神浜市とは? わかりやすく解説

神浜市(かみはまし)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/18 09:59 UTC 版)

マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝」の記事における「神浜市(かみはまし)」の解説

9つの区から成る人口300万人近い大都市で、魔法少女に関する噂が多く後述するドッペルにより「魔法少女そのままの姿であり続けられる場所」とされている。見滝原市はじめとする様々な都市魔女減少している中、神浜にだけは潤沢魔女出現している上に、ここに出現するものは使い魔含めて他の町よりも強力なものばかりだという異常事態見舞われている。 市の東西経済格差対立があり、魔法少女の間でもやちよ・みふゆが率い西側新西区水名区参京区栄区)と十七夜率い東側大東区工匠区)、そしてひなのが率い中央地帯中央区南凪区)でおおよそ派閥がある。 神浜市の区 新西区しんせいく) ももこ・かえで・レナチーム活動する地区で、やちよの自宅である「みかづき荘」や、みたまの「調整屋」、うい・灯花・ねむが入院していた「里見メディカルセンター」などがある。 地区内にある学校は神浜市立大附属学校で、いろはやももこたちが通っている。 水名区(みずなく) かつての城下町で、歴史感じさせる古い街並みが残る地区隣接する新西区とは水名大橋結ばれており、電車アクセスできる。ある男女の悲恋まつわる昔話や、会いたい人に会える「口寄せ神社のうわさ」があり、それに関連した町おこしスタンプラリーが行われている。また、古くから「水名女子格式と伝統重んじ歴史土地恥じない立派な女子になるよう努めるべき」という風習がある。 地区内にある学校水名女学園で、さなや月夜通っている。 参京区さんきょうく) 乃の実家経営している中華料理店万々歳」や、時女一族が神浜での拠点とする徳寺がある。 地区内にある学校は参京院教育学園で、ねむが通っている小中高一貫学校中央区ちゅうおうく東側西側のどちらにも属さない中立地帯巨大な電波塔がそびえ立っており、この電波塔纏わる電波少女」の元になったのが、「名無しさんのうわさ」である。第2部ではピュエラケア拠点となるトレーラーハウス「ケアトレーラー」が停車している。 地区内にある学校中央学園で、フェリシア通っている。 栄区さかえく中央区隣接しファッション街などがある。 地区内にある学校は栄総合学園で、アリナかりんが通っている。また、ひめなが所属する「神浜未来アカデミー」もある。 工匠区こうしょうく) 「男子職人として尊重されながら仕事をし、女は男を支えながら家を守る」という、やや時代錯誤風習残っている地域プロミストブラッドが神浜での拠点とする旧車基地がある。 地区内にある学校工匠学舎で、月咲が通っている。 大東区だいとうく) 神浜市の中でも特に治安の悪い地区として知られている地区眞尾ひみか住んでおり、みと・れいら・せいかが住む神浜大東団地、ネオマギウス拠点となっている神浜市民会館もあるほか、南凪区との区界近くには神浜監獄がある。 地区内にある学校大東学院で、みたまと十七夜が通う小中高の一貫校南凪区みなみなぎく) 蒼海幇が活動拠点としている海に面した地域午前0時のフォークロアはこの地域水族館拠点としている。 地区内にある学校は南凪自由学園で、メインストーリー第1部終了後桜子こと万年桜のウワサがこの学校通い始める。 北養区ほくようく) 市の北側の山に面した地区。まなかの実家経営している洋食屋ウォールナッツ」や「万年桜のウワサ」、ワルプルギスの夜呼び出すのに使用した電波望遠鏡のある天文台があるほか、マギウス本拠地「ホテルフェントホープ」もここにあった地区内にある学校は 聖(セント)リリアンナ学園で、灯花通っている。 鏡屋敷 神浜市内の東側廃墟にある、鏡の魔女果てなしのミラーズ呼ばれる特殊な結界張っている館。結界自体は元々は中央区出現したものだが、その特殊性から普通の魔法少女にとっては危険と判断され、鏡によって誘導されるという魔女性質使って一般人立ち入らない廃墟誘導し、みたまを管理人として立てる形で厳重に管理されるようになった結界内部は鏡によって構成されたような複雑な迷宮構造となっており、また本人とは鏡映しながら正反対性格コピー魔法少女出現する使い魔成長して魔女化した場合にも同様の結界生成されるが、かつて大東区まやかし町にこの結界発生した際には鏡屋敷にある大元の鏡の魔女結界とも接続されていた。このことからミラーズ2つ地点行き来できる一種のワープゾーンとなっており、やちよとみたまはミラーズ経由することで少なくともプロミストブラッド二木市と神浜市を行き来していること、さらに鏡の魔女成長に伴い使い魔魔女化と結界生成に応じて鏡屋敷内の結界はそのターミナルとして機能していると推察している。 また、灯花とねむが調べた事による推論として、同一時間軸上にある過去あるいは未来と、もしくは並行世界とも鏡屋敷内のターミナルを介して相互接続している可能性出てきており、事実過去にまどかたちが倒した見滝原市出現する魔女現在の神浜市に出現している。ただし、時間軸並行世界接続している場合ターミナルにある合わせ鏡となっている鏡を壊すことでこの現象解消でき、記憶白昼夢のような状態で残らないという特性も持つ。 クレセントハウス メインストーリー第2部第4章終盤から第10章までの、いろはたちの拠点。他のグループからの襲撃避けるため、いろはたち「みかづき荘」の住人避難先として灯花提供した隠れ家。元々は、神浜の要人里見グループ避難用作られシェルター施設である。通常の生活を過ごせ住居としての設備のほか、管理用のスーパーコンピュータメディカルルームなども設けられている。

※この「神浜市(かみはまし)」の解説は、「マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝」の解説の一部です。
「神浜市(かみはまし)」を含む「マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝」の記事については、「マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「神浜市」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「神浜市」の関連用語

神浜市のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



神浜市のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのマギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS