チンクとは? わかりやすく解説

チンク

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/15 07:40 UTC 版)

黄禍論とフレッドC.ルーンズベリーによる中国人男性に関する人種差別的なポストカード(1907)
中国系移民を映した差別的な画像

チンク (: chink) は、中国人を表す英語侮蔑語である。当初は主にアメリカ合衆国白人が、19世紀末に急増した中国系移民を呼ぶのに使用した言葉。しばしばアメリカ人はアジア人移民の出身国を区別できないので、チンクも他のアジア人を含んだ侮蔑語としても使用される。

語源

語源にはいくつかの説がある。

  • 中国のお礼の言葉 “ching‐ching[1]
  • “China”[2]もしくは “Chinese[3]
  • 王朝名の “Qing”(チン)[4]
  • chink” が元来、「狭い割れ目」を意味したことから、中国人の細い目 (“chinke‐eyed”) を現した[5]

チンクの最初の用例は1874年に見られる[6](印刷物では1878年[7])。

現在の用法

アメリカ合衆国ではオーナーが自身の容貌が中国人に似ていることにヒントを得て「チンクズ・ステーキ」(現Joe's Steaks + Soda Shop)なる飲食店を1949年開業していたが[8]、2013年に後継者が差別にあたるのではないかとして店名を変えたところ、常連客の支持を失い大幅に売り上げが落ちてしまう問題が起きた[9]。なお、店名変更の際にアメリカ社会では1万名に上る変更反対署名が集まった[9]

2021年6月14日までの投稿の、アメリカ合衆国女性シンガーソングライターであるビリー・アイリッシュタイラー・ザ・クリエイターの2011年の楽曲”fish”を流し、歌詞にある「チンク」という侮蔑語口パクしたりする場面などをつなぎ合わせた動画がTikTokで1000万回以上再生されて話題になった[10][11]。アイリッシュが14歳の時に投稿したInstagramなどから切り出した動画とみられるが[10]、同22日、Instagram上で謝罪した[12][11]

出典

  1. ^ Cassell’s Dictionary of Slang. Orion Publishing Group. (2005). ISBN 0304366366 
  2. ^ The Oxford Dictionary of Slang. Oxford University Press. (2003). ISBN 0198607636 
  3. ^ リーダーズ英和辞典. 研究社. (1984) 
  4. ^ 21st Century Dictionary of Slang. Random House, Inc.. (1994). ISBN 978-0-440-21551-6 
  5. ^ Chink”. Collins Online Dictionary. 2007年3月22日閲覧。
  6. ^ Hughes, Geoffrey. An Encyclopedia of Swearing. Armonk, New York: M.E. Sharpe, 2006.
  7. ^ Tom Dalzell, Terry Victor, ed (2005). New Partridge Dictionary of Slang and Unconventional English. Routledge. ISBN 9780415212588 
  8. ^ “Chink's Steaks changing its name”. The Philadelphia Inquirer. (2013年3月28日). https://www.inquirer.com/philly/food/Chinks-Steaks-changing-its-name.html?outputType=amp 2021年6月27日閲覧。 
  9. ^ a b “「チンク」は中国人差別…店名を変更したステーキ店が売り上げ激減、常連客は改名に不満―米国”. 新華経済. (2013年8月9日). オリジナルの2013年8月10日時点におけるアーカイブ。. https://archive.is/sOZRb 
  10. ^ a b 堀川樹里 (2021年6月21日). “ビリー・アイリッシュ、「看過できない人種差別」動画が流出! 新恋人の暴言とともに大炎上”. サイゾーウーマン. オリジナルの2021年6月22日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20210622110312/https://www.cyzowoman.com/2021/06/post_346282_1.html 
  11. ^ a b “Billie Eilish Says She Is Sorry After TikTok Video Shows Her Mouthing A Racist Slur”. npr. (2021年6月22日). https://www.npr.org/2021/06/22/1009042029/billie-eilish-says-she-is-sorry-after-an-old-video-shows-her-mouthing-a-racist-s 2021年6月25日閲覧。 
  12. ^ “Billie Eilish Apologizes After Video Of Her Mouthing Anti-Asian Slur Resurfaces”. HUFFPOST. (2021年6月22日). https://m.huffpost.com/us/entry/us_60d1d882e4b00425580d7d02 2021年6月23日閲覧。 

関連項目


チンク

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/07 14:17 UTC 版)

幻魔大戦シリーズの登場人物一覧」の記事における「チンク」の解説

小説ソニー・リンクスの兄。警察署連行される。

※この「チンク」の解説は、「幻魔大戦シリーズの登場人物一覧」の解説の一部です。
「チンク」を含む「幻魔大戦シリーズの登場人物一覧」の記事については、「幻魔大戦シリーズの登場人物一覧」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「チンク」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「チンク」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「チンク」の関連用語

チンクのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



チンクのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのチンク (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの幻魔大戦シリーズの登場人物一覧 (改訂履歴)、サファイア リボンの騎士 (改訂履歴)、双子の騎士 (改訂履歴)、ロックアップ (映画) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS