UFC 89
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/01/23 15:31 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動UFC 89: Bisping vs. Leben | ||
---|---|---|
イベント詳細 | ||
シリーズ | UFC(PPV) | |
主催 | ズッファ | |
開催年月日 | 2008年10月18日 | |
開催地 | ![]() バーミンガム |
|
会場 | ナショナル・インドア・アリーナ | |
開始時刻 | 午後9時(GMT) | |
試合数 | 全11試合 | |
放送局 | Spike | |
入場者数 | 9,515人 | |
入場収益 | 1,200,000USドル | |
イベント時系列 | ||
UFC Fight Night: Diaz vs. Neer | UFC 89: Bisping vs. Leben | UFC 90: Silva vs. Cote |
UFC 89: Bisping vs. Leben(ユーエフシー・エイティナイン:ビスピン・ヴァーサス・リーベン)は、アメリカ合衆国の総合格闘技団体「UFC」の大会の一つ。2008年10月18日、イングランド・バーミンガムのナショナル・インドア・アリーナで開催された。
大会概要
開催地のイギリスをはじめ、ヨーロッパの選手が数多く出場した。メインイベントではマイケル・ビスピンが登場し、クリス・リーベンを判定で下しミドル級転向後の連勝を3に伸ばした。
郷野聡寛がUFC 78以来11か月振りに復帰し、CAGE FORCEウェルター級トーナメント準優勝者でUFC初参戦のダン・ハーディーと対戦、1-2の判定で敗北した。
なお、当初予定されていたライトヘビー級のリョート・マチダ対チアゴ・シウバ戦は、シウバの怪我により中止となった[1]。
本大会はナンバーシリーズであるがPPV放送は実施されず、メインカードがSpike TVで無料中継された。
CFFC・ROCライト級統一王者ジム・ミラー、キャリア5戦全勝のニール・ウェインがUFCデビュー。
試合結果
プレリミナリィカード
- 第1試合 ライト級 5分3R
-
○
ペール・エクルンド vs.
サミー・スチアボ ×
- 3R 1:47 チョークスリーパー
- 第2試合 ライト級 5分3R
-
○
ジム・ミラー vs.
デビッド・バロン ×
- 3R 3:19 チョークスリーパー
- 第3試合 ライト級 5分3R
-
○
テリー・エティム vs.
サム・スタウト ×
- 3R終了 判定3-0(29-28、29-28、30-27)
- 第4試合 ウェルター級 5分3R
-
○
デビッド・ベルクヘーデン vs.
ジェス・リアウディン ×
- 3R終了 判定3-0(29-28、29-28、30-27)
- 第5試合 ヘビー級 5分3R
-
○
シェイン・カーウィン vs.
ニール・ウェイン ×
- 3R 1:31 TKO(レフェリーストップ:マウントパンチ)
- 第6試合 ウェルター級 5分3R
-
○
ダン・ハーディー vs.
郷野聡寛 ×
- 3R終了 判定2-1(29-28、28-29、29-28)
メインカード
- 第7試合 ウェルター級 5分3R
-
○
マーカス・デイヴィス vs.
ポール・ケリー ×
- 2R 2:16 フロントチョーク
- 第8試合 ウェルター級 5分3R
-
○
クリス・ライトル vs.
ポール・テイラー ×
- 3R終了 判定3-0(29-28、29-28、30-27)
- 第9試合 ライトヘビー級 5分3R
-
○
ルイス・カーニ vs.
ソクジュ ×
- 2R 4:15 TKO(レフェリーストップ:右フック→パウンド)
- 第10試合 ライトヘビー級 5分3R
-
○
キース・ジャーディン vs.
ブランドン・ヴェラ ×
- 3R終了 判定2-1(29-28、28-29、29-28)
- 第11試合 ミドル級 5分3R
-
○
マイケル・ビスピン vs.
クリス・リーベン ×
- 3R終了 判定3-0(30-27、30-27、29-28)
各賞
- ファイト・オブ・ザ・ナイト: クリス・ライトル vs. ポール・テイラー
- ノックアウト・オブ・ザ・ナイト: ルイス・カーニ
- サブミッション・オブ・ザ・ナイト: ジム・ミラー
- 各選手にはボーナスとして40,000ドルが支給された。
脚注
- ^ THIAGO SILVA OUT OF UFC 89 FIGHT WITH MACHIDA MMA WEEKLY 2008年9月25日
関連項目
外部リンク
|
「UFC 89」の例文・使い方・用例・文例
- さらに知りたい方は12‐3456‐7890にお電話ください
- 1890年代に
- 私は今でも1989年に発売された初代ゲームボーイを持っています。
- そのフォトジャーナリストは1989年にピューリツァー賞を受賞した。
- 1895年に設立された大学の植物標本館は世界中の植物の標本を所蔵している。
- あるアンケート調査によると、日本の企業の89%以上が従業員に裁判員休暇を与える予定である。
- 物品税は間接消費税の1つで、1989年に廃止された。
- 1896年
- 1898年にスペインはフィリピン群島を合衆国へ譲渡した.
- 第 2 インターナショナル (1889‐1914).
- この物語は 1890 年代のモスクワをまざまざと描いている.
- 彼の思い出は 1890 年代にさかのぼっている.
- (英国の)信教自由令 《1689 年》.
- (米国の以前の)陸軍省 (1789‐1947).
- 台風 24 号の中心示度は 895 ヘクトパスカル.
- 台風 24 号の中心気圧は 895 ヘクトパスカル, 半径 280 キロ以内は秒速 25 メートル以上の暴風となっている.
- 1989 年 1 月昭和天皇の没後, 年号「平成」が採用された.
- イギリスの婦人労働者は 1981 年から 1989 年までに 20 パーセント増えた.
- フランスが植民地として1896年にマダガスカルを併合したこと
- 1989年以後、平和は東側ブロックで起こった
- UFC 89のページへのリンク