UFC 310
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/10 21:47 UTC 版)
UFC 310: Pantoja vs. Asakura | ||
---|---|---|
イベント詳細 | ||
シリーズ | UFC | |
主催 | WME-IMG | |
開催年月日 | 2024年12月7日 | |
開催地 | ![]() ネバダ州ラスベガス |
|
会場 | T-モバイル・アリーナ | |
試合数 | 全14試合 | |
放送局 | ペイ・パー・ビュー ESPN+ ESPN2 FX Disney+ |
|
日本の放送局 | U-NEXT | |
入場者数 | 18,648人 | |
入場収益 | 501万1650ドル | |
イベント時系列 | ||
UFC Fight Night: Yan vs. Figueiredo | UFC 310: Pantoja vs. Asakura | UFC Fight Night: Covington vs. Buckley |
UFC 310: Pantoja vs. Asakura(ユーエフシー・スリーテン:パントージャ・バーサス・アサクラ)は、アメリカ合衆国の総合格闘技団体「UFC」の大会の一つ。2024年12月7日、ネバダ州ラスベガスのT-モバイル・アリーナで開催された[1]。
大会概要
本大会は、王者アレッシャンドリ・パントージャと挑戦者朝倉海によるUFC世界フライ級タイトルマッチが組まれた[2]。なお、UFCで日本人がタイトルマッチに挑戦するのは2015年4月25日のUFC 186: Johnson vs. Horiguchi での堀口恭司以来9年8ヶ月ぶり、日本人選手としてUFC初参戦でタイトルマッチに挑戦するのは宇野薫、桜井"マッハ"速人に次いで3人目かつ22年9ヶ月ぶりとなる[3]。
試合結果
アーリープレリム
- 第1試合 ヘビー級 5分3R
-
○
ケネディ・エンジーチュクー vs.
ルーカス・ブジェスキー ×
- 1R 4:51 TKO(右フック→パウンド)
- 第3試合 ウェルター級 5分3R
-
○
マイケル・キエーザ vs.
マックス・グリフィン ×
- 3R 1:56 リアネイキドチョーク
プレリミナリーカード
- 第6試合 175ポンド契約 5分3R
-
○
ブライアン・バトル vs.
ランディ・ブラウン ×
- 3R終了 判定2-1(28-29、29-28、29-28)
- ※バトルの体重超過によりウェルター級から変更。
- 第7試合 フェザー級 5分3R
-
○
モフサル・エフロエフ vs.
アルジャメイン・スターリング ×
- 3R終了 判定3-0(29-28、29-28、29-28)
メインカード
- 第10試合 フェザー級 5分3R
-
○
チェ・ドゥホ vs.
ネイト・ランドワー ×
- 3R 3:21 TKO(パウンド)
- 第11試合 フェザー級 5分3R
-
○
ブライス・ミッチェル vs.
クロン・グレイシー ×
- 3R 0:39 KO(グラウンドの肘打ち)
- 第12試合 ヘビー級 5分3R
-
○
シリル・ガーヌ vs.
アレキサンダー・ヴォルコフ ×
- 3R終了 判定2-1(29-28、28-29、29-28)
- 第13試合 ウェルター級 5分5R
-
○
シャフカト・ラフモノフ vs.
イアン・ギャリー ×
- 5R終了 判定3-0(48-47、48-47、48-47)
- 第14試合 UFC世界フライ級タイトルマッチ 5分5R
-
○
アレッシャンドリ・パントージャ vs.
朝倉海 ×
- 2R 2:05 リアネイキドチョーク
- ※パントージャが3度目の王座防衛に成功。
各賞
- ファイト・オブ・ザ・ナイト:該当無し
- パフォーマンス・オブ・ザ・ナイト:アレッシャンドリ・パントージャ、ビセンテ・ルケ、チェイス・フーパー、ケネディ・エンジーチュクー
- 各選手にはボーナスとして5万ドルが授与された。
カード変更
負傷などによるカードの変更は以下の通り。
脚注
- ^ Nolan King (2024年8月17日). “Remainder of UFC schedule in 2024 fills out: 15 events across nine cities”. mmajunkie.usatoday.com. 2024年10月13日閲覧。
- ^ Nick Baldwin (2024年10月12日). “Muhammad-Rakhmonov, Pantoja-Asakura set for UFC 310”. thescore.com. 2024年10月12日閲覧。
- ^ “【UFC】朝倉海がいきなりフライ級王者パントージャに挑戦「RIZINチャンプとして、日本の格闘技を背負って世界と勝負する」=12.7『UFC 310』ラスベガス”. ゴング格闘技 - GONKAKU. 2024年10月12日閲覧。
関連項目
外部リンク
- UFC_310のページへのリンク