3代目 A33型とは? わかりやすく解説

3代目 A33型(1998年-2003年)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/10 06:13 UTC 版)

日産・セフィーロ」の記事における「3代目 A33型(1998年-2003年)」の解説

1998年12月22日A33型にモデルチェンジワゴンはWA32型が継続生産内外装デザインイルカモチーフとして取り入れたキャッチコピーは「イルカ乗ろう」。他社先駆けユニバーサルデザイン多く取り入れている。搭載するエンジンV型6気筒DOHC VQ25DD直噴およびVQ20DEリーンバーンの2機種グレード体系先代A32系同様、エクシモ系とSツーリング系の2系統を持つ。 2000年1月7日装備充実させた「Lセレクション」、オーテックジャパン扱いの「AUTECHオーテック)」を発売。共にエクシモ / 25エクシモがベース同時に一部仕様変更し、ボディカラーの「ブルーイッシュグレーパールメタリック」を「エクセレントブルーパール」に差し替えた。 Lセレクションは、共通で本革ステアリングホイール&シフトノブ、2.5L車は15インチアルミホイール、2L車はスーパーサウンドシステムCDセレクション等を標準装備とした。 AUTECHは、光輝モール付き専用前後バンパー及びサイドガードモール、サイドシルプロテクター専用アルミホイール(FY33型シーマと同デザイン16インチ)、専用オフホワイトシート等を装備2000年3月ヨーロッパ向け「マキシマQX」を第70回ジュネーブモーターショー出品2001年1月29日マイナーチェンジ海外向け車種インフィニティI30同様の前後バンパー変更により全長セフィーロ史上最長の4,920mmに延長された。同時に日本国内では法制不要なサイドマーカーも装備された。エクシモGのアルミホイール16インチにサイズアップし、グリルを新意匠のものに変更するとともに初代以来続いていた(CEFIROの)頭文字「C」末尾文字「O」をモチーフにしたマーク廃止代わりに日産ブランドロゴエンブレムセットしたまた、これを機にSツーリング廃止されエクシモ系のみとなった同時にオーテック扱いの「AUTECH」は名称を「AX」に変更25エクシモGは本革シート標準化一方でコスト削減一環からサンルーフ車間距離レーダーアクティブヘッドレスト、アクティブダンパーサスペンションの設定廃止2002年1月8日特別仕様車NAVIエディション」を発売。エクシモ / 25エクシモをベースに、DVD方式のTV/ナビゲーションシステム6.5インチワイド液晶モニター)と上質感のある木目本革コンビステアリング、本革シフトノブ装備しお求めやすい価格とした特別仕様車である。 2002年8月平成12年排出ガス規制適合しない2,500cc車が廃止され、2,000ccのみとなる(5MT廃止)。「エクシモNAVIエディション」を追加VQ20DE出力リーンバーンからストイキ変更されレギュラーガソリン対応したことで160ps→150psとなった。エクシモGには本革シートメーカーオプション追加された。 海外仕様AT車足踏み式パーキングブレーキ採用したのは台湾タイ仕様A34後述)、インフィニティ・Iで、それ以外国内仕様前期のSツーリングと同じサイドレバー式を採用した2003年2月前月販売終了したローレルとの統合により、国内市場向けモデル生産終了在庫応分のみの販売となる。 2003年3月在庫応分完売し販売終了2008年末までの新車登録台数累計5万7225台後継車ティアナ。 ただし、タンチョン・モーター・マレーシアSDN.BHDなどでは引き続き生産カタールサウジアラビアなどではマキシマの名前で生産されていた。また、台湾においては日本での生産終了した後もフロントマスクを大幅に変更したものが「A34型」として発売されていた。 前期後期ともに警察覆面パトカーとして納入されている。 リア前期型リア後期型マキシマ フロント マキシマ リア 台湾仕様 フロント前期型台湾仕様 フロント後期A34型) 台湾仕様 リヤ後期A34型)

※この「3代目 A33型(1998年-2003年)」の解説は、「日産・セフィーロ」の解説の一部です。
「3代目 A33型(1998年-2003年)」を含む「日産・セフィーロ」の記事については、「日産・セフィーロ」の概要を参照ください。


3代目 A33型(1998年 - 2003年)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/25 15:14 UTC 版)

日産・セフィーロ」の記事における「3代目 A33型(1998年 - 2003年)」の解説

1998年12月22日A33型にモデルチェンジワゴンはWA32型が継続生産内外装デザインイルカモチーフとして取り入れたキャッチコピーは「イルカ乗ろう」。他社先駆けユニバーサルデザイン多く取り入れている。搭載するエンジンV型6気筒DOHC VQ25DD直噴およびVQ20DEリーンバーンの2機種グレード体系先代A32系同様、エクシモ系とSツーリング系の2系統を持つ。 2000年1月7日装備充実させた「Lセレクション」、オーテックジャパン扱いの「AUTECHオーテック)」を発売。共にエクシモ / 25エクシモがベース同時に一部仕様変更し、ボディカラーの「ブルーイッシュグレーパールメタリック」を「エクセレントブルーパール」に差し替えた。 Lセレクションは、共通で本革ステアリングホイール&シフトノブ、2.5L車は15インチアルミホイール、2L車はスーパーサウンドシステムCDセレクション等を標準装備とした。 AUTECHは、光輝モール付き専用前後バンパー及びサイドガードモール、サイドシルプロテクター専用アルミホイール(FY33型シーマと同デザイン16インチ)、専用オフホワイトシート等を装備2000年3月ヨーロッパ向け「マキシマQX」を第70回ジュネーブモーターショー出品2001年1月29日マイナーチェンジ海外向け車種インフィニティI30同様の前後バンパー変更により全長セフィーロ史上最長の4,920mmに延長された。同時に日本国内では法制不要なサイドマーカーも装備された。エクシモGのアルミホイール16インチにサイズアップし、グリルを新意匠のものに変更するとともに初代以来続いていた(CEFIROの)頭文字「C」末尾文字「O」をモチーフにしたマーク廃止代わりに日産ブランドロゴエンブレムセットしたまた、これを機にSツーリング廃止されエクシモ系のみとなった同時にオーテック扱いの「AUTECH」は名称を「AX」に変更25エクシモGは本革シート標準化一方でコスト削減一環からサンルーフ車間距離レーダーアクティブヘッドレスト、アクティブダンパーサスペンションの設定廃止2002年1月8日特別仕様車NAVIエディション」を発売。エクシモ / 25エクシモをベースに、DVD方式のTV/ナビゲーションシステム6.5インチワイド液晶モニター)と上質感のある木目本革コンビステアリング、本革シフトノブ装備しお求めやすい価格とした特別仕様車である。 2002年8月平成12年排出ガス規制適合しない2,500cc車が廃止され、2,000ccのみとなる(5MT廃止)。「エクシモNAVIエディション」を追加VQ20DE出力リーンバーンからストイキ変更されレギュラーガソリン対応したことで160ps→150psとなった。エクシモGには本革シートメーカーオプション追加された。 海外仕様AT車足踏み式パーキングブレーキ採用したのは台湾タイ仕様A34後述)、インフィニティ・Iで、それ以外国内仕様前期のSツーリングと同じサイドレバー式を採用した2003年2月前月販売終了したローレルとの統合により、国内市場向けモデル生産終了在庫応分のみの販売となる。 2003年3月在庫応分完売し販売終了2008年末までの新車登録台数累計5万7225台後継車ティアナ。 ただし、タンチョン・モーター・マレーシアSDN.BHDなどでは引き続き生産カタールサウジアラビアなどではマキシマの名前で生産されていた。また、台湾においては日本での生産終了した後もフロントマスクを大幅に変更したものが「A34型」として発売されていた。 前期後期ともに警察覆面パトカーとして納入されている。 リア前期型リア後期型マキシマ フロント マキシマ リア 台湾仕様 フロント前期型台湾仕様 フロント後期A34型) 台湾仕様 リヤ後期A34型)

※この「3代目 A33型(1998年 - 2003年)」の解説は、「日産・セフィーロ」の解説の一部です。
「3代目 A33型(1998年 - 2003年)」を含む「日産・セフィーロ」の記事については、「日産・セフィーロ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「3代目 A33型」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


このページでは「ウィキペディア小見出し辞書」から3代目 A33型を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から3代目 A33型を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から3代目 A33型を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「3代目 A33型」の関連用語

3代目 A33型のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



3代目 A33型のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの日産・セフィーロ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS