銭形愛とは? わかりやすく解説

ケータイ刑事 銭形愛

(銭形愛 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/13 19:53 UTC 版)

ケータイ刑事 銭形シリーズ > ケータイ刑事 銭形愛
ケータイ刑事 銭形シリーズ
通番 タイトル 放送期間
第1作 ケータイ刑事
銭形愛
2002年10月
-2003年3月
第2作 ケータイ刑事
銭形舞
2003年10月
-同年12月

ケータイ刑事 銭形愛』(ケータイでか ぜにがたあい)は、2002年10月6日から2003年3月30日までBS-iで放送されたテレビドラマ。「ケータイ刑事 銭形シリーズ」の第1作。全26話。主演は宮崎あおい

概要

銭形家の家系図

警視総監を祖父に持つIQ180の女子高校生で、銭形四姉妹の長女・銭形愛が、携帯電話を武器に難事件を解決する刑事ドラマ。以降のシリーズに比べてコメディ要素が少なく、シリアスな推理ドラマ色が濃かった。コメディ要素は少ないものの後にシリーズの定番となっていくギャグや小ネタのベースとなるようなエピソードも多数あり色々含めてシリーズの土台を築いた作品である。

2006年公開の映画『ケータイ刑事 THE MOVIE バベルの塔の秘密〜銭形姉妹への挑戦状』には、長女・銭形愛役の宮崎あおいは既に高校を卒業していたなどの理由により出演していない。

この件に関してプロデューサーの丹羽多聞アンドリウは、「宮崎あおいちゃんは高校を卒業して、大人の女優へと成長したため」とコメントしている。

テレビシリーズ終了後に那須博之監督で映画「ケータイ刑事 銭形愛」が計画されていたが、当時那須監督が撮影していた「デビルマン -DEVILMAN-」の撮影が長引いたことなど諸事情が重なり幻に終わった。

特記

  • 愛という名前は単純にBS-i のi(あい)から付けられた。
  • 第1話のエンディングのみ、済マークではなく、「To be continued…」となっている。
  • 第5話で愛の誕生日は11月3日とされている。また、BS-iホームページの銭形愛プロフィールでは11月4日と紹介されているが、オープニングのプロジェクター画面では昭和60年6月4日生、ふたご座と表示されている。
  • 第25話のみ、愛の制服のタイの色が違う。これはこのエピソードがCGを多用しており、普段着用している青のタイでは、クロマキー合成処理用のブルーバックと同化し、透けてしまうためである。また、CG部分のみ4:3制作になっている。
  • 柴田太郎は当初、準レギュラーであったため、第4, 6, 8, 10, 11話では登場シーンがない。また、登場してもセリフが極端に少なかった。
  • 以後のシリーズでは13話ごとにDVD-BOXがリリースされているが、この作品のDVD-BOXは全26話が一括収録されている。ポスターおよびDVD-BOX 、レンタル用ビデオ・DVDのジャケットは1種類しかない(以後のシリーズでは複数ある)。

登場人物

キャスト

設定

主題歌

放送リスト

話数 タイトル 脚本 演出 出演ゲスト等 初回放送日
1 消えた死体の謎〜トップモデル殺人事件〜 林誠人 平野俊一 下川辰平[1]
矢部美穂
2002年10月06日
2 死者からの伝言〜天才物理学者殺人事件〜 福田裕子 三原光尋 伊藤淳史
濱田マリ
10月13日
3 死んだ魚の謎〜美人作家付き人殺人事件〜 武田百合子 三原光尋 有森也実 10月20日
4 お面でゴメン殺人事件 岡本貴也 古厩智之 尾野真千子 10月27日
5 消えた凶器の謎〜チューボーですよ!殺人事件〜 武田百合子 安藤尋 坂上香織 11月03日
6 ステージママ・ダブルブッキング殺人事件 福田裕子 鈴木浩介 岡本麗 11月10日
7 ハートのエース殺人事件 岡本貴也 鈴木浩介 諏訪太郎
森下能幸
11月17日
8 第49号容疑者 銭形愛 田中江里夏 安藤尋 眞島秀和 11月24日
9 歯で弾丸を受け止める男〜ネタバレマジシャン殺人事件〜 林誠人 酒井聖博 大沢樹生
斉藤暁
12月01日
10 大きな古時計の謎〜代議士殺人事件〜 武田百合子 酒井聖博 山崎一 12月08日
11 そんな執事に騙されて殺人事件 岡本貴也 三原光尋 山中聡
谷津勲
12月15日
12 サンタが街にやってきた〜クリスマス誘拐事件〜 武田百合子 松田礼人 嶋大輔 12月22日
13 カメラはみていた!ワンシーン・ノーカット〜BS-i連続殺人事件〜 林誠人 平野俊一 有坂来瞳
西川忠志
岩橋道子
12月29日
14 どすこい!フンドシ湯けむり殺人事件 岡本貴也 松田礼人 中島ひろ子 2003年01月05日
15 五代刑事、人生最悪のバースデー〜なぞなぞ爆弾事件〜 渡邉睦月 安藤尋 小松和重 1月12日
16 小学生検事VS銭形愛〜文芸評論家殺人事件〜 渡邉睦月 安藤尋 木村靖司 1月19日
17 相手が必ず死ぬ女〜お見合い殺人事件〜 武田百合子 酒井聖博 井上晴美 1月26日
18 走れ、五代!〜銭形愛誘拐事件〜 福田裕子 酒井聖博 林和義
小林正寛
2月02日
19 みんなは聴いていた〜ラジオ公開生放送殺人事件〜 渡邉睦月 及川中 渡辺哲 2月09日
20 聴くと必ず死ぬレコード〜呪いの賛美歌殺人事件〜 渡邉睦月 古厩智之 大浦龍宇一
松澤一之0
2月16日
21 ベルリンの壁殺人事件 岡本貴也 及川中 小橋めぐみ 2月23日
22 ひな人形連続殺人事件 福田裕子 松田礼人 長谷川真弓
伊佐山ひろ子
3月02日
23 姿なき犯罪者〜凡才柳沢教授の生活 福田裕子 鈴木浩介 柳沢慎吾 3月09日
24 死のダブル役満〜白い麻雀牌殺人事件〜 岡本貴也 田沢幸治 川越美和
新井康弘
3月16日
25 スーパー五代、遂に登場!!〜連続ヴァーチャル殺人事件〜 渡邉睦月 鈴木浩介 谷川昭一朗 3月23日
26 さらば相棒〜五代刑事殺人事件〜 林誠人 酒井聖博 原久美子
中丸新将
3月30日

※日付はBS-TBS における初回放送日。

DVD

ケータイ刑事 銭形愛 DVD-BOX

脚注

  1. ^ 山下真司が『太陽にほえろ!』で演じた五代潤役を本作でも演じたのと同じく、下川辰平も同作で演じた野崎太郎役を本作品でも演じている。

外部リンク

旧 BS-i 日曜23時ドラマ枠(NTT docomo提供枠)
前番組 番組名 次番組
ケータイ刑事 銭形愛

銭形 愛

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/03 01:32 UTC 版)

ケータイ刑事 銭形シリーズの登場人物」の記事における「銭形 愛」の解説

読みぜにがた あい 役者宮﨑あおい 長女 生年月日不明放送時は17歳設定。公式HPでは「昭和59年11月4日生、さそり座」と表記されているが、ドラマが進むにつれて定かではなくなった。また、ドラマオープニング映像では昭和60年6月4日生になっている) 血液型:AB IQ:180 称号:カラオケクイーン(ただし、妹たち違い腕前披露したことはなく、本人と泪が言ったのみ) 階級警視正 趣味ミステリー小説を読むこと 特技マウンテンバイク料理 モットーケータイがあれば、けん銃いらない 携帯電話P2101VFOMA松下通信工業製)/N2002(FOMANEC製) PDAシグマリオンIINEC製)/musea(ミュゼア)(NTTドコモ製) 携帯ストラップ:「銭・形・愛・@」の文字描かれた銭、ハート4つ、鈴 マウンテンバイクDURANGO SX 白/赤色 2002JAMIS製) 逮捕方法伸ばした携帯ストラップ相手の腕、脚、髪に巻きつけるその後ストラップ引っ張って相手転倒させることも多い。銭を投げることもある(対象物突き刺さることも多い。)。なお、妹たちストラップ拘束して転倒させるなどした後、拘束解いてしまうが、愛は基本的に拘束したまである口癖決め台詞:「匂う、悪の香り」「愛の光で闇を撃つ。あんたが悪事隠しても、尻尾とあんよが見えてるよ。その名も人呼んでケータイ刑事銭形愛そこら辺ギャル一緒にするとやけどするよ!(第1話のみ「人呼んで」の部分省略また、決め台詞妹たち違い、叫ばずに静かに語りエコーがかかる)」 妹たちには「お姉ちゃま」「愛お姉ちゃま」と呼ばれるドミノピザ宅配アルバイトをしていた(ただし、その描写第1話のみ。しかもバイト中にもかかわらず学校制服着ていた)。 一日3人のペース告白され、さらにその全てフッている。その割にクリスマス時に今年一人ぼっちか…」と嘆いていた。 最終話神無島署の署長になった後、スコットランドヤードロンドン警視庁)へ留学その後は、アメリカNASA宇宙警察機構設立向けて働いているらしい基本的に五代に対して丁寧語を使うが、タメ語で話すことも多い。 物事飲み込みがかなり早いようで、第7話最後初め触った玉すだれ東京タワー作ったり、第24話最後ではその日初め体験した麻雀最初ルール知らなかった)で経験者五代柴田完膚なきまでに打ち負かしていた。 妹たちとは違い犯人の前で「あなたが犯人」と断言してから捜査することが多い。 犯人の逮捕夜中にする場合が多い。 たまにオヤジギャグを言う時がある。 銭を投げ時の命中率ピカイチ制服の上着やコートポケット両手入れていることが多い。 乱暴な取調べが好きではなく、乱暴な取調べをする五代注意したことがある妹たちとは違い頻繁に警視総監お祖父ちゃま)とメール(または電話)のやりとりをしている。 若かりしころ警視総監写真持ち歩いている。 好きな物好きなだけ食べることを健康法としている。 殺人現場ガム噛みながら現れ五代に「不謹慎だ」と叱られことがある五代捜査状況説明をさせるが、あまり熱心に聞いていない。 物理が苦手(そのため、柴田物理的なことを説明されたら「もういいです」と断っていた)。

※この「銭形 愛」の解説は、「ケータイ刑事 銭形シリーズの登場人物」の解説の一部です。
「銭形 愛」を含む「ケータイ刑事 銭形シリーズの登場人物」の記事については、「ケータイ刑事 銭形シリーズの登場人物」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「銭形愛」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「銭形愛」の関連用語

銭形愛のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



銭形愛のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのケータイ刑事 銭形愛 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのケータイ刑事 銭形シリーズの登場人物 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS