THE UNWAVERING FACT OF TOMORROW TOUR2010-2011
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/06/24 08:24 UTC 版)
![]() |
『THE UNWAVERING FACT OF TOMORROW TOUR2010-2011』(ジ・アンウェイヴァリング・ファクト・オブ・トゥモロウ・ツアー2010-2011)は、2010年6月29日から2011年1月6日にかけて行われた、日本のロックバンドDIR EN GREYの国内ライブツアー。
ならびに2011年9月5日に発売された、同ライブの模様を収録した写真集。
書籍
THE UNWAVERING FACT OF TOMORROW TOUR2010-2011 | ||
---|---|---|
発行日 | 2011年9月5日 | |
発行元 | TBSサービス (出版) 文化通信社 (編集) |
|
ジャンル | 写真集 | |
国 | 日本 | |
言語 | 日本語 | |
ページ数 | 160 | |
前作 | AMON | |
次作 | DIR EN GREY OVERSEAS DOCUMENTARY GREED | |
コード | ISBN 978-4-904-34520-7 | |
![]() |
||
|
- 2010年6月29日から2011年1月6日にかけて行われたツアー『THE UNWAVERING FACT OF TOMORROW TOUR2010-2011』の写真集。
- 購入特典としてオリジナルステッカーが付いた。また、初版限定特典としてPC用と携帯用のオリジナル画像が付いた。
日程
THE UNWAVERING FACT OF TOMORROW TOUR2010
前半
- 6月29日 - 新木場STUDIO COAST
- 6月30日 - 新木場STUDIO COAST
- 7月4日 - Zepp Nagoya
- 7月7日 - なんばHatch
- 7月8日 - なんばHatch
- 7月10日 - Zepp Fukuoka
- 7月15日 - サッポロファクトリーホール
- 7月20日 - 新木場STUDIO COAST
- 7月21日 - 新木場STUDIO COAST
後半
THE UNWAVERING FACT OF TOMORROW TOUR2010-2011 | |
---|---|
イベントの種類 | LIVE |
開催時期 | 2010年6月29日〰2011年1月6日 |
会場 | 国内 |
主催 | DIR EN GREY |
企画制作 | フリップサイド G.I.P サンデーフォークプロモーション 他 |
- 10月15日 - 品川ステラボール
- 10月20日 - Zepp Sendai
- 10月22日 - 横浜BLITZ
- 10月25日 - 新木場STUDIO COAST
- 10月26日 - 新木場STUDIO COAST
- 10月28日 - 新木場STUDIO COAST
- 11月6日 - Zepp Fukuoka
- 11月7日 - 岡山CRAZYMAMA KINGDOM
- 11月9日 - なんばHatch
- 11月10日 - なんばHatch
THE UNWAVERING FACT OF TOMORROW TOUR2010-2011
- 12月27日 - Zepp Tokyo
- 12月28日 - なんばHatch
- 12月31日 - Zepp Nagoya
- 1月1日 - Zepp Nagoya
- 1月5日 - 新木場STUDIO COAST
- 1月6日 - 新木場STUDIO COAST
関連項目
「THE UNWAVERING FACT OF TOMORROW TOUR2010-2011」の例文・使い方・用例・文例
- 命題と論理演算子『AND』『OR』『IF THEN』『EXCEPT』『NOT』を結合するジョージ・ブールによって考案された組合せ手順の、または、命題と論理演算子『AND』『OR』『IF THEN』『EXCEPT』『NOT』を結合するジョージ・ブールによって考案された組合せ手順に関する
- 新顔の中では,KICK THE CAN CREW,w-inds.そしてRAG FAIRが白組(男性チーム)での出場だ。
- 「踊る大捜査線THE MOVIE 2―レインボーブリッジを封鎖せよ!」が特に人気で,実写の日本映画としてこれまでで最高の収益を得た。
- しかし,「プリンセス&プリンスON THE アイス」というタイトルのCD は,2月22日に発売されてからすでに1万5000枚以上を出荷している。
- 隠し砦(とりで)の三悪人 THE LAST PRINCESS
- 交渉人 THE MOVIE
- 5月に公開予定の映画「座(ざ)頭(とう)市(いち) THE LAST」に出演している。
- THE LAST MESSAGE 海猿
- 荒川アンダー ザ ブリッジ THE MOVIE
- 踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望
- それらの映画の1本である2003年に公開された「踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ!」は,現在でも日本の実写映画の興行収入歴代1位である。
- 100個以上まとめてご購入頂ける場合は、1個当たりの単価は10%OFFになります。
- 期間限定で最大90%OFFの特価セールを実施することになりましたので、ぜひこの機会にご購入頂けましたら幸いです。
- 最大20パーセントOFFで販売いたしております。
- 白組の新顔にはバンドのゲスの極(きわ)み乙女。やBUMP OF CHICKENが含まれる。
- THE_UNWAVERING_FACT_OF_TOMORROW_TOUR2010-2011のページへのリンク