UFC 205
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/21 06:32 UTC 版)
UFC 205: Alvarez vs. McGregor | ||
---|---|---|
イベント詳細 | ||
シリーズ | UFC | |
主催 | WME-IMG | |
開催年月日 | 2016年11月12日 | |
開催地 | ![]() ニューヨーク州ニューヨークマンハッタン区 |
|
会場 | マディソン・スクエア・ガーデン | |
試合数 | 全11試合 | |
放送局 | PPV Fox Sports 1 |
|
日本の放送局 | DAZN FOXスポーツ&エンターテイメント ニコニコ生放送 |
|
入場者数 | 20,427人[1] | |
入場収益 | 1770万ドル[1] | |
PPV購入数 | 130万件[2] | |
イベント時系列 | ||
UFC Fight Night: dos Anjos vs. Ferguson | UFC 205: Alvarez vs. McGregor | UFC Fight Night: Mousasi vs. Hall 2 |
UFC 205: Alvarez vs. McGregor(ユーエフシー・ツーオーファイブ:アルバレス・バーサス・マクレガー)は、アメリカ合衆国の総合格闘技団体「UFC」の大会の一つ。2016年11月12日、ニューヨーク州ニューヨークマンハッタン区のマディソン・スクエア・ガーデンで開催された。
大会概要
本大会では王者のエディ・アルバレスと挑戦者のコナー・マクレガーによるUFC世界ライト級タイトルマッチ、王者のタイロン・ウッドリーと挑戦者のスティーブン・トンプソンによるUFC世界ウェルター級タイトルマッチ 、王者のヨアナ・イェンジェイチックと挑戦者のカロリーナ・コバケビッチによるUFC世界女子ストロー級タイトルマッチが組まれた。
マディソン・スクエア・ガーデン新記録となるゲート収入1,770万ドルを記録し、1999年のレノックス・ルイス対イベンダー・ホリフィールドが記録した1,350万ドルの会場記録を更新した[3]。
試合の前日に行われた計量に15,480人の観衆を動員しUFCの記録を更新した[4]。
UFC 205の世界中のSNS上のインプレッション回数は、NFL・スーパーボウルの43億回の3倍以上となる、140億回以上を記録した[5]。
第45代アメリカ合衆国大統領ドナルド・トランプが本大会に来場して試合を観戦する予定だったが、大統領当選から数日後のことで会場警護などの準備が間に合わなかったため中止された[6][7]。トランプ大統領の会場観戦はその後UFC 244で実現している。
試合結果
アーリープレリム
- 第1試合 女子バンタム級 5分3R
-
○
リズ・カムーシェ vs.
ケイトリン・チュケイギアン ×
- 3R終了 判定2-1(28-29、29-28、29-28)
プレリミナリーカード
- 第4試合 ミドル級 5分3R
-
○
ティム・ボッシュ vs.
ハファエル・ナタウ ×
- 1R 3:22 TKO(右フック→パウンド)
- 第5試合 ライト級 5分3R
-
○
ハビブ・ヌルマゴメドフ vs.
マイケル・ジョンソン ×
- 3R 2:31 キムラロック
- 第6試合 フェザー級 5分3R
-
○
フランク・エドガー vs.
ジェレミー・スティーブンス ×
- 3R終了 判定3-0(30-27、30-27、29-28)
メインカード
- 第9試合 UFC世界女子ストロー級タイトルマッチ 5分5R
-
○
ヨアナ・イェンジェイチック vs.
カロリーナ・コバケビッチ ×
- 5R終了 判定3-0(49-46、49-46、49-46)
- ※イェンジェイチックが4度目の防衛に成功。
- 第10試合 UFC世界ウェルター級タイトルマッチ 5分5R
-
△
タイロン・ウッドリー vs.
スティーブン・トンプソン △
- 5R終了 判定1-0(47-47、47-47、48-47)
- ※ウッドリーが初防衛に成功。
各賞
- ファイト・オブ・ザ・ナイト: タイロン・ウッドリー vs. スティーブン・トンプソン
- パフォーマンス・オブ・ザ・ナイト: コナー・マクレガー、ヨエル・ロメロ
- 各選手にはボーナスとして5万ドルが授与された。
カード変更
負傷などによるカードの変更は以下の通り。
脚注
- ^ a b http://mmajunkie.com/2016/11/ufc-205-draws-20427-fans-in-new-york-city-debut-smashes-gate-record-with-17-7-million
- ^ Pay-per-view MMAPayout
- ^ Conor McGregor’s records and career feats after UFC 205 win over Eddie Alvarez FOXスポーツ
- ^ UFC touts $37.4 million in economic activity for UFC 205 in New York CityNewsday 2017年2月13日
- ^ UFC 205 generated 14 Billion social media impressions – Colin and Kristine react | THE HERDFOX Sports 2016年12月6日
- ^ 'A big night for the sport': Dana White reflects on President Trump's UFC 244 visitMMA Junkie 2019年11月3日
- ^ President Donald Trump met with mixed reaction at UFC 244, protests outside MSGMMA Junkie 2019年11月2日
関連項目
外部リンク
「UFC 205」の例文・使い方・用例・文例
- 2050年までには人工衛星の数は数千に達するだろう
- 西暦 2050 年になると世界の人口は今よりずっと多くなっている.
- この種のプラスチックはセ氏 205 度以下では溶けない.
- ペルーにあるアンデス山脈中の山(標高22,205フィート)
- ローマの哲学者(エジプト生まれ)で、ネオプラトン派の主要な代表(205年−270年)
- 2054年,犯罪予防局(プリ・クライム)のおかげでワシントンD.C.に殺人はない。
- 全体で約2205万人が2005年日本国際博覧会(愛知万博)を訪れた。
- しかし2050年までに,インドは中国に代わり,16億人で最も人口の多い国になる見込みだ。
- 現在,日本はおよそ1億3000万人で世界第10位の人口を持つが,2050年までに1億人を割り込むかもしれない。
- 日本で最も背の高い選手は身長205センチの竹内兄弟,公(こう)輔(すけ)選手と譲(じょう)次(じ)選手だ。
- フリーでは132.41点を獲得し,合計205.33点で総合優勝した。
- 「たかなみ」と「はまぎり」は11月7日に任務を引き継ぎ,26回の活動で205隻の船を護衛している。
- 浅田選手は131.72点をあげて合計205.50点となったが,キム選手を上回ることはできなかった。
- 14歳から18歳までの若手選手およそ3600人が205の国と地域から集まり,26競技で競い合った。
- この報告書には,世界の9人に1人が60歳以上であり,2050年までにその比率は5人に1人になると記載されている。
- 彼は「現在,日本だけが高齢者人口が3割を超えているが,2050年までに64か国がその点において日本と同じ立場になるだろう。」と述べた。
- その数は10年以内に10億人を突破し,2050年までに20億人に達する見込みだ。
- 浅田真(ま)央(お)選手は,女子選手の今季最高得点となる合計205.45点で優勝し,3月にカナダで開催される世界フィギュアスケート選手権でのタイトル奪回に向けて大きな一歩を踏み出した。
- 受章について,高倉さんは「映画俳優として58年間働いてきて,205本の映画に出演させていただきました。俳優養成所で俳優の仕事を始めたとき,私はどうしようもない落ちこぼれでした。母は私に辛(しん)抱(ぼう)するように言い,私は母の言葉を一度も忘れたことはありません。さまざまな役の人生を演じることを通して,私は世界について学びました。」というコメントを発表した。
- 以前の彼女の最高点は2010年バンクーバー五輪で出した205.50点だった。
- UFC 205のページへのリンク