銭形 紅子
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/03 01:32 UTC 版)
「ケータイ刑事 銭形シリーズの登場人物」の記事における「銭形 紅子」の解説
読み:ぜにがた べにこ 役者:平山あや(放送当時は「平山綾」) 銭形四姉妹および雷、海、命、結の父方の従姉妹、祖父は銭形警視総監 生年月日:不明(放送時、中学3年生の設定) 血液型:不明 役職:刑事(階級不明) 逮捕方法:携帯電話本体を投げると、携帯ストラップが相手の腕に巻きつく。 口癖・決め台詞:「危険な香り」、「摘むべき花は悪の花。この世に咲いた悪の花。○○、やっぱりあなたが犯人ね。 〜 悪い女は、この紅子様が見逃さないよ。金か男か愛のため。女ってのは貪欲だ。だけど忘れちゃいけないよ。掟があんたを裁くのさ。悪い女は許さない!( 〜の部分に毎回異なる台詞が入る)」 四姉妹や雷・海・命・結と制服が異なるのは、通っている学校が青葉台学園の系列校だからである(青葉台学園では、系列校でも制服は共通ではない)。 唯一、「名前が2文字(漢字では1文字)で2文字目が『い』」という設定から外れている。
※この「銭形 紅子」の解説は、「ケータイ刑事 銭形シリーズの登場人物」の解説の一部です。
「銭形 紅子」を含む「ケータイ刑事 銭形シリーズの登場人物」の記事については、「ケータイ刑事 銭形シリーズの登場人物」の概要を参照ください。
- 銭形 紅子のページへのリンク