日本のIMAXデジタルシアターとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 日本のIMAXデジタルシアターの意味・解説 

日本のIMAXデジタルシアター

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/13 23:58 UTC 版)

IMAX」の記事における「日本のIMAXデジタルシアター」の解説

109シネマズ川崎 USシネマちはら台 イオンシネマ大高 グランドシネマサンシャイン池袋 2021年11月現在、日本国内には39箇所IMAXデジタルシアター(および上位規格IMAXレーザー)が存在する。(2022年4月イオンエンターテイメントイオンシネマ市川妙典イオンシネマ四條畷同年夏頃にIMAXレーザー導入する発表したため、開業した場合41箇所となる)IMAX社のリチャード・ゲルフォンド最高経営責任者(CEO)は2021年4月22日インタビューで、日本IMAXスクリーン今後3年間で100箇所まで増やす予定語っている。下記IMAX導入日は正式オープン日であり、実際にはその数日前からプレオープン称してIMAXの上映を開始している場合もある。 以下、下記表の見方記載してある 種IMAX-GT:IMAXレーザー/GTテクノロジー4Kツインレーザープロジェクター、12.1ch) IMAXレーザーIMAXレーザー4Kレーザープロジェクター、12.1ch) IMAX(12.1ch):IMAXデジタルシアター2Kプロジェクター、12.1ch) IMAX5.1ch):IMAXデジタルシアター2Kプロジェクター5.1ch施設※:一般スクリーンIMAXデジタルシアターとして改修 *:IMAXシアターIMAXデジタルシアターとして再利用 ★:IMAXデジタルシアターとして新設されスクリーン No.映画館番号所在地種別IMAXデジタル開業施設備考1 ユナイテッド・シネマ札幌 11 01 北海道札幌市中央区 IMAXレーザー 2010年11月19日1993年IMAXシアター開館時は縦20.0m×横27.0mの日本最大スクリーンサイズだったが、IMAXデジタルシアターへの改修時にレターボックスサイズへと縮小されたため、現在は一回り小さくなっている。なお、現在の正確なスクリーンサイズは非公表2019年11月8日よりIMAXレーザー更新。 2 TOHOシネマズ仙台 6 04 宮城県仙台市青葉区 IMAX(5.1ch2016年7月1日 ★ 3 シネマサンシャイン土浦 (1) 08 茨城県土浦市 IMAX(5.1ch2012年12月14日 ※ 4 109シネマズ菖蒲 11 11 埼玉県久喜市 IMAXレーザー 2009年6月19日川崎箕面と共に日本最初に導入されIMAXデジタルシアター1つとなる。2019年4月24日よりIMAXレーザー更新。 5 ユナイテッド・シネマ浦和 4 11 埼玉県さいたま市浦和区 IMAXレーザー 2010年11月19日2020年3月20日よりIMAXレーザー更新。 6 USシネマちはら台 3 12 千葉県市原市 IMAX(5.1ch) 2017年8月4日 ※ 7 HUMAXシネマズ 成田HUMAXシネマズ 12 千葉県成田市 IMAX(5.1ch) 2012年5月25日スクリーン 縦14m×横24.5m。 8 TOHOシネマズ流山おおたかの森 6 千葉県流山市 IMAXレーザー 2020年6月19日 ※ 9 ユナイテッド・シネマテラスモール松戸 9 12 千葉県松戸市 IMAXレーザー 2019年10月25日イオンシネマ市川妙典 6 千葉県市川市 IMAXレーザー 2022年夏10 TOHOシネマズ日比谷 4 13 東京都千代田区 IMAX(12.1ch) 2018年3月29日11 グランドシネマサンシャイン池袋 12 13 東京都豊島区 IMAX-GT 2019年7月19日スクリーン縦18.91m×横25.849m。東日本最大スクリーン12 ユナイテッド・シネマとしまえん 8 13 東京都練馬区 IMAXレーザー 2011年5月20日2020年3月14日よりIMAXレーザー更新13 TOHOシネマズ新宿 10 13 東京都新宿区 IMAXレーザー 2015年4月17日2019年11月2日よりIMAXレーザー更新14 109シネマズ木場 2 13 東京都江東区 IMAXレーザー 2011年7月15日2021年10月1日よりIMAXレーザー更新15 TジョイPRINCE品川 11 13 東京都港区 IMAX(5.1ch) 2016年7月1日メルシャン品川IMAXシアター2002年2007年)を改修16 109シネマズ二子玉川 7 13 東京都世田谷区 IMAXレーザー 2015年4月24日2020年3月20日よりIMAXレーザー更新17 TOHOシネマズ立川立飛 1 東京都立川市 IMAX(12.1ch) 2020年9月10日18 109シネマズグランベリーパーク 9 13 東京都町田市 IMAXレーザー 2010年11月19日 ※ 旧109シネマズ グランベリーモール一般スクリーン改修2019年11月13日109シネマズ グランベリーパークとしてリニューアル開業時からIMAXレーザー改修19 109シネマズ川崎 7 14 神奈川県川崎市幸区 IMAXレーザー 2009年6月19日菖蒲箕面と共に日本最初に導入されIMAXデジタルシアター1つとなる。2018年11月23日よりIMAXレーザー更新20 TOHOシネマズららぽーと横浜 3 14 神奈川県横浜市都筑区 IMAX(12.1ch) 2016年12月16日21 横浜ブルク13 7 14 神奈川県横浜市中区 IMAX(5.1ch) 2016年7月1日22 109シネマズ湘南 10 14 神奈川県藤沢市 IMAXレーザー 2011年11月11日2021年10月1日よりIMAXレーザー更新23 シネマサンシャインららぽーと沼津 10 静岡県沼津市 IMAXレーザー 2019年10月4日24 ユナイテッド・シネマ豊橋18 15 23 愛知県豊橋市 IMAX(5.1ch) 2014年6月13日25 イオンシネマ大高 10 23 愛知県名古屋市緑区 IMAX(5.1ch) 2016年7月1日IMAX導入以前ULTIRAスクリーン採用していた。 26 109シネマズ名古屋 7 23 愛知県名古屋市中村区 IMAXレーザー 2009年12月23日2018年11月23日よりIMAXレーザー更新27 TOHOシネマズ二条 10 26 京都府京都市中京区 IMAX(5.1ch) 2015年12月18日28 109シネマズ大阪エキスポシティ 11 27 大阪府吹田市 IMAX-GT 2015年11月19日旧名称IMAX次世代レーザースクリーン縦18m×横26m。日本最大スクリーン29 109シネマズ箕面 1 27 大阪府箕面市 IMAX(5.1ch) 2009年6月19日菖蒲川崎と共に日本最初に導入されIMAXデジタルシアター1つとなる。 30 TOHOシネマズなんば 2 27 大阪府大阪市中央区 IMAX(12.1ch) 2016年12月16日31 ユナイテッド・シネマ岸和田 7 27 大阪府岸和田市 IMAX(5.1ch) 2010年12月17日イオンシネマ四條畷 10 大阪府四條畷市 IMAXレーザー 2022年夏32 シネマサンシャイン大和郡山 (4) 29 奈良県大和郡山市 IMAXレーザー 2011年7月1日2019年11月22日よりIMAXレーザー更新33 TOHOシネマズ西宮OS 2 兵庫県西宮市 IMAXレーザー 2021年11月19日34 福山エーガル8シネマズ (4) 34 広島県福山市 IMAX(5.1ch) 2015年11月28日35 広島バルト11 10 34 広島県安芸郡府中町 IMAX(5.1ch) 2017年12月15日36 シネマサンシャイン衣山 (1) 38 愛媛県松山市 IMAX(5.1ch) 2012年12月1日37 ユナイテッド・シネマキャナルシティ13 12 40 福岡県福岡市博多区 IMAXレーザー 2010年11月19日2020年3月6日よりIMAXレーザー更新38 鹿児島ミッテ10 10 46 鹿児島県鹿児島市 IMAX(5.1ch) 2018年7月13日39 ユナイテッド・シネマPARCO CITY 浦添 1 46 沖縄県浦添市 IMAXレーザー 2019年6月27日

※この「日本のIMAXデジタルシアター」の解説は、「IMAX」の解説の一部です。
「日本のIMAXデジタルシアター」を含む「IMAX」の記事については、「IMAX」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「日本のIMAXデジタルシアター」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「日本のIMAXデジタルシアター」の関連用語

1
4% |||||

日本のIMAXデジタルシアターのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



日本のIMAXデジタルシアターのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのIMAX (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS