箕面鋼索鉄道線とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 箕面鋼索鉄道線の意味・解説 

箕面鋼索鉄道線(ケーブルカー)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/27 06:11 UTC 版)

箕面温泉」の記事における「箕面鋼索鉄道線(ケーブルカー)」の解説

かつては阪急箕面駅から続く道と温泉を結ぶケーブルカー敷設されており、利用者便に供していたことがある箕面観光ホテル箕面温泉スパーガーデン運営する大阪観光1951年設立資本金45,000千円)の運営で、「箕面鋼索鉄道」として1965年昭和40年10月1日開業した。距離が0.1kmと短く無料利用できるものであったが、地方鉄道法(後の鉄道事業法)による正規鉄道として運行されていた。このケーブルカー温泉宿泊者やスパーガーデン利用者のために設置されたものであるが、このケーブルカーだけに無料乗車することも可能だった地方鉄道法による運賃無料鉄道は他にも存在したが、旅館宿泊客専用ケーブルカーであったり、有料入場する博覧会等の会場内にあるモノレール等ばかりで、完全に無料乗車できるものとしては唯一の鉄道だった。現存する運賃無料鉄道鞍馬山鋼索鉄道だけであるが、ここは入山料拝観料)が必要な上に、鞍馬寺200円(小学生半額)の境内維持のための寄進寄付)金を納めた人だけが、寄進返礼として無料乗車できるシステムであるので、完全に無料ではない。 ダイヤ設定され案内看板にも記されていたが、繁忙期ある程度乗客集まった随時発車させる不定期運行が行われていた。 当ケーブルカー老朽化のため1993年平成5年4月3日限り休止し展望エレベーターに取って代わられ、同年7月30日正式に廃止されている。なお、2021年令和3年)現在でもケーブルカー軌道残存しており、山下駅側はホーム残存しているのを見ることができるが、山上駅2006年ホテル付属プール建設したために確認できなくなった途中軌道樹木呑まれつつある。 駅一覧 山下駅 - 山上駅 輸送実績 年度旅客輸送人員千人)1966 940 1970 811 1979 625 1985 703 1990 873 1992 894 私鉄統計年報1966.1970年、民鉄主要統計年鑑世界の鉄道1983年年鑑日本の鉄道1988,1993,1995年

※この「箕面鋼索鉄道線(ケーブルカー)」の解説は、「箕面温泉」の解説の一部です。
「箕面鋼索鉄道線(ケーブルカー)」を含む「箕面温泉」の記事については、「箕面温泉」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「箕面鋼索鉄道線」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「箕面鋼索鉄道線」の関連用語

箕面鋼索鉄道線のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



箕面鋼索鉄道線のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの箕面温泉 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS