UFC 85
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/11/05 03:27 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動UFC 85: Bedlam | ||
---|---|---|
イベント詳細 | ||
シリーズ | UFC(PPV) | |
主催 | ズッファ | |
開催年月日 | 2008年6月7日 | |
開催地 | ![]() ロンドン |
|
会場 | O2アリーナ | |
開始時刻 | 午後9時(GMT) | |
試合数 | 全11試合 | |
入場者数 | 15,327人 | |
入場収益 | 2,920,000USドル | |
PPV購入数 | 215,000件[1] | |
イベント時系列 | ||
UFC 84: Ill Will | UFC 85: Bedlam | The Ultimate Fighter: Team Rampage vs. Team Forrest Finale |
UFC 85: Bedlam(ユーエフシー・エイティファイブ:ベドラム)は、アメリカ合衆国の総合格闘技団体「UFC」の大会の一つ。2008年6月7日、イングランド・ロンドンのO2アリーナで開催された。
メインイベントではマット・ヒューズとチアゴ・アウベスの175ポンド契約のワンマッチが行われた。
大会概要
ライトヘビー級ではUFC2戦目のマウリシオ・ショーグンがチャック・リデルと対戦予定であったが[2]、再度の左膝前十字靭帯損傷により欠場となった[3]。そのため大会サブタイトルも「Liddell vs. Evans」に変更され、ショーグンに替わってラシャド・エヴァンスがチャック・リデルと対戦する予定であったが、リデルが右大腿屈筋の筋断裂によって欠場し、その代替選手として選ばれたジェームス・アーヴィンも足の負傷で欠場したためエヴァンスは大会不参加となり、大会サブタイトルも「Bedlam」へ変更された。また、予定されていたジョナサン・グレとポール・ケリーのウェルター級戦も中止された。なお、各階級ともタイトルマッチは行われなかった。
セミファイナルでは当初マイケル・ビスピンの対戦相手としてクリス・リーベンが予定されていたが、リーベンが逮捕され欠場したため替わってジェイソン・デイが出場した[4]。ヘビー級では出場予定であったニール・ウェインが欠場し[5]、替わってエディ・サンチェスが出場した。
メインイベントではチアゴ・アウベスが前日計量で4ポンドオーバーしたが、ヒューズ側の合意により175ポンドのキャッチウェイトバウトとして行われた。試合ではアウベスがヒューズを跳び膝蹴りによるTKOで破った[6]。
試合結果
プレリミナリィカード
- 第1試合 ヘビー級 5分3R
-
○
アントニー・ハードンク vs.
エディ・サンチェス ×
- 2R 4:15 TKO(レフェリーストップ:スタンドパンチ連打)
- 第2試合 ウェルター級 5分3R
-
○
ポール・テイラー vs.
ジェス・リアウディン ×
- 3R終了 判定2-1(29-28、29-28、28-29)
- 第3試合 ライトヘビー級 5分3R
-
○
ルイス・カーニ vs.
ジェイソン・ランバート ×
- 1R 2:07 TKO(レフェリーストップ:スタンドパンチ連打)
- 第4試合 ウェルター級 5分3R
-
○
ケヴィン・バーンズ vs.
ホアン・"ジュカオン"・カルネイロ ×
- 2R 2:53 三角絞め
- 第5試合 ライト級 5分3R
-
○
マット・ワイマン vs.
チアゴ・タバレス ×
- 2R 1:57 KO(右ストレート→パウンド)
- 第6試合 ミドル級 5分3R
-
○
マルティン・カンプマン vs.
ホルヘ・リベラ ×
- 1R 2:44 フロントチョーク
メインカード
- 第7試合 ヘビー級 5分3R
-
○
ファブリシオ・ヴェウドゥム vs.
ブランドン・ヴェラ ×
- 1R 4:40 TKO(レフェリーストップ:マウントパンチ)
- 第8試合 ミドル級 5分3R
-
○
ターレス・レイチ vs.
ネイサン・マーコート ×
- 3R終了 判定3-0(29-27、29-27、29-27)
- 第9試合 ウェルター級 5分3R
-
○
マイク・スウィック vs.
マーカス・デイヴィス ×
- 3R終了 判定2-1(28-27、28-27、27-28)
- 第10試合 ミドル級 5分3R
-
○
マイケル・ビスピン vs.
ジェイソン・デイ ×
- 1R 3:42 TKO(レフェリーストップ:パウンド)
- 第11試合 キャッチウェイトバウト(175ポンド) 5分3R
-
○
チアゴ・アウベス vs.
マット・ヒューズ ×
- 2R 1:02 TKO(レフェリーストップ:跳び膝蹴り→パウンド)
各賞
- ファイト・オブ・ザ・ナイト: マット・ワイマン vs. チアゴ・タバレス
- ノックアウト・オブ・ザ・ナイト: チアゴ・アウベス
- サブミッション・オブ・ザ・ナイト: ケヴィン・バーンズ
- 各選手にはボーナスとして50,000ドルが支給された[7]。
脚注
- ^ Pay-per-view MMAPayout
- ^ LIDDELL SIGNS TO FIGHT SHOGUN AT U.K. UFC MMAWEEKLY 2008年2月16日
- ^ [UFC]6.7 ロンドン:ショーグンの怪我再発でリデル戦は中止 バウトレビュー 2008年3月5日
- ^ UFC fighter Chris Leben arrested for probation violation (updated) MMAjunkie 2008年4月30日
- ^ Another UFC 85 change: Eddie Sanchez replaces Neil Wain MMAjunkie 2008年5月28日
- ^ Alves Stops Hughes in London SHERDOG 2008年6月7日
- ^ Alves, Burns, Wiman and Tavares earn $50K UFC 85 bonuses MMAjunkie 2008年6月7日
関連項目
外部リンク
|
「UFC 85」の例文・使い方・用例・文例
- 11秒85のタイムを出す
- 登録するには、(352) 112-3944 までお電話をいただくか、コミュニティーセンターのウェブサイトから登録用紙をダウンロードして、Addo通り948 番地、Mephisto、AZ85002 まで郵送してください。
- 無菌動物を育てる最初の試みは1985年に着手された。
- 彼女は85歳とは思えないほど若く見える。
- 残り85日
- 1850年代に.
- フランス第二帝政 (1851‐70).
- 185は 158 とあるべきもの.
- 「種の起源」 《Darwin の著書 (1859)》.
- 彼は 85 歳だといわれている.
- チューダー王家 《Henry 7 世から Elizabeth 1 世までのイギリス王朝 (1485‐1603)》.
- 平均では 1 週 8500 ドルの利益をあげている.
- 祖父は 85 歳になるが, 几帳面な性格で, 毎朝必ず同じ時刻に起床する.
- 私の祖父は 85 才にしてなお壮健である.
- 我が国がアメリカはじめ諸外国との通商を開始したのは 1858 年であった.
- あなたの1850の教会で、高価な設備の建築そのものと非人間的なバラックのような生活状況との劇的な対比を教会の部屋で見つけることはまれではない
- バラ戦争(1485年)を終わらせた戦い
- 1857年と1858年に多数の反乱に発展したインドにおける英国政権への不満
- ラクナウの英国人の居住者はインド暴動(1857)の間、インドの反対分子によって包囲された
- 1859年の戦いで、ナポレオン3世率いるフランスとサルデーニャ軍がフランツ・ヨーゼフ1世率いるオーストリア軍を破った
- UFC_85のページへのリンク