Tower of the Windsとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Tower of the Windsの意味・解説 

風の塔

(Tower of the Winds から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/25 03:27 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
風の塔
Αέρηδες
Tower of the Winds
別名 風神の塔
アンドロニコスの時計塔
Ωρολόγιο του Κυρρήστου
Horologion
概要
所在地 ローマ時代のアゴラ
自治体 アテネ
ギリシャ
座標 北緯37度58分27.04秒 東経23度43分37.21秒 / 北緯37.9741778度 東経23.7270028度 / 37.9741778; 23.7270028座標: 北緯37度58分27.04秒 東経23度43分37.21秒 / 北緯37.9741778度 東経23.7270028度 / 37.9741778; 23.7270028
完成 BC50 頃
寸法
直径約8m × 高さ約12m
技術的詳細
構造方式 石造建築構造(大理石)
テンプレートを表示
風の塔(左はボレアス、右はスキロン)

風の塔または風神の塔Tower of the Winds)別名アンドロニコスの時計塔ホロロゲイオンHorologion)は、アテネローマ時代のアゴラにあるである。おそらく紀元前50年頃にキュロスのアンドロニコスが建てたものと思われるが、フォラム(広場)の他のものより早く、紀元前2世紀に建てられたことを強く示唆する史料もいくつかある。[要出典]

景観

ペンテリ山産大理石で作られた八角形の塔であり、高さは12m、直径は約8m。塔の一番上には風見鶏のようなトリトン像があって(現在はない)、風が吹くとすぐ下にあるフリーズ(帯状装飾)に描かれた8人のアネモイ(風神)たちのどれかを指して、風の向きを示す仕組みになっていた。8人の風神とは、ボレアス(北)、カイキアス(北東)、エウロス(東)、アペリオテス(南東)、ノトス(南)、リプス(南西)、ゼピュロス(西)、スキロン(北西)である。さらに9つの日時計がある。内部には、アクロポリスから流れ落ちてくる水力で動く水時計(クレプシドラ)があった。

キリスト教時代の初期には、この塔は正教会鐘楼として使われた。それ以後は、一部が地面に埋もれたが、19世紀、アテネ考古学協会によって完全に発掘された。

18世紀に作られたイギリスオックスフォードラドクリフ天文台のデザインは、この風の塔に基づいたものである。ロンドン、ウエスト・ノーウッド墓地にあるギリシア国立図書館の創立者 Panayis Athanase Vagliano のもそうで、他にもセヴァストポリに類似の塔(1849年建造)がある。

現地へのアクセス

関連項目

外部リンク


「Tower of the Winds」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

Tower of the Windsのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Tower of the Windsのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの風の塔 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS