連続式蒸留機とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 産業 > 製造業 > 蒸留機 > 連続式蒸留機の意味・解説 

連続式蒸留機(れんぞくしきじょうりゅうき)

アルコール発酵した酒の醪(もろみ)などを連続的に蒸留しフーゼル油その他の不純物除いたアルコールをつくるための装置酒類のほか、近代的な化学工業多く分野応用されるわが国初め輸入されたのは明治二八年ころで、板橋東京)と宇治京都)の火薬製造所で94%の高濃度アルコールつくられるようになった当時の連続式蒸留機は醪塔、分離塔、精製塔の四本蒸留塔持ったイルゲス式であったが、製品から完全に異臭除去しきれず、これを酒として用いるためには過マンガン酸カリウム活性炭素処理する必要があった。その後つぎつぎ改良加えられ昭和三五年には工業技術院で、減圧蒸留併用したスーパーアロスパス蒸留機開発された。現在用いられている蒸留機基本構造は、(1)分離塔、(2)醪塔、(3)濃縮塔、(4)第一抽出塔、(5)第二抽出塔、(6)脱酒精塔、(7)精留塔、(8)精造塔、(9)不純物処理塔、(10減圧蒸留塔の10本の蒸留塔からなっている。アルコールを含む醪はまず(1)で中沸点および低沸点不純物除かれ、(2)で蒸留廃液分け(3)アルコール95濃度まで濃縮し、(4)(5)で低沸点成分フーゼル油除き、(6)でアルコール回収し、(7)で高沸点不純物を除くとともにアルコール濃度を97.15%まで高め、(8)で純化しアルコール取り、(9)でメタノール除き、(10)で分離しにくい物質残存するフーゼル油分離する。この装置つくったアルコール酒税法上原料用アルコール呼ばれ焼酎甲類清酒合成清酒・みりん・酎ハイおよび各種リキュール原料として使われる

連続式蒸留機

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/22 05:19 UTC 版)

凡例
*A 醪塔(analyser) *B 精留塔(rectifier) *1 醪(wash) *2 加熱用の水蒸気 *3 蒸留残渣 *4 アルコールを含む蒸気 *5 精留塔で凝縮した成分は醪と混合され再び醪塔に送られる *6 蒸留酒 *7 凝縮器(condenser)

連続式蒸留機(れんぞくしきじょうりゅうき、連続式蒸溜機Column still)とは、アルコール発酵した酒のを連続的に蒸留することで、不純物を除去しエタノールを精製する装置。化学工業の様々な分野に用いられ、蒸留酒の製造にも用いられている。

イギリス統治下のアイルランドの税官吏だったアエネアス・コフィ(カフェ)英語版が1830年に特許を取り、スコットランドウィスキー業者が採用したことでスコッチ・ウイスキーの増産に繋がったと言われている。

ギャラリー

参考文献

  • 『焼酎の事典』菅間誠之助編著、三省堂、1985年。ISBN 4-385-15574-7 

脚注

関連項目


連続式蒸留機

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/16 04:38 UTC 版)

スコッチ・ウイスキー」の記事における「連続式蒸留機」の解説

連続式蒸留機は、基本的に粗留塔(モロミ塔、アナライザー)と精留塔(レクティファイアー)の2つの塔からなる、高さ10数mの装置である。発酵工程終えた温度20ほどの発酵もろみは、精留塔の中を通るパイプ(ウォッシュ・パイプ)の中を通り、粗留塔に至る。粗留塔の内部には数十段のがあり、には無数の穴があいている。発酵もろみはを上から下へと落ちていくが、その際粗留塔の下部から立ち上る蒸気とぶつかる。すると発酵もろみのなかのエタノール分が蒸気取り込まれ蒸気パイプ呼ばれるパイプ通って精留塔へと運ばれていく。理屈としては穴一つが単式蒸留器一つ相当する蒸気パイプ通って精留塔に至ったエタノールを含む蒸気は、精留塔の中を下から上へ移動する途中でウォッシュ・パイプにぶつかるが、ウォッシュ・パイプの中は温度20ほどの発酵もろみが移動中であるため徐々に冷却されていき液化する。この時、純度の高いエタノール精留内の高い位置至ってエタノール回収するためのパイプ入り一方純度の低いエタノールパイプ届かず精留底部回収されて再び蒸留かけられる。連続式蒸留機では発酵もろみと蒸気供給し続け限り永久に蒸留が行われる。

※この「連続式蒸留機」の解説は、「スコッチ・ウイスキー」の解説の一部です。
「連続式蒸留機」を含む「スコッチ・ウイスキー」の記事については、「スコッチ・ウイスキー」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「連続式蒸留機」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



連続式蒸留機と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「連続式蒸留機」の関連用語

連続式蒸留機のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



連続式蒸留機のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
本格焼酎と泡盛本格焼酎と泡盛
Copyright (C) 日本酒造組合中央会 2025.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの連続式蒸留機 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのスコッチ・ウイスキー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS