算出基準とは? わかりやすく解説

算出基準

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/08 03:40 UTC 版)

認知件数」の記事における「算出基準」の解説

認知件数大きな特徴は、交通違反などの一斉取り締まり除いて市民被害者からの犯罪発生届出受理件数である点にある。つまり、被害者目撃者事件届けなければ犯罪発生認知されないし、@media screen{.mw-parser-output .fix-domain{border-bottom:dashed 1px}}届けられ事件犯罪構成する警察考えなければ認知されたことにならない[要出典]。 例えば、2001年大阪府刑法犯犯罪認知件数前年比べ75000件も増加したが、『毎日新聞』によると、従来統計は、捜査側の都合合わせたのだった為、警察庁が「警察改革要綱」の中で警察行政透明化などを各都道府県警察本部指示した結果大阪府警では「警察改革要綱」が発表され翌月2000年9月刑事部長名で「犯罪として問えるものはすべて受理し犯罪統計上げること」との通達出した。そして明らかにその月から刑法犯認知件数増加した。それは従来やり方では計上されないものを多く含んでおり、大阪府警分だけでも四国4県以上に相当する数が増えたとしている。この年前年比富山県47%増と最も多く大阪府含めた6府県で3割以上、10%上の激増地域23府県にのぼる一方、残る24都道県では1桁台微増減少で、東京都は約1%増に過ぎなかった。しかし、110番受理件数で見ると2001年度では大阪は約75.7件であるのに対し東京は約133件もあった。同様に平成19年における110番犯罪に関する受理件数では東京334504件、大阪177187件と東京のほうが倍近く多かった。このことは、すべての都道府県この方針が守られているとは限らないこと、基準変更すれば昔の犯罪認知件数はずっと多くなることを意味する。『毎日新聞』の記事によると、これまで警察署被害届受理しても、すべてを発生原票記したわけではなく書き込むかどうか警察官判断介入しており、申告内容不確か被害判然としないなど理由はさまざまで、なかには正当な理由とは受け取れないものも交じるようになっていたという。 元警視庁警部補警察評論家犀川博正は、「検挙率犯罪発生件数警察発表している数字であり、こうした数字鵜呑みにしてはいけない。」、「警察検挙率上げ犯罪率下げるために、刑法犯認知件数操作している。被害届告訴受理せず不審死事故死として扱い犯罪発生していないことにしている。」との指摘行なっている。 ある意味では認知件数は、届ける人の判断警察対す信頼事件重要性)と警察判断といった二重のフィルター経た事件数である。 したがって認知件数は、市民がどの程度犯罪通報するかや、警察の活動方針の変更民事不介入原則見直しなど)によって大きく変動する。 例:桶川ストーカー殺人事件世論批判対応して2000年3月出され警察庁次長からの通達犯罪等による被害未然防止活動徹底について(依命通達)」。この年刑法犯認知件数急増し全国的な検挙率前年比べて急落した1999年33.8パーセント2000年23.6パーセント)。 神奈川県警厚木警察署が、認知件数目標10以内決め認知件数目標超過した場合当直全員巡回などの「残業」を課していた事例では、残業忌避するために被害受理せず認知件数減った指摘する声がある。 2011年1月13日佐賀県警2009年2月から2010年6月県内起きた人身事故件数組織ぐるみで隠蔽過少に公表していたと発表した交通管轄する担当課長が、「私有地内や道路起きた軽微な人身事故交通事故人身事故として計上しない」と文書通達した。通達内容対す疑義交通部内で起きていたが、交通部長が最終責任を取ることとし是正されず、前の交通部長が定年退職した後に内部調査が行なわれた。なお、これらの事故はもちろん人身事故数えられるのである背景として、前年人口比での交通事故件数ワースト2となり、交通事故対策効果無かったことが原因とされる。なお、是正される前の09年と前年比べた交通事故減少率は、全国であった

※この「算出基準」の解説は、「認知件数」の解説の一部です。
「算出基準」を含む「認知件数」の記事については、「認知件数」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「算出基準」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


このページでは「ウィキペディア小見出し辞書」から算出基準を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から算出基準を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から算出基準を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「算出基準」の関連用語

算出基準のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



算出基準のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの認知件数 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS