2日 - )は、アメリカ合衆国ニューヨーク州ロングアイランド出身の男性総合格闘家。セラ・ロンゴ・ファイトチーム所属。元UFC世界ウェルター級王者。UFC殿堂入り。

来歴

幼い頃から詠春拳を学び、10代からはレスリングをやっていた。18歳からヘンゾ・グレイシーの下でブラジリアン柔術を学び、1999年にパンアメリカン柔術選手権紫帯で優勝、2000年に世界柔術選手権茶帯で優勝すると、2000年5月にヘンゾ・グレイシーから黒帯を授与された。セラはヘンゾに黒帯を授与された初めてのアメリカ人となった。

2000年6月4日のPRIDE.9に出場予定であったが、対戦相手のジョイユ・デ・オリベイラが入場時に演出の花火で大火傷を負ったため中止となった。

2001年4月、アブダビコンバットの77kg級に出場。1回戦で五味隆典、2回戦でジャン・ジャック・マチャド、準決勝でレオナルド・サントスを破り決勝に進出するも、マーシオ・フェイトーザとの同門対決を避け試合を辞退し準優勝となった。

UFC

2001年5月4日、UFC初参戦となったUFC 31ショーニー・カーターに右バックハンドブローで3RKO負け。続く9月28日のUFC 33ではイーブス・エドワーズに2-0の判定勝ちを収めた。

2002年9月27日、UFC 39のライト級王座決定トーナメント1回戦でBJ・ペンと対戦し、0-3の判定負けを喫した。

2006年にはリアリティ番組The Ultimate Fighter」のシーズン4に参加した。UFC世界ウェルター級王座への挑戦権を賭けたトーナメントでピート・スプラット、ショーニー・カーターに勝利し決勝に進出、11月11日に行われたフィナーレでの決勝戦ではクリス・ライトルに2-1の判定勝ちを収め、優勝を果たすと共にジョルジュ・サンピエールの持つUFC世界ウェルター級王座への挑戦権を獲得した。

UFC世界王座獲得

2007年4月7日、UFC 69のUFC世界ウェルター級タイトルマッチで王者ジョルジュ・サンピエールと対戦。試合前のオッズでは1-11とセラが圧倒的不利と目されていたが、試合では1R早々にパンチでサンピエールをぐらつかせ、そのまま追い討ちのパンチでダウンを奪い追撃のパウンドでTKO勝ち。王座獲得に成功し、ノックアウト・オブ・ザ・ナイトを受賞した。この試合はMMA史上最大の大番狂わせの一つとされており、スポーツ・イラストレイテッドの2000年代アップセット・オブ・ザ・ディケイドやシンデレラストーリー・オブ・ザ・ディケイドなどを受賞した。

2007年9月から「The Ultimate Fighter」シーズン6マット・ヒューズと共にそれぞれのチームのヘッドコーチを務め、12月29日のUFC 79でヒューズとのウェルター級タイトルマッチが予定されていたが、負傷のため欠場となった。

世界王座陥落

2008年4月19日、UFC 83のUFC世界ウェルター級王座統一戦で暫定王者ジョルジュ・サンピエールと再戦し、グラウンドでのボディへの膝蹴りにより2RTKO負け。リベンジを許すとともに王座から陥落した。

2009年5月23日、元ウェルター級王者同士の試合となったUFC 98マット・ヒューズと対戦し、0-3の判定負け[3]。ファイト・オブ・ザ・ナイトを受賞した。

2010年2月6日、UFC 109フランク・トリッグと対戦し、カウンターの右フックでダウンを奪ったところにパウンドで追撃し1RTKO勝ち[4]。ノックアウト・オブ・ザ・ナイトを受賞した。

2010年9月25日、UFC 119クリス・ライトルと対戦し、0-3の判定負けを喫した[5]

2013年5月22日、引退を表明。現在はニューヨークで柔術道場を経営すると共に、トレーナーのレイ・ロンゴとチームを組み総合格闘家のコーチをしている。

戦績

総合格闘技

総合格闘技 戦績
18 試合 (T)KO 一本 判定 その他 引き分け 無効試合
11 2 5 4 0 0 0
7 2 0 5 0
勝敗 対戦相手 試合結果 大会名 開催年月日
× クリス・ライトル 5分3R終了 判定0-3 UFC 119: Mir vs. Cro Cop 2010年9月25日
フランク・トリッグ 1R 2:23 TKO(右フック→パウンド) UFC 109: Relentless 2010年2月6日
× マット・ヒューズ 5分3R終了 判定0-3 UFC 98: Evans vs. Machida 2009年5月23日
× ジョルジュ・サンピエール 2R 4:45 TKO(ボディへの膝蹴り) UFC 83: Serra vs. St-Pierre 2
【UFC世界ウェルター級王座統一戦】
2008年4月19日
ジョルジュ・サンピエール 1R 3:25 TKO(右フック→パウンド) UFC 69: Shootout
【UFC世界ウェルター級タイトルマッチ】
2007年4月7日
クリス・ライトル 5分3R終了 判定2-1 The Ultimate Fighter 4 Finale
【ウェルター級トーナメント 決勝】
2006年11月11日
× カロ・パリジャン 5分3R終了 判定0-3 UFC 53: Heavy Hitters 2005年6月4日
アイヴァン・メンジバー 5分3R終了 判定3-0 UFC 48: Payback 2004年6月19日
ジェフ・カラン 5分3R終了 判定3-0 UFC 46: Supernatural 2004年1月31日
× ディン・トーマス 5分3R終了 判定1-2 UFC 41: Onslaught 2003年2月28日
× BJ・ペン 5分3R終了 判定0-3 UFC 39: The Warriors Return
【ライト級王座決定トーナメント 1回戦】
2002年9月27日
ケリー・デュランティ 1R 2:58 三角絞め UFC 36: Worlds Collide 2002年3月22日
イーブス・エドワーズ 5分3R終了 判定2-0 UFC 33: Victory in Vegas 2001年9月28日
× ショーニー・カーター 3R 4:51 KO(右バックハンドブロー) UFC 31: Locked and Loaded 2001年5月4日
グレッグ・メリシ 1R 0:46 腕ひしぎ十字固め Vengeance at the Vanderbilt 11 2001年2月24日
ジェフ・テルヴィ 1R 0:30 フロントチョーク Vengeance at the Vanderbilt 7 2000年1月29日
グラハム・ルイス 1R 1:04 腕ひしぎ十字固め Vengeance at the Vanderbilt 6 1999年8月21日
カムザット・ヴィタエフ チョークスリーパー Vengeance at the Vanderbilt 3 1998年4月1日

総合格闘技エキシビション

勝敗 対戦相手 試合結果 大会名 開催年月日
ショーニー・カーター 5分3R終了 判定3-0 The Ultimate Fighter 4 2006年6月26日
ピート・セル 1R 3:29 TKO(パウンド) The Ultimate Fighter 4 2006年6月16日

グラップリング

勝敗 対戦相手 試合結果 大会名 開催年月日
× マーシオ・フェイトーザ - ADCC 2001
【77kg未満級 決勝】
2001年4月
レオナルド・サントス チョークスリーパー ADCC 2001
【77kg未満級 準決勝】
2001年4月
ジャン・ジャック・マチャド ポイント ADCC 2001
【77kg未満級 2回戦】
2001年4月
五味隆典 チョークスリーパー ADCC 2001
【77kg未満級 1回戦】
2001年4月11日

獲得タイトル

表彰

  • ブラジリアン柔術 黒帯三段
  • UFC
    • ファイト・オブ・ザ・ナイト(1回)
    • ノックアウト・オブ・ザ・ナイト(2回)
    • UFC殿堂入り(2018年)
  • スポーツ・イラストレイテッド
    • アップセット・オブ・ザ・ディケイド(2009年)
    • シンデレラストーリー・オブ・ザ・ディケイド(2009年)
  • Bleacher Report
    • アップセット・オブ・ザ・ディケイド

脚注

関連項目

外部リンク

前王者
ジョルジュ・サンピエール
第7代UFC世界ウェルター級王者

2007年4月7日 - 2008年4月19日

次王者
ジョルジュ・サンピエール

マット・セラ(Mat Sella)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/08 09:05 UTC 版)

Dream Daddy: A Dad Dating Simulator」の記事における「マット・セラ(Mat Sella)」の解説

コーヒーショップ店長をしている父親

※この「マット・セラ(Mat Sella)」の解説は、「Dream Daddy: A Dad Dating Simulator」の解説の一部です。
「マット・セラ(Mat Sella)」を含む「Dream Daddy: A Dad Dating Simulator」の記事については、「Dream Daddy: A Dad Dating Simulator」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「マット・セラ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「マット・セラ」の関連用語

マット・セラのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



マット・セラのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのマット・セラ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのDream Daddy: A Dad Dating Simulator (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS