新・必殺からくり人・東海道五十三次殺し旅とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 芸術・創作物 > テレビ番組 > 必殺シリーズ > 新・必殺からくり人・東海道五十三次殺し旅の意味・解説 

新 必殺からくり人

(新・必殺からくり人・東海道五十三次殺し旅 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/16 02:57 UTC 版)

新 必殺からくり人』(しんひっさつからくりにん)は1977年11月18日から1978年2月10日まで、テレビ朝日系で毎週金曜日22:00 - 22:54に放送した朝日放送松竹(京都映画撮影所、現・松竹撮影所)共同製作のテレビ時代劇。全13話。


  1. ^ 『必殺からくり人 血風編』はからくり人グループの一員として鎌を得物とする、おいねが登場するが殺しのシーンは無い。
  2. ^ 必殺シリーズ オリジナル・サウンドトラック全集7 必殺仕業人 / 新 必殺からくり人』(1996年、キングレコード)のライナーノーツ解説に記載。
  3. ^ 第2話「東海道五十三次殺し旅 戸塚」、第9話「東海道五十三次殺し旅 鳴海」、最終話「京都」エンドロールへの最終カットなど。
  4. ^ 高野長英は本作とは世界観が異なるシリーズ第4作『暗闇仕留人』では糸井貢の蘭学の師との設定がある。
  5. ^ 史実では薬品で顔を焼いて、人相を変えたとされる。
  6. ^ 第1 - 7話
  7. ^ 塩八の落語を目当てに興行を見に来た悪徳奉行の部下たち(与力と同心)は殺害を免れるが奉行所はブラ平により火事となった。
  8. ^ 演じる志ん朝は徳川直参旗本の血筋である。
  9. ^ 第11話で悪人の前に対峙した際に自らを「泣き節お艶、またの名を殺し節のお艶」と述べている。
  10. ^ ナレーション以外での出演は第1 - 4、13話
  11. ^ ナレーションの内容は広重から、からくり人への仕事の依頼となっている。その為、物語開始時点ではまだ依頼がされていない第1話はオープニングが無い。
  12. ^ 芸妓。読みは「きたろう」でなく「おにたろう」
  13. ^ 佐野は佐野周二の次男で、関口宏の弟。次作『商売人』第20話にゲスト出演した。
  14. ^ その際、顔が徐々に消えていき、口だけが残る。
  15. ^ 第1、6話
  16. ^ 山田誠二『必殺シリーズ完全百科』p28
  17. ^ 第1、9、13話
  18. ^ 第6 - 8話を除く。
  19. ^ 後に脱獄した高野長英を題材とした小説『蘭と狗 長英破牢』を執筆している
  20. ^ 塩八が銃撃され、死亡。
  21. ^ 劇中では家財を焼いたので毀損は与えている


「新 必殺からくり人」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「新・必殺からくり人・東海道五十三次殺し旅」の関連用語

新・必殺からくり人・東海道五十三次殺し旅のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



新・必殺からくり人・東海道五十三次殺し旅のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの新 必殺からくり人 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS