果実の一覧
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/23 08:42 UTC 版)
果実の種類自体は30種類だが、中には同じ種類の果実が複数存在しているのもあるので、数自体は計66個が存在している。採れる果汁の数字は、果実から取れる日数分の量(1日→1.00、半日→0.50)となる。 ヒダマリノミ 採れる果汁:1.00 回収できる数:4 運搬数:3 イチゴ。ブリトニー曰く、甘酸っぱい香りが心を捕らえて離さないとの事。ミッションモードでは、金色のヒダマリノミが登場する。 『ピクミン2』でも、同名で、お宝として登場している。 トキメキノミ 採れる果汁:1.50 回収できる数:3 運搬数:5 レモン。ブリトニー曰く、ピコミンUなる成分が多量に含まれているため、美肌効果に期待が出来るとの事。 デコリボッコリ 採れる果汁:2.50 回収できる数:2 運搬数:10 デコポン。適度な酸味と、強い甘味がある果実。頭の出っ張り部分には果肉は含まれていない。ブリトニーの「頭が目立っていても中身は空っぽ」という感想は恐らくチャーリーへの皮肉。 ユウエンノミ 採れる果汁:1.00 回収できる数:3 運搬数:3 マンゴスチン。ブリトニー曰く、適度な酸味もあり、濃厚な甘酸っぱさが美味しく、果肉もジューシー且つプルプルとした食感があるとの事。 コシリソックリ 採れる果汁:1.00 回収できる数:3 運搬数:3 スモモ。果肉は淡い黄色で柔らかく、ジューシーで爽やかな甘酸っぱさが口の中に広がる。形はブリトニー曰く「アルフくんのおしり?」であり、この果実のレポートにはブリトニーがアルフに性的魅力を感じているかのような描写もある。 ミドリタワワ 採れる果汁:1.00 回収できる数:2 運搬数:20 マスカット。他の果実と違い、実だけを回収するため、房だけがその場に残る。合計20個あり、その全てを回収しなければ、これを回収したことにはならない。橋を作るカケラ同様、ドレイク号に運び込んだ後は、また、果実があった場所へ戻る。見栄え、味、香りの全てがエレガントだが、ブリトニーはこの果実の緑色がチャーリーのイメージカラーであることに不満を抱いている。 ワニノフグリ 採れる果汁:1.50 回収できる数:2 運搬数:8 アボカド。ブリトニー曰く、脂肪分が多く、濃厚でクリーミーな味との事。 イカツタツボックリ 採れる果汁:2.50 回収できる数:1 運搬数:15 ドラゴンフルーツ。かなり派手な見た目をしており、ブリトニー達は新種の原生生物かと見間違えた程。再会の花園のボス、オオヨロヒムカデが飲み込んでいた。 カボストニタリヨタリ 採れる果汁:1.50 回収できる数:3 運搬数:5 ライム。酸っぱいが独特の苦味に似た風味がある。香りは爽やかでスッキリとしており、消臭効果があるという。この果実のレポートにはブリトニーが「チャーリーは臭い」と思っていると取れる文章が確認される。 エンガワノミ 採れる果汁:1.00 回収できる数:4 運搬数:5 びわ。 ヤブレカブレ 採れる果汁:0.50 回収できる数:3 運搬数:1 さくらんぼ。採れる果汁が最も少なく、運搬数も一番軽い。ミッションモードでは、金色のヤブレカブレが登場している。 ヒダマリノミ同様、『2』でも、お宝として同名のものが登場している。 ダンメンホシニタリ 採れる果汁:2.00 回収できる数:3 運搬数:10 スターフルーツ。名の通り、切った断面が星の形をしている。回収の祭は必ず2つに分かれるため、それぞれピクミンは5匹ずつで運ぶ事になる。派手な見た目に反して味は薄味で酸味がある。ブリトニーは「思ってたのと違ったけど、食べられるみたいでよかった」と安堵する一方、形がチャーリーのバッジを連想させるため「なんだかイヤだわ」と口にしている。 ミカケダマシ 採れる果汁:1.50 回収できる数:2 運搬数:10 キウイ。ダンメンホシニタリ同様、回収の祭は必ず2つに分かれるため、それぞれピクミンは5匹ずつで運ぶ事になる。ブリトニー曰く、こちらもピコミンUが多量に含まれているとの事。 ツラノカワ 採れる果汁:1.50 回収できる数:4 運搬数:5 みかん。『2』でも、同名のものがお宝として登場しているが、『2』のものと比べ、遥かに軽量化されている。「ピコミンU」という物質の含有量が多く、体調が悪い時に食べると体に良さそうだという。白い筋は栄養価が非常に高いが、コッパイ星人にとってはあまり美味しくない模様。 ムラサキタワワ 採れる果汁:1.00 回収できる数:3 運搬数:20 ブドウ。ミドリタワワ同様、こちらも1つ1つの実をそれぞれピクミンに回収したさせる事で回収した事になり、全てを回収し終えると、元あった場所へ戻る。 ハナシズクノミ 採れる果汁:2.50 回収できる数:1 運搬数:10 マンゴー。迷いの雪原のボス、オオバケカガミが絶命時に洞窟内の電球に衝突した際、落ちて来た。 ヒトタマデラマンプク 採れる果汁:3.00 回収できる数:1 運搬数:35 スイカ。採れる果汁、運搬数共に果実の中では最大となる。余りに大きいためか、回収する際は、細かく砕け散り、それぞれそのカケラを回収していく形となる。 ちなみにこちらでは果実としているが、スイカ自体は厳密には果実ではなく、野菜となる。始まりの森のボス、オオスナフラシがいにしえのパケシスと共に飲み込んでいた。 ムカムカノミ 採れる果汁:1.50 回収できる数:2 運搬数:8 無花果。酸味があるが基本的に甘く、よく熟してから食べた方が良い。 ミカケヒトシ 採れる果汁:1.50 回収できる数:2 運搬数:10 ゴールドキウイ。これも回収の祭、必ず2つに分かれるため、それぞれピクミンは5匹ずつで運ぶ事になる。ミカケダマシ同様、ピコミンUが多量に含まれている。 タントタネギシリ 採れる果汁:2.50 回収できる数:1 運搬数:10 パパイア。名の通り、種が大量に詰まっていたとの事。交わりの渓流のボス、タテゴトハチスズメが飲み込んでいた。 セイコウノモト 採れる果汁:1.00 回収できる数:4 運搬数:3 梅。ブリトニー曰く「とにかく酸っぱかった」「これまでのものと比べると明らかに異質な果実」とのことであり、「疲れた時に食べるとよさそう」と分析した一方で「加工して食べた方がよさそうな気がする」と私見を述べている。 オミマイノミ 採れる果汁:3.00 回収できる数:1 運搬数:20 メロン。再会の花園のボス、ヌマアラシがルーイと共に飲み込んでいた。 カワスベール 採れる果汁:2.50 回収できる数:1 運搬数:15 バナナ。ブリトニー曰く、皮の内側の方に多量に植物油が含まれており、これが潤滑油として利用できないか?と考えているとの事。 キーチゴノミ 採れる果汁:0.50 回収できる数:4 運搬数:1 ラズベリー。 シリソックリ 採れる果汁:2.00 回収できる数:1 運搬数:10 桃。果肉は水分を多く含んで柔らかい。形はブリトニー曰く「キャプテンのおしり?」であり、ブリトニーはチャーリーの尻を想像して「キモチわるくなってきた」と果実レポートに零していた。 オオダマニガミバシリ 採れる果汁:2.00 回収できる数:2 運搬数:10 グレープフルーツ。 オフランス 採れる果汁:2.00 回収できる数:1 運搬数:10 洋梨(ラ・フランス)。 シャクシャクノミ 採れる果汁:2.00 回収できる数:1 運搬数:10 梨。ブリトニー曰く、ピコミンUこそ、殆ど含まれていないが、これはこれで味としてはアリだとの事。 ユウヒノミ 採れる果汁:2.00 回収できる数:2 運搬数:8 柿。 バグズ・キングダム 採れる果汁:2.00 回収できる数:1 運搬数:10 リンゴ。交わりの渓流の中ボス、ヘビガラスが飲み込んでいた。ヒダマリノミやヤブレカブレ同様、『2』でも、同名のものがお宝として登場している。
※この「果実の一覧」の解説は、「ピクミン3」の解説の一部です。
「果実の一覧」を含む「ピクミン3」の記事については、「ピクミン3」の概要を参照ください。
- 果実の一覧のページへのリンク