Embryoとは? わかりやすく解説

エンブリオ【embryo】

読み方:えんぶりお

萌芽。胚。胎児


受胎 1は、精子 4による卵子 3受精 2結果であり、妊婦妊娠状態 5あるいは妊娠期間 5開始を指す。受胎の成果 6妊娠経過と共に順次、胚 7胎児 7呼ばれる。胚が胎児になる瞬間ははっきりとは決まっていない一部学者はそれを、子宮内の生命12週目または3ヶ月目の最後決めているが、受胎後8週目以後生命発達段階胎児態と呼ばれることが多い。卵着床 8とは子宮 9内膜卵子着床することを指すが、この過程受精数日で起こる。


英訳・(英)同義/類義語:embryo, Development, multicellular

受精卵細胞分裂卵割)を繰り返して形成する初期のかたち。
「生物学用語辞典」の他の用語
個体の器官や組織など:  胃液  胆のう  背根  胚  胚のう  胚乳  胚珠

【仮名】はい
原文】embryo

植物動物の発生における初期段階脊椎動物背骨脊柱を持つ)では、この段階が受精直後からすべての主な身体部位現れるまで続く。特にヒトではこの段階が、受精後の約2週間目から妊娠の7週目ないし8週目の終わりまで続く。

胚「子」、胎芽

【英】Embryo〔Embryonic
読み方:はい「し」、たいが

発生初期生物哺乳動物では受精からおよそ器官形成期終わりまでをさし、以後胎児という。

胚「子」、胎芽

【英】Embryo〔Embryonic
読み方:はい「し」、たいが

発生初期生物哺乳動物では受精からおよそ器官形成期終わりまでをさし、以後胎児という。

胚(はい) embryo

多細胞生物発生初期個体ウミガメでは卵殻の中で卵割初め孵化するまでの間の個体一般に胚と呼ぶ。 

embryo

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/20 21:06 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
embryo
Dir en greyシングル
初出アルバム『鬼葬
B面 ZOMBOID 零式MIX
embryo ウテウテブギウギ 哀歌(エレジー)
リリース
ジャンル ロック
時間
レーベル FIREWALL DIV.
作詞・作曲
プロデュース Dir en grey
チャート最高順位
Dir en grey シングル 年表
JESSICA
2001年
embryo
2001年
Child prey
2002年
テンプレートを表示

embryo」(エンブリオ)はDir en greyのメジャー12枚目のシングル

概説

2ヶ月連続リリースシングルの第2弾。テレビ東京系「たけしの誰でもピカソ」エンディングテーマに起用された。

作曲者のによると、当初のギター、ベース、ドラム、仮歌が入ったのを聞いて、まったく違う感じのフレーズのギターを弾いてみたところ、雰囲気がかなり変わり現在の形に落ち着いたとのこと。

当初はタイトル(embryo=胎児)に絡んだ詞が存在していたが、シングルとしてプロモーションするには内容が「有り得ない」という理由から、書き直された。そのため、この曲にはシングル用とアルバム用の2つの歌詞が存在する。元の詞は、アルバム『鬼葬』に収録されている。

曲目

  1. embryo
    (詞: 曲: 編曲:Dir en grey)
    ポエム・リーディングのような歌い方をしている。今作の歌詞は、元の歌詞がその内容から規制された事についての「こうやって自由が無くなるんだ」という怒りや悲しみを書きなぐっただけと語っている。
  2. ZOMBOID 零式MIX
    (Remixed by 薫、Toshiya&Shinya)
    アルバム『鬼葬』収録曲ではあるものの、アルバム発売前にオリジナルよりも先行してリミックス音源を収録している。アコースティック・ギターベース打ち込みにより作られている。オリジナル部分は曲の中盤に、一瞬現れる。
  3. embryo ウテウテブギウギ 哀歌(エレジー)
    (Remixed by 京&Die)
    「ZOMBOID」と同じく、オリジナルのものとは大幅に異なるリミックスをしており、青い山脈のメロディをベースにエフェクトのかかった歌が乗せられている。



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Embryo」の関連用語

Embryoのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Embryoのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
コンテンツはAttribution-Share Alike 3.0 Unportedのライセンスで利用することができます。
JabionJabion
Copyright (C) 2025 NII,NIG,TUS. All Rights Reserved.
がん情報サイトがん情報サイト
Copyright ©2004-2025 Translational Research Informatics Center. All Rights Reserved.
財団法人先端医療振興財団 臨床研究情報センター
国立医薬品食品衛生研究所国立医薬品食品衛生研究所
COPYRIGHT (C) 2025 National Institute of Health Sciences ALL RIGHTS RESERVED.
日本ウミガメ協議会日本ウミガメ協議会
(C) 特定非営利活動法人日本ウミガメ協議会,2025,Japan
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのembryo (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS