交通部とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > 交通部の意味・解説 

こうつう‐ぶ〔カウツウ‐〕【交通部】

読み方:こうつうぶ

警視庁道府県警察本部部署の一。交通犯罪の捜査事故処理交通安全活動運転免許業務などを行う。

[補説] 警察庁交通局各都道府県警の交通部を統括するまた、警察署には交通課がある。


交通部

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/05/07 14:11 UTC 版)

交通部(こうつうぶ)とは、都道府県警察本部の部署の一つで、 交通規制交通犯罪捜査交通事故処理交通安全活動、運転免許業務などを行う[1]

概要

警察本部の交通部には交通企画課、交通規制課、交通指導課、運転免許課、交通機動隊、高速道路交通警察隊といった課が置かれている。交通企画課は、交通部の筆頭課であり主に交通警察全体の総合的調査、研究及び企画調整を業務としている。交通規制課は、主に交通規制信号機道路標識の整備、道路使用許可などを業務としている。交通指導課は交通指導取締り交通事故捜査暴走族対策等を行っており、運転免許課は運転免許の許可、取消し、停止、更新、講習、試験、交付などの業務を主に行っている。また、交通機動隊パトカー白バイの機動力を駆使した交通指導取締りを行っており、高速道路交通警察隊は、高速道路における交通指導取締り、交通事故捜査、交通規制等の業務を主に行っている[2]

ひき逃げ事件の捜査は基本的に交通部交通捜査課が中心となるが、被害者が各種事件に関与していた場合には刑事部生活安全部警備部公安部含む)も捜査に参加する[3]

警察署には警察本部の交通部の業務に対応する交通課が置かれている。交通課に庶務係、指導取締係、交通事故捜査係といった係が置かれ、管内におけるすべての交通警察業務に対応している[2]

組織(警視庁)

交通管制センターが置かれている警視庁新橋庁舎
  • 交通総務課
    • 庶務係、会計係、積算係、交通企画第一~第二係、渉外広報係、法令係、交通安全対策第一~第二係、交通安全教育係、交通安全組織係、運用調整係、統計分析係、システム運用係
  • 交通執行課
    • 執行第一~第三係、即決第一~第三係
    • 暴走族対策室 暴走族対策係、暴走族捜査係
    • 交通反則通告所 通告第一~第三係
    • 白バイ訓練所(世田谷区喜多見)
      • 訓練係
  • 交通捜査課
    • 交通捜査企画係、交通捜査指導係、交通事故事件捜査第一~第三係、交通鑑識第一~第二係、交通特殊事件捜査第一~第二係
  • 交通規制課
    • 規制第一~第二係、災害交通対策第一~第二係、安全施設第一~第二係、道路第一~-第二係、交通環境対策係
  • 交通管制課
    • 信号機計画第1-第2係、信号機管理係、信号機整備第1係-第2係、システム設計係、システム管理係
    • 警視庁交通管制センター(港区新橋 警視庁新橋庁舎)
      • 管制計画係、管制運用係
  • 駐車対策課
    • 駐車対策第1-第3係、駐車取締第1-第2係
    • 放置駐車対策センター
      • 企画運用係、データ審査係、違反金管理係、滞納処分係、使用制限係、追跡捜査係
  • 運転免許本部(品川区東大井)
    • 庶務係、免許予算係、免許管理第1-第2係、処分管理係、処分調査係、審査登録第1-第2係、処分執行第1-第5係、教習所指導係、講習第1-第2係
  • 運転免許試験場(3ヶ所)
  • 交通機動隊(6隊:第一〜第四交通機動隊、第八、第九方面交通機動隊)
    • 隊長(警視)、管理官(副隊長)、隊本部(庶務係、計画係、事件係、整備係)、第1-第4中隊(各2個小隊、各小隊3個分隊)、騎馬隊(第三方面交通機動隊のみ)
  • 高速道路交通警察隊(中央区新富)
    • 隊長(警視)、管理官(副隊長)、隊本部(庶務係、計画係、交通規制係、事件係、整備レッカー係)、第1-第4中隊(各3個小隊)

出典

  1. ^ デジタル大辞泉 こうつう‐ぶ〔カウツウ‐〕【交通部】
  2. ^ a b 紀野國宏明「日本の警察における組織と実務」『仙台大学紀要』第50巻第2号、仙台大学、2019年3月、17-26頁、ISSN 0389-3073NAID 120006603037 
  3. ^ 「事案による各部署の役割とは?」、『警察組織完全読本』宝島社、2017年10月26日、P.35、ISBN 978-4-8002-4846-6

交通部

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/28 04:20 UTC 版)

執行隊」の記事における「交通部」の解説

交通機動隊 市街地での交通取締り担当パトカー及び白バイ装備している。 高速道路交通警察隊 高速道路上における交通取締り担当通称高速隊」。

※この「交通部」の解説は、「執行隊」の解説の一部です。
「交通部」を含む「執行隊」の記事については、「執行隊」の概要を参照ください。


交通部

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/18 10:02 UTC 版)

神奈川県警察」の記事における「交通部」の解説

「交通部」も参照 交通総務課交通相談センター 交通事故防止対策交通安全センター所在地横浜市旭区。) 交通指導交通反則通告センター所在地横浜市旭区。) 交通裁判所 交通捜査暴走族対策交通規制都市交通対策交通管制センター本部以下8分室川崎相模原厚木平塚秦野小田原横須賀藤沢)が存在する。} 駐車対策放置違反金センター所在地横浜市旭区。) 第一交通機動隊{隊本部横浜市南区本隊以下2分駐所(幸・横須賀)が存在する。} 第二交通機動隊{隊本部厚木市本隊以下3分駐所相模原茅ヶ崎小田原)及び3連絡所赤羽根西久保西湘)が存在する。} 高速道路交通警察隊{隊本部川崎市宮前区本隊以下5分駐所朝比奈大黒港北厚木・さがみ)及び東神奈川連絡所(2021年からみなとみらい分駐所)が存在する。}

※この「交通部」の解説は、「神奈川県警察」の解説の一部です。
「交通部」を含む「神奈川県警察」の記事については、「神奈川県警察」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「交通部」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「交通部」の関連用語

交通部のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



交通部のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの交通部 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの執行隊 (改訂履歴)、神奈川県警察 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS