選挙区・選出議員
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/30 15:27 UTC 版)
選挙区定数選出議員名(所属会派)大分市 13 麻生栄作(時の会) 阿部英仁(自民) 浦野英樹(立民・県民) 衞藤博昭(自民) 河野成司(公明) 木田昇(県民) 小嶋秀行(県民) 後藤慎太郎(自民) 堤栄三(共産) 平岩純子(立民・県民) 藤田正道(県民) 守永信幸(立民・県民) 吉村哲彦(公明) 別府市 5 荒金信生(大樹) 猿渡久子(共産) 嶋幸一(自民) 戸高賢史(公明) 原田孝司(立民・県民) 中津市 3 今吉次郎(自民) 大友栄二(自民) 馬場林(立民・県民) 日田市 3 井上明夫(自民) 井上伸史(自民) 羽野武男(立民・県民) 佐伯市 3 清田哲也(自民) 成迫健児(無所属・県民) 御手洗吉生(自民) 臼杵市 2 志村学(自民) 高橋肇(立民・県民) 津久見市 1 古手川正治(自民) 竹田市 1 吉竹悟(自民) 豊後高田市 1 鴛海豊(自民) 杵築市 1 阿部長夫(自民) 宇佐市 3 尾島保彦(無所属・県民) 末宗秀雄(志士) 元吉俊博(自民) 豊後大野市 2 玉田輝義(無所属・県民) 森誠一(自民) 由布市 2 太田正美(自民) 二ノ宮健治(無所属・県民) 国東市・姫島村 1 木付親次(自民) 日出町 1 三浦正臣(自民) 九重町・玖珠町 1 小川克巳(無会) 2022年4月時点。 同一選挙区選出議員の並びは五十音順。
※この「選挙区・選出議員」の解説は、「大分県議会」の解説の一部です。
「選挙区・選出議員」を含む「大分県議会」の記事については、「大分県議会」の概要を参照ください。
選挙区・選出議員
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/08 08:01 UTC 版)
選挙区区域定数選出議員名(所属会派)東津軽郡 東津軽郡 1 福士直治(自民) 西津軽郡 西津軽郡 1 工藤兼光(自民) 南津軽郡 南津軽郡(大鰐町除く) 1 阿部広悦(自民) 北津軽郡 北津軽郡(中泊町除く) 1 齊藤直飛人(自民) 上北郡 上北郡 4 工藤慎康(自民) 蛯沢正勝(自民) 吉田絹恵(公明) 木明和人(自民) 三戸郡 三戸郡 3 夏堀浩一(自民) 和田寛司(自民) 欠員 青森市 青森市 10 森内之保留(自民) 鹿内博(県民) 伊吹信一(公明) 山谷清文(自民) 高橋修一(自民) 渋谷哲一(県民) 一戸富美雄(青和) 花田栄介(自民) 関良(青和) 吉俣洋(共産) 弘前市 弘前市・西目屋村 6 岡元行人(自民) 川村悟(青和) 安藤晴美(共産) 齊藤爾(自民) 谷川政人(自民) 鶴賀谷貴(立憲) 八戸市 八戸市 8 田名部定男(立憲) 清水悦郎(自民) 山田知(自民) 畠山敬一(公明) 松田勝(共産) 田中満(立憲) 大崎光明(自民) 欠員 黒石市 黒石市 1 鳴海惠一郎(自民) 五所川原市 五所川原市・中泊町 3 櫛引ユキ子(自民) 今博(立憲) 寺田達也(自民) 十和田市 十和田市 2 田中順造(自民) 丸井裕(自民) 三沢市 三沢市 1 小比類巻正規(自民) むつ市 むつ市・下北郡 3 越前陽悦(自民) 菊池憲太郎(自民) 山本知也(自民) つがる市 つがる市 1 三橋一三(自民) 平川市 平川市・大鰐町 2 工藤義春(自民) 山口多喜二(自民) 2019年時点。 同一選挙区選出議員の並びは青森県議会のホームページに基づいた順。 かっこ内は「自民=自由民主党」・「立憲=立憲民主党」・「公明=公明・健政会」・「共産=日本共産党」・「青和=青和会」・「県民=県民主役の県政の会」の各会派・無所属・欠員を示す。
※この「選挙区・選出議員」の解説は、「青森県議会」の解説の一部です。
「選挙区・選出議員」を含む「青森県議会」の記事については、「青森県議会」の概要を参照ください。
選挙区選出議員
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/03 01:59 UTC 版)
2022年(令和4年)7月26日現在。無所属で別に所属会派がある場合「/」の後に所属会派を表記。単に無所属としている議員は「各派に属しない議員」扱いとなる。 選挙区任期満了年議員氏名北海道(定数6)2025年(令和7年) 高橋はるみ(自由民主党) 勝部賢志(立憲民主党) 岩本剛人(自由民主党) 2028年(令和10年) 長谷川岳(自由民主党) 徳永エリ(立憲民主党) 船橋利実(自由民主党) 青森県(定数2)2025年(令和7年) 滝沢求(自由民主党) 2028年(令和10年) 田名部匡代(立憲民主党) 岩手県(定数2)2025年(令和7年) 横澤高徳(立憲民主党) 2028年(令和10年) 広瀬めぐみ(自由民主党) 宮城県(定数2)2025年(令和7年) 石垣のりこ(立憲民主党) 2028年(令和10年) 桜井充(自由民主党) 秋田県(定数2)2025年(令和7年) 寺田静(無所属) 2028年(令和10年) 石井浩郎(自由民主党) 山形県(定数2)2025年(令和7年) 芳賀道也(無所属/国民民主党・新緑風会) 2028年(令和10年) 舟山康江(国民民主党) 福島県(定数2)2025年(令和7年) 森まさこ(自由民主党) 2028年(令和10年) 星北斗(自由民主党) 茨城県(定数4)2025年(令和7年) 上月良祐(自由民主党) 小沼巧(立憲民主党) 2028年(令和10年) 加藤明良(自由民主党) 堂込麻紀子(無所属) 栃木県(定数2)2025年(令和7年) 高橋克法(自由民主党) 2028年(令和10年) 上野通子(自由民主党) 群馬県(定数2)2025年(令和7年) 清水真人(自由民主党) 2028年(令和10年) 中曽根弘文(自由民主党) 埼玉県(定数8)2025年(令和7年) 古川俊治(自由民主党) 熊谷裕人(立憲民主党) 矢倉克夫(公明党) 伊藤岳(日本共産党) 2028年(令和10年) 関口昌一(自由民主党) 上田清司(無所属/国民民主党・新緑風会) 西田実仁(公明党) 高木真理(立憲民主党) 千葉県(定数6)2025年(令和7年) 石井準一(自由民主党) 長浜博行(立憲民主党) 豊田俊郎(自由民主党) 2028年(令和10年) 臼井正一(自由民主党) 猪口邦子(自由民主党) 小西洋之(立憲民主党) 東京都(定数12)2025年(令和7年) 丸川珠代(自由民主党) 山口那津男(公明党) 吉良佳子(日本共産党) 塩村文夏(立憲民主党) 音喜多駿(日本維新の会) 武見敬三(自由民主党) 2028年(令和10年) 朝日健太郎(自由民主党) 竹谷とし子(公明党) 山添拓(日本共産党) 蓮舫(立憲民主党) 生稲晃子(自由民主党) 山本太郎(れいわ新選組) 神奈川県(定数8)2025年(令和7年) 島村大(自由民主党) 牧山弘恵(立憲民主党) 佐々木さやか(公明党) 水野素子(立憲民主党) 2028年(令和10年) 三原じゅん子(自由民主党) 松沢成文(日本維新の会) 三浦信祐(公明党) 浅尾慶一郎(自由民主党) 新潟県(定数2)2025年(令和7年) 打越さく良(立憲民主党) 2028年(令和10年) 小林一大(自由民主党) 富山県(定数2)2025年(令和7年) 堂故茂(自由民主党) 2028年(令和10年) 野上浩太郎(自由民主党) 石川県(定数2)2025年(令和7年) 宮本周司(自由民主党) 2028年(令和10年) 岡田直樹(自由民主党) 福井県(定数2)2025年(令和7年) 滝波宏文(自由民主党) 2028年(令和10年) 山崎正昭(自由民主党) 山梨県(定数2)2025年(令和7年) 森屋宏(自由民主党) 2028年(令和10年) 永井学(自由民主党) 長野県(定数2)2025年(令和7年) 羽田次郎(立憲民主党) 2028年(令和10年) 杉尾秀哉(立憲民主党) 岐阜県(定数2)2025年(令和7年) 大野泰正(自由民主党) 2028年(令和10年) 渡辺猛之(自由民主党) 静岡県(定数4)2025年(令和7年) 牧野京夫(自由民主党) 榛葉賀津也(国民民主党) 2028年(令和10年) 若林洋平(自由民主党) 平山佐知子(無所属) 愛知県(定数8)2025年(令和7年) 酒井庸行(自由民主党) 大塚耕平(国民民主党) 田島麻衣子(立憲民主党) 安江伸夫(公明党) 2028年(令和10年) 藤川政人(自由民主党) 里見隆治(公明党) 斎藤嘉隆(立憲民主党) 伊藤孝恵(国民民主党) 三重県(定数2)2025年(令和7年) 吉川有美(自由民主党) 2028年(令和10年) 山本佐知子(自由民主党) 滋賀県(定数2)2025年(令和7年) 嘉田由紀子(無所属/碧水会) 2028年(令和10年) 小鑓隆史(自由民主党) 京都府(定数4)2025年(令和7年) 西田昌司(自由民主党) 倉林明子(日本共産党) 2028年(令和10年) 吉井章(自由民主党) 福山哲郎(立憲民主党) 大阪府(定数8)2025年(令和7年) 梅村みずほ(日本維新の会) 東徹(日本維新の会) 杉久武(公明党) 太田房江(自由民主党) 2028年(令和10年) 高木佳保里(日本維新の会) 松川るい(自由民主党) 浅田均(日本維新の会) 石川博崇(公明党) 兵庫県(定数6)2025年(令和7年) 清水貴之(日本維新の会) 高橋光男(公明党) 加田裕之(自由民主党) 2028年(令和10年) 片山大介(日本維新の会) 末松信介(自由民主党) 伊藤孝江(公明党) 奈良県(定数2)2025年(令和7年) 堀井巌(自由民主党) 2028年(令和10年) 佐藤啓(自由民主党) 和歌山県(定数2)2025年(令和7年) 世耕弘成(自由民主党) 2028年(令和10年) 鶴保庸介(自由民主党) 鳥取県・島根県(定数2)2025年(令和7年) 舞立昇治(自由民主党) 2028年(令和10年) 青木一彦(自由民主党) 岡山県(定数2)2025年(令和7年) 石井正弘(自由民主党) 2028年(令和10年) 小野田紀美(自由民主党) 広島県(定数4)2025年(令和7年) 森本真治(立憲民主党) 宮口治子(立憲民主党) 2028年(令和10年) 宮澤洋一(自由民主党) 三上絵里(無所属) 山口県(定数2)2025年(令和7年) 北村経夫(自由民主党) 2028年(令和10年) 江島潔(自由民主党) 徳島県・高知県(定数2)2025年(令和7年) 高野光二郎(自由民主党) 2028年(令和10年) 中西祐介(自由民主党) 香川県(定数2)2025年(令和7年) 三宅伸吾(自由民主党) 2028年(令和10年) 磯﨑仁彦(自由民主党) 愛媛県(定数2)2025年(令和7年) 永江孝子(無所属/碧水会) 2028年(令和10年) 山本順三(自由民主党) 福岡県(定数6)2025年(令和7年) 松山政司(自由民主党) 下野六太(公明党) 野田国義(立憲民主党) 2028年(令和10年) 大家敏志(自由民主党) 古賀之士(立憲民主党) 秋野公造(公明党) 佐賀県(定数2)2025年(令和7年) 山下雄平(自由民主党) 2028年(令和10年) 福岡資麿(自由民主党) 長崎県(定数2)2025年(令和7年) 古賀友一郎(自由民主党) 2028年(令和10年) 山本啓介(自由民主党) 熊本県(定数2)2025年(令和7年) 馬場成志(自由民主党) 2028年(令和10年) 松村祥史(自由民主党) 大分県(定数2)2025年(令和7年) 安達澄(無所属) 2028年(令和10年) 古庄玄知(自由民主党) 宮崎県(定数2)2025年(令和7年) 長峯誠(自由民主党) 2028年(令和10年) 松下新平(自由民主党) 鹿児島県(定数2)2025年(令和7年) 尾辻秀久(自由民主党) 2028年(令和10年) 野村哲郎(自由民主党) 沖縄県(定数2)2025年(令和7年) 高良鉄美(無所属/沖縄の風) 2028年(令和10年) 伊波洋一(無所属/沖縄の風)
※この「選挙区選出議員」の解説は、「参議院議員一覧」の解説の一部です。
「選挙区選出議員」を含む「参議院議員一覧」の記事については、「参議院議員一覧」の概要を参照ください。
- 選挙区・選出議員のページへのリンク