シーマとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 工学 > 大車林 > シーマの意味・解説 

シーマ

英語 Cima

スペイン語頂点意味する単語ネーミングした。初代モデル世に出たのは1988年1月当時セドリック・シーマグロリア・シーマ呼び、この2車のシリーズ最上級バージョン位置づけていた。型式名はFPY31。4ドアハードトップボディだけで、エンジンV6・3Lと同型セラミックターボ付き2種。全4グレード東京店頭渡し価格510万円だった。シーマ現象なる言葉まで生んだモデル

91年8月フルモデルチェンジ2代目へ。ピラーレスハードトップから4ドアセダンタイプに変更エンジンは4.1Lに拡大モデル名がニッサン・シーマに変わった

3代目シーマがひとまわり大きくなって誕生したのは、96年6月ゾーンボディ・コンセプトにより設計したクルマで、エンジンV8・4.1LとV6・3Lターボ2種フロントエンジン・リヤドライブミッション4速ATだけ。油圧アクティブ・サスペンション仕様車もあった。

2001年1月フルモデルチェンジ4世代目となったDynamicModern開発コンセプトとし、最先端技術多く盛り込んでいた。エンジンV6・3Lターボと、新開発直噴V8・4.5Lをそろえ、駆動方式FR4WD(4WDエンジンは4.5L)をラインアップした。ATはマニュアルモード付きフルレンジ電子制御5速型を採用。このクルマは、フロント部分の7個の凸レンズをもつ、マルチプロジェクター・キセノンヘッドランプがユニークなルックス演出し話題となったドアミラー(電動格納)にターンシグナル・ランプ内蔵したのが日本車としては初で、その下部には夜間足元を照らすランプ設けた側面衝突備えSRSカーテンエアバッグ導入

新装備として、ETC(自動料金集受システム)、コンパスリンク(電話接続交通天候情報などを提供)、ヘルプネット(緊急通報)、レーンキープ・サポート(直線路車線維持支援装置)、車間自動制御システムなどを取り入れた

2001年12月助手席パワーオットマン機構エクリュ本革+前席ヒーター付きシートなど装備拡充また、本木目・本革巻きコンビステアリング、本木フィニッシャー電子キー全車標準設定した2002年9月には、V6エンジン搭載の300Gグレードに、V8エンジン搭載車と同じマルチプロジェクター・キセノンヘッドランプやヘッドランプレベライザー装備また、スポーツチューンドサスペンションを組み込んだ300Gグランドツーリング追加した

シーマ

※「大車林」の内容は、発行日である2004年時点の情報となっております。

シーマ

名前 Cima; Cyma; Sima

シーマ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/11/13 02:56 UTC 版)

シーマ (CIMA、CYMA、SIMA、THEMA)




「シーマ」の続きの解説一覧

シーマ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2010/06/23 13:49 UTC 版)

スタディスタジアム」の記事における「シーマ」の解説

モデル浦島太郎で、クールなキャラ目的達成するためには手段選ばずプラム敵対する透視能力があるキジロボット「ジーキー」をお供につけている。

※この「シーマ」の解説は、「スタディスタジアム」の解説の一部です。
「シーマ」を含む「スタディスタジアム」の記事については、「スタディスタジアム」の概要を参照ください。


シーマ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/05/30 14:21 UTC 版)

ナツノクモ」の記事における「シーマ」の解説

シマウマ模した外装を持つ動物園住人1つの事に熱中し出すと、加減が効かなくなる。

※この「シーマ」の解説は、「ナツノクモ」の解説の一部です。
「シーマ」を含む「ナツノクモ」の記事については、「ナツノクモ」の概要を参照ください。


シーマ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/05/13 09:42 UTC 版)

日産・Y51」の記事における「シーマ」の解説

シーマには3.5L VQ35HRエンジン搭載するハイブリッドモデルのみが用意され駆動方式全車FRとなる。グレードにはベースグレードの「ハイブリッド」、「ハイブリッド VIP」、そして最上級グレードの「ハイブリッド VIP G」の3グレード用意される上級グレードの「VIP」および「VIP G」にはセミアニリン本革シートや後席パワーシートVIPエンブレムなどが標準装備され、最上級グレードの「VIP G」には後席用ヘッドレストモニターなどがさらに装備される。 シーマには2代目以降先代F50型までV8エンジン搭載車ラインアップされており、またベースとなったフーガ北米仕様車には5.6L V8エンジン搭載したM56」がラインアップされているが、Y51型シーマの商品企画担当した日産自動車笹岡正吾は、走り新し技術カバーしV8搭載することは考えていない語っている。 全車切削光輝タイプ18インチアルミホイールと245/50吸音タイヤ装着される。 なお、シーマはフーガ ハイブリッド同様に日産展開するエンジン進化エコカーPURE DRIVE(ピュアドライブ)」の車種となっていたため、リア下側に「PURE DRIVEエンブレム装着されているが、エクストレイル「20GT」と同様のデザインである「PURE DRIVE / HYBRIDエンブレムとなっている。また、左右フェンダー装着「HYBRID」エンブレム左上に「PURE DRIVEロゴ入った仕様となった2017年6月マイナーチェンジで「PURE DRIVEエンブレム廃止されフーガ同様に左右フェンダー装着され「HYBRID」エンブレムのみとなった

※この「シーマ」の解説は、「日産・Y51」の解説の一部です。
「シーマ」を含む「日産・Y51」の記事については、「日産・Y51」の概要を参照ください。


シーマ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/27 14:20 UTC 版)

ど〜んとドラゴン・キッドくん」の記事における「シーマ」の解説

闘龍門生徒ルード部長スモースワとは幼少期からの縁でクレイジーマックスを組んでいた。

※この「シーマ」の解説は、「ど〜んとドラゴン・キッドくん」の解説の一部です。
「シーマ」を含む「ど〜んとドラゴン・キッドくん」の記事については、「ど〜んとドラゴン・キッドくん」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「シーマ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「シーマ」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

「シーマ」に関係したコラム

  • 株式投資を1000円から始めるには

    株式投資は、10万円、100万円単位のお金が必要というイメージがありますが、実は、わずか1000円から始めることができます。株式投資を1000円から始めるには、いくつかの条件があります。まず、株式の売...

  • 株主優待銘柄とは

    株主優待銘柄とは、株主に対する還元策の1つとして商品券や割引券など配布している銘柄のことです。企業は、株主還元のため、また、株主の獲得のためにさまざまな株主優待を用意しています。株主優待は、1単元でも...

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「シーマ」の関連用語

シーマのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



シーマのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
三栄書房三栄書房
Copyright c San-eishobo Publishing Co.,Ltd.All Rights Reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのシーマ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのスタディスタジアム (改訂履歴)、ナツノクモ (改訂履歴)、日産・Y51 (改訂履歴)、ど〜んとドラゴン・キッドくん (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS