TOUR13_GHOULとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > TOUR13_GHOULの意味・解説 

TOUR13 GHOUL

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/08/16 10:03 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
TOUR13 GHOUL
DIR EN GREYドキュメンタリーBlu-ray&DVD
リリース
ジャンル ロック
レーベル FIREWALL.DIV
DIR EN GREY 年表
TOUR12-13 IN SITU-TABULA RASA
(2013年)
TOUR13 GHOUL
2014年
DUM SPIRO SPERO AT NIPPON BUDOKAN
(2014年)
テンプレートを表示

TOUR13 GHOUL』(ツアー2013 グール)は日本のバンドDIR EN GREYのドキュメンタリーBlu-ray Disc&DVD2014年4月23日発売。発売元はFIREWALL.DIV。

概要

  • 2013年9月から始まった国内ツアーと、11月から始まった北米ツアーの模様を追ったライブ&ドキュメンタリー映像集。
  • 前作と同様、ドキュメンタリーとライブ映像が別々に収録されている。
  • DVD3枚組 (本編2枚+特典DISC 1枚)のDVD 【初回生産限定盤】、DVD2枚組 (本編2枚)のDVD【通常盤】、Blu-ray2枚組 (本編1枚+特典DISC 1枚)のBlu-ray 【初回仕様限定盤】、Blu-ray1枚 (本編1枚)のBlu-ray【通常盤】の4パターンリリース。

収録曲

MAIN DISC

DOCUMENTARY FOOTAGE

LIVE FOOTAGE

TOUR2013 GHOUL -mazy-
9.18 YOKOHAMA BLITZ -「a knot」only-

  1. 冷血なりせば
  2. RED SOIL
  3. 凱歌、沈黙が眠る頃
  4. INWARD SCREAM
  5. 輪郭
  6. かすみ

TOUR2013 GHOUL -mazy-
9.19 YOKOHAMA BLITZ

  1. Deity
  2. mazohyst of decadence
  3. DIABOLOS

TOUR2013 GHOUL -instinct-
9.26 NIIGATA LOTS

  1. DISABLED COMPLEXES

TOUR2013 GHOUL -instinct-
9.27 NIIGATA LOTS

  1. 滴る朦朧
  2. THE BLOSSOMING BEELZEBUB

TOUR2013 GHOUL
11.16 House of Blues -Chicago, IL / U.S.-

  1. OBSCURE
  2. Unknown.Despair.Lost
  3. DOZING GREEN
  4. Bottom of the death valley
  5. INWARD SCREAM
  6. dead tree
  7. VINUSHKA
  8. DIFFERENT SENSE

BONUS DISC ※【初回生産限定盤】のみ

TOUR2013 GHOUL -mazy-
9.18 YOKOHAMA BLITZ -「a knot」only-

  1. HADES
  2. FILTH

TOUR2013 GHOUL -instinct-
9.26 NIIGATA LOTS

  1. STUCK MAN

TOUR2013 GHOUL
11.16 House of Blues -Chicago, IL / U.S.-

  1. THE FINAL
  2. 激しさと、この胸の中で絡み付いた灼熱の闇

脚注

[脚注の使い方]



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「TOUR13_GHOUL」の関連用語

TOUR13_GHOULのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



TOUR13_GHOULのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのTOUR13 GHOUL (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS