陸士108部隊とは? わかりやすく解説

陸士108部隊

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/13 17:18 UTC 版)

魔法少女リリカルなのはシリーズの登場人物」の記事における「陸士108部隊」の解説

時空管理局一部隊。機動六課とも交流深く協力体制整っている。後にはスバル所属する湾岸特別救助隊との関係も深まっている。 ギンガ・ナカジマ 声 - 木川絵理子(『StrikerS』)→早見沙織(『ViVid』) ミッド西部エルセア出身スバルの姉。17歳。時空管理局・陸士108部隊所属捜査官階位漫画版時点二等陸士本編では陸曹魔法術式近代ベルカ式/魔導師ランク陸戦A、魔力光は強い青。空港火災時にフェイト救出されそれ以来フェイトに対して憧れ感情抱いている。左利きで、母の形見である「リボルバーナックル」は左手用を使用する戦闘の際には他に「ブリッツキャリバー」や、スバルと同様「ウイングロード」を使用。 母クイントから「シューティングアーツ」を学んでおり、スバル管理局員を目指した際には師として教えており、六課入った後のスバルにも優位築いていた。母のことをあまり覚えていないスバルにとっては母親存在でもある。長髪楚々とした容姿ながら色々とスバルとの共通点多く人当たり良い性格スバル同様、スカリエッティとは別の組織により戦闘機人実験体としてクイント遺伝子から造られ保護された後にナカジマ家の養子となったナンバーズの間の呼称は「タイプゼロ・ファースト」。スバルとは元となった遺伝子同一であるということでの姉妹関係だが、姉妹の絆は人一倍強い。地上本部襲撃事件の際、ナンバーズ達との交戦時に重傷を負わされ、結果的にスバル目の前で拉致されてしまう。その後、スカリエッティの手で「ナンバー13」として再調整を受けた後に機動六課前に現れスバル激戦繰り広げる(スカリエッティのクローン体を体内植え付けられているのはナンバーズのみで、彼女に植え付けられていない)。JS事件後は再調整の解除とそのリハビリをしつつ、ナンバーズ達の更生プログラム参加し女達再教育行っている。後に捜査官復帰、さらにスバルを含むチンクノーヴェ、ディエチ、ウェンディ長姉となる。サウンドステージXでは、機動拘置所のスカリエッティに対す聴取担当した。 実はかなりの大食いで、漫画版ではスバルエリオと共にお弁当空き箱の山を築いていた。 ゲンヤ・ナカジマ 声 - 大川透 陸士108部隊部隊長スバルギンガ父親新暦71年空港火災スバル達が巻き込まれたのは、彼に面会に来る途中のことで、彼自身途中から現場駆けつけ、はやてに代わって応援部隊指揮を執っていた。階級三等陸佐新暦72年時点から、時空管理局陸士108部隊長。 本人気持ちの中では、2人の娘を局員にはしたくなかったらしい。妻クイント事故死疑問抱き地道ながらも極秘裏にことの真相探っていたが、亡き妻との約束2人の娘を育て時間優先したこともあり、告発できるほどの確証には至っていなかった。 はやては、前述空港火災の後、一時期ゲンヤ部隊研修をしていたことがあり、ゲンヤのことを師匠呼んでいた。階級逆転した現在でも「信頼できる上官」として慕われている。本編中ではそういう個人的な関係もあって、部下カルタスギンガ)を機動六課捜査協力にあてることになる。 先祖地球の日本出身で、日系人であると言えるスバルによれば魔力ゼロ」らしい。JS事件後は、ゼストから託されデータ元に戦闘機人事件可能な限り解明し長い因縁ケリ付けた。またギンガと共にナンバーズ達の更生プログラムにも参加、後に更生組4人(チンクノーヴェ、ディエチ、ウェンディ)を養子として引き取っている。その度量の大きさティアナは「ナカジマ家は色々と凄い」とあきれ混じり感嘆している。 『Force』では、トーマナカジマ家に迎えにあたり、娘ばかりの家族の中で息子できること喜んでいた。 ラッド・カルタス 声 - 柿原徹也 陸士部隊捜査官ギンガの上官。階級二等陸尉

※この「陸士108部隊」の解説は、「魔法少女リリカルなのはシリーズの登場人物」の解説の一部です。
「陸士108部隊」を含む「魔法少女リリカルなのはシリーズの登場人物」の記事については、「魔法少女リリカルなのはシリーズの登場人物」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「陸士108部隊」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「陸士108部隊」の関連用語

陸士108部隊のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



陸士108部隊のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの魔法少女リリカルなのはシリーズの登場人物 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS