2007 Microsoft Office system
別名:2007 Office system,Office 2007,オフィス2007,マイクロソフトオフィス2007
2007 Microsoft Office systemとは、Microsoftが提供しているオフィススイート「Microsoft Office」のうち、Windows Vistaと同時に発売が開始されたバージョンの名称である。通称「Office 2007」と呼ばれることが多い。
2007 Microsoft Office systemでは、ユーザーインターフェース上の大きな変更点として、従来のメニューとツールバーに代わってタブ切り替えが可能な「リボン」と呼ばれる特殊領域が採用されている。このリボンにより、膨大な機能メニューを整理し、また必要に応じて選択や入力といった操作を簡易に行うことができるようになっている。
また、Officeで文書を保存する際の形式として、新たに「Open XML」(OOXML)と呼ばれるXMLベースの形式が採用されている。OOXMLは、XMLやZIP圧縮といった一般的な技術が主に用いられているため、他のアプリケーションでも扱いやすいという特徴がある。Officeをインストールしていない環境でも、テキストや画像ファイルといったデータを取り出すことが可能であり、また、データが多少破損してもファイルが再生可能であるなどの改善が図られている。
従来のバージョンのOfficeで扱われていた、「.doc」「.xls」「.ppt」などのファイル形式は、Office 2007では普通「.docx」「.xlsx」「.pptx」などの拡張子で保存される。なお、Microsoftが配布している「互換機能パック」を追加インストールすれば、従来のバージョンのOfficeでもOOXMLのファイルを開くことができる。

2007 Microsoft Office systemで提供されるアプリケーションとしては、Word、Excel、Outlookをはじめとして、PowerPoint、Access、Communicator、InfoPath、OneNote、加えてPublisherといった各製品が最新バージョンで含まれている。また、今回新たにチーム内の共同作業(コラボレーション)の円滑化を図るためのアプリケーションとして、「Groove 2007」(Microsoft Office Groove 2007)が追加されている。

2007 Microsoft Office systemは、いくつかのバージョンが提供されており、それぞれ使用できるアプリケーション数が異なっている。一例として、ホームユース向けの「Personal」ではWord、Excel、Outlookが利用可能である。
2007 Microsoft Office systemは、Windows Vistaとの同時発売で、ボリュームライセンスでは2006年11月に、同じくパッケージ製品としては2007年1月に発売された。ちなみに、MicrosoftがOSの新バージョンとOfficeの新バージョンを同時に発表したのは、Windows 95とOffice 95の同時発表以来、実に12年ぶりのことであった。
※Microsoft Corporationのガイドラインに従って画面写真を使用しています。
参照リンク
Microsoft Office system 製品情報
試用版(無料)のダウンロード
2007 オフィス はじめの一歩
Word、Excel、および PowerPoint 2007 用ファイル形式互換機能パック
オフィススイート: | QuickOffice StarSuite SuperOffice 2007 Microsoft Office system 置換 |
ワープロソフト: | Adobe FrameMaker アウトラインプロセッサ |
「2007 Microsoft Office system」の例文・使い方・用例・文例
- 多くのエコノミストが、団塊の世代が定年に達する2007年に起こる可能性がある2007年問題に関する懸念を示した。
- 2007年4月1日以前の年金記録も年金分割制度の対象となる。
- 消費者団体訴権制度は消費者契約法の改正を受けて2007年に施行された。
- 2007年三月から五月の間に
- 製造年月は2007年2月と書かれています。購入日は2007年5月頃です。
- ミューゼスCは短時間着陸し,地表の岩石を破(は)砕(さい),破片を採取し,2007年6月に地球に持ち帰る。
- その最終目標は,2007年以降に株式上場企業となることだ。
- 同庁は,2007年3月末までに,所蔵品を閲覧できる博物館の数を1000館にまで増やすことを考えている。
- 2007年には,新型のN700系が導入される。
- 2年間の試運転の後,N700系は2007年春に東海道・山陽新幹線で運行を開始する予定だ。
- ちきゅうは2007年に稼(か)動(どう)を開始する予定だ。
- 改修工事は2007年に始まる予定だ。
- 法案が国会を通過すれば,国営の日本郵政公社は2007年4月に,貯金,保険,郵便,窓口の4社に分割される。
- 2007年6月,探査機はイトカワからの岩石のサンプルを持って地球に戻ってくる予定だ。
- すべて計画どおりに進めば,はやぶさは2007年6月に地球に近づく。
- 同協会は,2007年のカニのシーズンに間に合うころに日本初のカニのソムリエが資格を得ることを期待している。
- ミロのビーナスの新展示室,2007年にオープン
- フランスのパリにあるルーブル美術館は,同美術館で最も人気の高い呼び物の1つである「ミロのビーナス」のための新展示室を2007年にオープンする予定だ。
- 作業は専用機がまだ使用されている間も行われ,2007年3月までに完了する予定だ。
- それは2007年10月にオープン予定だ。
- 2007 Microsoft Office Systemのページへのリンク