恐竜調査隊とは? わかりやすく解説

恐竜調査隊

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/10 04:43 UTC 版)

ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク」の記事における「恐竜調査隊」の解説

イアン・マルコム 演 - ジェフ・ゴールドブラム 本作主人公である恐竜調査隊の一員登場人物の中で一番の良識人。数学者カオス理論学者)。4年前のジュラシック・パーク事件当事者一人小説版では自身理論研究のために島を訪れるが、今作では恐竜に対して強い恐怖心抱き続けており、前作のような陽気な性格影を潜めている。恐竜愛護のために突っ走るサラや、反抗期ケリー行動振り回されるなど今作では苦労も多い。ハモンドによって、恐竜生態調査チーム勧誘される。当初拒否したものの、サラ参加していることを知り調査ではなく救助隊だ」と称しサラ連れ帰ることを目的に再び恐竜達の世界へ足を踏み入れる前作のように服装を黒で統一するなどのお洒落なこだわりなくなり、陽気で皮肉屋としての性格影を潜めている。以前体験から恐竜に対して強い恐怖心抱いているが、サラケリーを守る為にヴェロキラプトル立ち向かったり自ら囮になる等、前作以上に勇敢な行動見せている。ティラノサウルスサンディエゴ現れてからはサラ協力しサイトBに送り返すことに成功した次作目の『ジュラシックパーク3』では名前のみ登場。5作目『ジュラシック・ワールド/炎の王国』にも登場し審問会ジュラシック・ワールド事件対す意見陳述行ったサラ・ハーディング 演 - ジュリアン・ムーア 恐竜調査隊の一員イアン恋人古生物学者イアン達より先に一人サイトBを訪れていた。向こう見ずな性格で、恐竜に対して大胆な行動見せるが、それが原因ステゴサウルス襲われるなど危険な目に遭うことも多い。恐竜愛護主義であり、ニック一緒にハンター達のキャンプ侵入して捕獲されていた恐竜から逃がしたことで、結果的にハンター達のキャンプ壊滅状態に陥らせた。負傷したティラノサウルスの仔を見つけて連れ帰りトレーラー治療するが、これもまた設備車両破壊エディの死を招いている。また、ティラノサウルス優れた嗅覚持っていることを知っていながら自身衣服ティラノサウルスの仔の血液付着していることを放置したため、休憩地点ティラノサウルスの親を呼び寄せてしまい、大勢ハンターたちを死に追いやる要因作った当初マルカム博士オーウェンと共にハンター団とは反目し合っていたが、服にヘビ入ってパニックになりティラノサウルスのいる方に走っていって捕食されバーク制止するなど、ハンター団とは行動共にする内にお互い仲間意識を抱くようになった恐竜捕獲には一貫して反対しており、サンディエゴ現れティラノサウルス送り返すために尽力する最終的にティラノサウルス麻酔銃撃ち込みサイトBへ送り返すことに成功したケリー・カーティス 演 - ヴァネッサ・リー・チェスター イアン娘。体操部所属しており、鉄棒種目段違い平行棒)が得意。イアンから止められたにもかかわらずこっそり隠れてサイトBについて来たが、すぐにそのこと後悔するヴェロキラプトル追われた際に、鉄棒技術利用して撃退している。母親は既にマルコム離婚しており登場しないので詳細不明だが、ケリー本人黒人で、ニックからは「似ていない親子」と評されている。 ニック・ヴァン・オーウェン 演 - ヴィンス・ヴォーン 恐竜調査隊の一員表向き恐竜記録撮影を行うカメラマンとして参加していたが、実際恐竜捕獲妨害する目的ハモンドから雇われていた。過去女性メンバーが多いので女漁り目的グリーンピース所属していたとマルコムに語る。また、「アースファースト」(日本語吹き替えでは「地球救済会」に差し替え)に所属していた経験を持つなど急進的な自然保護運動家。だが、サラと共に捕獲されていた恐竜から逃がしてハンター達のキャンプ壊滅状態にさせるティラノサウルスの仔をトレーラーに連れ帰ってティラノサウルスの親の襲撃を招く、ローランド大型猟銃から弾薬抜き取るなど、結果として危機を招く行動が多い。サラニックティラノサウルスの仔の治療優先したためにエディ犠牲になり、前述キャンプ壊滅させた行動でハンター側も逃亡中に多数死傷者出しており、サラ同じく多く人命失われるきっかけ作ってしまう。 エディ・カー 演 - リチャード・シフ 恐竜調査隊の一員精密機械エキスパートかつては学生からも独特の評判集め大学教授だったが、物作り現場に身を置きたい考え転身した経歴を持つ[要出典]。劇中に登場する調査隊の車両装備彼の設計よるもの映画版では、サラ撃退しようと襲い掛かるステゴサウルス対し毒殺用の銃を向けたものの、「(彼らは)子供守ろうとしてるだけだ」と撃つことをためらっていた。ティラノサウルストレーラーごと崖から落とされイアン達を命がけ救出しようとするが、再び現れティラノサウルス襲われ、体を二つ食いちぎられ上半身オスティラノサウルス食われ下半身メスティラノサウルスお土産として持ち帰られジュニア与えられ人間の味を覚えたジュニアはルドローを襲った[要出典]。後にイアンエディを「命を投げ出して自分達を救ってくれた」と感謝し、その死を嘆いた

※この「恐竜調査隊」の解説は、「ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク」の解説の一部です。
「恐竜調査隊」を含む「ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク」の記事については、「ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「恐竜調査隊」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「恐竜調査隊」の関連用語

恐竜調査隊のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



恐竜調査隊のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのロスト・ワールド/ジュラシック・パーク (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS